こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

3月定例会

2022-03-17 19:27:51 | 活動

令和4年3月12日(土)

中央公民館で今年度最後の定例会を実施しました。

広い和室で…宴会ではありません。

コロナ禍ソーシャルディスタンスがとれる広いお部屋です。

今回は学習会は無しで、

参加者みなさんから1年間の振り返りを発表してもらいました。

コロナ禍で何もできなかった…なんて人は皆無で

みなさん、地域で、個人で、いろいろなことに取り組んでいました。

防災以外の活動に取り組んでいる人も何人か…

いろいろな切り口で防災に取り組めるのもSLの良いところです。

最後にKさんから

3年かけて自宅のマンションで自治会・管理組合が協力して

防災活動ができるようになったお話を聞きました。

3年前、自分のマンションでも自主防災組織を立ち上げたいといっていたKさん

本当に3年でそれを実現しました。この3月に初の安否確認訓練をしたそうです。

継続して活動できるようにみんなで応援しています!

by oami

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬円台公民館講座「在宅避難について」

2022-03-16 20:20:32 | 活動

令和4年3月10日(木)

薬円台公民館にて「在宅避難について」と題して講座をしました。

この講座は公民館コーディネーターのみなさんが企画をして実施したものです。

前半は、地区別防災カルテの紹介

地域特性を把握して自宅にどのようなリスクがあるのか知ってもらうこと

そして身を守ること、家の中の安全について伝えました。

自分がけがをしたり命を落としたりしたら「備え」は役に立ちません。

休憩の前にコーディネーターのOさんから

在宅避難を考えた備蓄品を披露していただきました。

休憩時間には、受講者のみなさんからOさんに備蓄品について聞いていました。

後半は、在宅避難の具体的な備えについて

トイレ、食、電源についてお伝えしました。

下水が流せない場合のトイレの使い方や凝固剤の種類も何種類か。

経済性を優先するか、使い勝手を優先するのかご家族で話し合ってみましょう。

災害時の備えを見直してみてはいかがでしょうか。

by  oami

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする