梅雨明けの眞栄田岬
こんな日の青の洞窟は最高だろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/8169725b3f70872ca9577929953a348b.jpg?1655726303)
大人はルンルン、
子どもは大泣き。
それもまたいい思い出かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/ec3e176c787789426926e275281475c7.jpg?1655726326)
毎日のマヤ暦のエネルギーを
意識して行動する。
例えば,今は「青い手」だから、
体験することを重視する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/976f8611a34c1ef1dfae71c111bf4fb6.jpg?1655726415)
朝,6時に起きて【ジャネーぬ浜】へ。
なぜ,カタカナとひらがな?
アドレス拠点からは、
歩いて20分ほどだから
散歩にはちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5d/d93352748b1c5eda99fd72f981e63ad6.jpg?1655726523)
プライベートビーチのような
こじんまりとしたビーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/d6fa3c91c16365ef8a47f94bd84bdf94.jpg?1655726602)
その隣の眞栄田ビーチにも行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4b/f0c7eba66006a1d0130ab4817622efca.jpg?1655726668)
そして,賑わっている
ダイビングスポット眞栄田岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/434d1ec8f0044ae8d05e3bd9ce95e2f2.jpg?1655726726)
午前中はゆっくりして、
午後から活動。
今日は「赤い空歩く人」だから、
“勇気を出して冒険してみる”ことに。
いつもは車で行くカフェに
バスに乗って行ってみた。
17時までだと思っていたら、
郵便局に行くからと
15時半に着いた時に
閉まってしまった。
ちょっぴり、がーん😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/5878b172a076886237e1b59c1b4a255a.jpg?1655726807)
今日は,「心惹かれるものに
挑戦する事でシンクロを呼ぶ日」
めげるな,私!
意識して前向きに考える。
さあ,気を取り直して次に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/657353d8e182addd54f6bc33f393d1b5.jpg?1655726871)
よし,さらに30分歩いて、
ブルームコーヒーに行こう。
梅雨明けの沖縄,30度越え。
着いた時には、汗ダクダク。
でも,ちゃんと着替えも持って来たから
トイレで着替えて、問題なし。
4時過ぎに食べたBLTサンドは、
いつにも増して、
おいしくて,おいしくて,おいしくて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/d0ef6636516e94f016f61f1b6444a386.jpg?1655726890)
いろんなことに感謝した。
これがラストのサンドだったらしい。
ああ,食べられてよかった。
また,40分歩いてバス停に。
時間通りに着いたがバスは来ない。
30分おきにあるバスが、
30分後に来たのは、
予定通りだったのか、
30分遅れだったのかは、
謎のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/aef2d6cdf4cad26a7a08d0d545a62bbe.jpg?1655726921)
歩けば1時間の距離が
バスで7分260円
車のありがたさを感じる。
朝の散歩も入れて、2万歩越え。
これは久しぶりの快挙。
梅雨明けと同じぐらい、
嬉しい挑戦となった。
マヤ暦のエネルギーは、
意識したら,加速する。
改めてそう感じた1日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/25/0e7e994be9c2dbb2b067c2a5bf6ac551.jpg?1655726928)
梅雨が明けた。
そうそう,この色。
沖縄の海の色。
見ているだけで、
癒されるエメラルドグリーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/95f417da713b090b884e8632af291789.jpg?1655727005)
☘️6月21日(火)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K34 白い魔法使い・青い手・音8
自分や人を許し、愛する「白い魔法使い」
手抜きをすると「魔」が入る「青い手」
親心でフォローする世話好きな「音8」
瞬間を大切に生きる日。
自分の殻に閉じこもらないで、
さまざまなものを受け入れてみよう。
経験を通して、
自分の考えが整理され、
許容範囲が広がっていく。
K33〜K36
方針を変えずに現状維持を心がける。
先のことを思い煩わず、
今まで通りやっていこう。
不可能と思われる状態でも、
持続の先には
必ずチャンスが巡って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/371bee3da6d3c3298f8bfc89af67ebdd.jpg?1655727043)