勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

マヤ暦K172 「白い犬」家族愛から学ぶこと〜2018年を振り返る〜

2020-09-16 21:35:00 | 思い出話
ヤドカリたちを見ていたら、
みんな違ってみんないいって感じがする。




それが例え、何かのキャップだとしても、
本人がいいならいいじゃない。

今まで見つけたヤドカリたちの
特に個性的な面々を一挙に公開。


これは、明らかにカタツムリ仕様




年季が入ったクラッシックな装い



なかなかファッショナブルだが、
横広で動きにくそう。




来年の夏は、
ノースリーブのワンピースを着るぞ〜
(子供の時以来、着たことがない)
と、思わず私も思ってしまった。

今日の散策では、
沖縄の方でしか見られないという
黒いナメクジみたいなのを発見。
本当はナメクジではないらしいが、
見た目から「アシヒダナメクジ」というらしい。
見たい方だけどうぞ〜。


沖縄の方ではよく見られるという。
ナメクジではないけど、
見た目で「アシヒダナメクジ」と命名されたらしい。
ちょっとびっくりする姿。

こんな風に、今は、
ノーテンキに暮らしている私だが、
この数年間は激動の日々で、
2年前のface bookを見たらこう書いてあった。




また、大事なものを見失いました。
宇宙を信じると
騙されてでも信じると、
決めたのに……。
音11の日に心が揺れ動き、
音12で自分の気持ちを安定させ、
音13の今日、
私の思いが正しければ、ギフトが届くはず……。

マザーテレサが
「傷つくまで愛しなさい」
と言われていたが、
その道はなんて遠い道なんだろう。

1


娘の2回目の失踪。
流石に本当のことは書けなかったが、
つぶやかずにはいられなかった。
つぶやける場所があったから、
励ましてくれる人がいたから、
頑張れたのかもしれない。

また、こうも書いてあった。




今日は「悲しみの聖母の祝日」だったと
「歌う魔よけBB‘s」の小泉容子さんの投稿で知った。

朝、YouTubeで見たのが、
「聖母マリアからのメッセージ」
だったから、嬉しいシンクロニシティ。
「いつもあなたを見守っていますよ。」

Mariという名前は、
ここでは、Maria(マリア)様と
同じに聞こえるようで、
それはすごく嬉しい。






そのマリア様が悲しまれた
7つの出来事があると言う。
もちろんすべてイエス様に関してだけど、
いつの時代も母の愛は変わらないのだろう。

子供は、喜びも悲しみも
何倍にも何十倍にもしてくれる存在。

そうか……私も、母の子供だった。
一時帰国で里帰りした時、
旅立つ前に母にハグをしたら、涙が出た。
ごめんね。そして、ありがとう。
ガボンに来なかったら言えなかった言葉。
元気なうちに言えてよかった。






黄色の紋章の私は、
いろんなことを子供から学ばせてもらった。
あの頃は、苦しくて仕方がなかった出来事も、
今考えると気づきのための
大切な試練だった。

マヤ暦で度々言われる大切なこと。
「物事に吉凶はない」
人生の中には、いろんな出来事があるが、
それと自分がどう向き合うのか、
その事がその後の人生を大きく変えていく。

今、振り返ってみても、
私自身もあのことがあったから、
今の私になることができたと思うと、
おきた出来事すべてが宝物。





☘️9月17日(木)☘️マリマヤ便り〜
K172    黄色い人・白い犬・音3

理解されるより、
理解することに心を砕く日。
人の事が気になって落ち着かない時は、
直接本人に聞いてみよう。
不安要因をなくすために、
自ら行動してみよう。

K169〜K172
いろんなものが整う時。
現状を維持する事は、
大きな苦労を伴うもの。
感謝や謙虚さを忘れずに、
素直な気持ちでいることで
成功を維持できる。