KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

こんなに鶏天美味しいのに?!

2014年07月01日 | 手料理
先週テレビで大分の「鶏天」やってました

特集によると、大分以外の人はほとんど鶏天のこと知らないって
うちは鶏好きだしちょこちょこ作ります
こんなに美味しいのに知らないなんてもったいな~い

観てたらね、食べたくなって作りました普通のと大葉入りの2種!

「鶏もも派」と「鶏むね派」がいるみたいですけど、うちは鶏むねでやることが多いかな
安いし、あっさりして食べやすいからね

<作り方>
①鶏ももか鶏むねをそぎ切りし、下味をつける。
 うちの場合、いつもの鶏むねの下味(塩コショウ、お酒、マヨでもみ込み)
 プラス、おろし生姜、おろしニンニク、少しの醤油。
②①に天ぷら粉をつけて揚げるだけ~(お好みで大葉をくっつけても美味しいですょ

味がついてるのでそのまま食べても美味しいし、本場はからし酢醤油につけて食べます
うちはからしポン酢も好きですからしは絶対ですょ

皆さんもぜひ大分の味を、お家で試してみて下さい


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺる)
2014-07-01 22:38:59
とりてん~
初めて聞いたわ~
酢醤油でたべるんだねー
ポン酢とか塩とかでもいけそ・・・(*´д`*)
返信する
ぺるさん (kei)
2014-07-02 13:47:19
なんとぺるさんもでしたか

そのままでも味付いてるし美味しいですょ
返信する

コメントを投稿