KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

最近作った秋ごはん59

2021年09月10日 | 手料理
朝晩涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきました😌

毎年送ってもらう沢山のすだちは半分に切って😄

種をとって、

一つずつラップで包み、ジップに入れて冷凍庫へ😉
まだ高いけど秋刀魚にキュッと絞ったり、他のお魚やお肉、お刺身にも合うし、絞った後は炭酸水やお酒に入れると香りがたって最高です😍🍶

秋茄子は、ミンチと玉ねぎを混ぜてハサミ焼きにしました😊

夫は大葉が嫌いなので、うちの分だけ大葉を載せてポン酢で頂きました😋✨

ジュワッと茄子が旨味を吸ってるのが美味しい😆✨
れんこんは、海老を叩いたものを挟んでハサミ揚げに😉

これ好物です😋✨
さつまいもは、まずさつまいもごはんに😄

シンプルに少しのお酒とお塩と出汁昆布だけだけど、ホクホク感がたまらなく美味しい😋✨

「マツコの知らない世界」で芋けんぴやってるの見たら食べたくなって、次の日すぐ揚げたよね✌
(↑すぐ影響される😅)

でも蜜はかけずに、塩もかけずに、ただただ揚げただけ!
それでも十分甘くて美味しいんです😆✨

細いのはパリパリと食感も良いし、1本分揚げたけど1日で無くなった😳

秋も美味しいものがいっぱい😆
しっかり食べて、寒暖差に体調を崩さないように気をつけましょう😊💪







最新の画像もっと見る

コメントを投稿