私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

観劇記録

2021-12-31 | 観劇(ライブビューイングも含む)

今年は1度も観劇に出かけずでした。

 

ライブ配信があり、

この時期、家で見られるよかったですが、

お出かけして、非日常空間にいられる劇場は、

特別なのだと思いました。

 

 

ライブ配信

1月 『ポーの一族』

2月 花組公演『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』

4月 雪組公演『fff-フォルティッシッシモ-/シルクロード〜盗賊と宝石〜』

5月 『エリザベートガラコンサート』

  『エリザベート ガラコンサート』千秋楽

7月 『20th Orchestra Concert 2021 HYDE HEIANJINGU』

8月 『30th L'Anniversary Starting Live "L'APPY BIRTHDAY!"』

11月 雪組公演『CITY HUNTERー盗まれたXYZー/Fire Fever!』』

   『Greatest Moment』

ライブビューイング

12月  「30th LAnniversary TOUR』ライブビューイング

 

来年は劇場へ出かけられますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Greatest Momentライブ配信

2021-11-22 | 観劇(ライブビューイングも含む)

 

OGPイメージ

『Greatest Moment』|梅田芸術劇場

 

 

 

花組Bバージョン、ライブ配信を見ました。

 

ツイッターでのペイさんトークを知り、

いえ、トークだけを聞きたいわけじゃありません

ペイさんと下級生の皆さんの並び、観て聴きたいと思いました。

 

花組Bバージョン、

1部は、真矢ミキちゃんが中心となって

マミさんタモさん、あさこさんにきりやん

そうさん、ゆみこちゃんと、あきらくん

 

で、花組でトップなのは、ミキちゃんとタモさん

花組育ちで花開く皆さん、すごいと思って観ていました。

 

私の青春だった、ペイさんトップ時代の下級生の皆さんが

立派になって、と何目線かわからないけど、

あの時代に、引き戻してもらったり、

娘と観にいった頃の

あさこさんやきりやん、

そうさんとゆみこさんのキャリエールをされた二人の

『ファントム』は涙でした。

 

ミキちゃん、23年ぶりなんてうそ!

あっという間に、男役でした。

 

2部ではペイさんウタコさん、ヤンさんも登場。

 

ペイさんはペイさんだった!

ウタコさん、心暖かくなる歌声

ヤンさんとミキちゃんのトーク、もっと聴きたい

ヤンさん、みはるちゃんとの絡みは、ほんとになかったですね。

 

そして、なつめさんとタンゴ、

ペイさん、ヤンさんと一緒に

そこにいらしたかな。

 

カーテンコールは

ウタコノドンとペイレックス(は最強?最恐?)

 

ALLキャストや、別バージョンもみたい。

 

千秋楽で

 

高汐巴後援会

「GreatestMoment」千秋楽、月組のMe &My girlランベスク・walkの場面にこのスタイルで乱入‼️Handsom...

Twitter

 

そして

高汐巴後援会

千秋楽アストロ・リコさんと♪☆♪Twitter

 

 

 

 

 

 

カフェブレイクの縣くんの

ショーで星南のぞみちゃんとのフィナーレのデュエットダンスは

お芝居で美樹に伝えられなかった分、思いを伝えてる

とのことで、

よかったね~と思ったのでした。

 

そう、その昔、花組のショー『ジュテーム』で、

宝純子さんと麻里光さんデュエットを、

レモンちゃん(宝さん)が

その一つ前の公演『メイフラワー』の船長夫妻の幸せダンスをここで!

と言ってらしたことを思い出したのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪組千秋楽、ライブ配信

2021-11-15 | 観劇(ライブビューイングも含む)

なつめさん、

東京で、ペイさんやひとちゃん、ヤンさんミキちゃん、タモさんマミさん

同期のウタコさんたちとご一緒に

舞台にたってらしたでしょうね。

 

 

昨夜のロールキャベツは、

出汁がほどよく染み込んでおりました

ほどけたキャベツも、おいしくなってよかった!

 

 

雪組公演千秋楽ライブ配信を見ました。

配信を見るのは久しぶりです。

 

『CITY HUNTERー盗まれたXYZー』はアニメを見たことはありますが、

この話は知らず,

息子から、面白かったよとは聞いていました。

現代物だけど、少し前で、駅の掲示板を息子や娘は知らないなとか、

ちょっとご都合主義かなとか、銃持っててよかったっけ?

展開が早いとこについていけない・・とか思ってしまいました。年のせいか・・

 

咲ちゃん、二枚目で真面目な役柄でも

お披露目は良かったのではと思ったけれど、

いろいろなことを感じ吸収されたようで(ご挨拶を聞いて思った)

また、次も楽しみです。

 

ショー『Fire Fever!』』はどの場面も楽しかったです。

特に大ロケットの華やかさ、

火の鳥から、縣くんが真ん中だ!あみちゃんのダンス場面

フィナーレへと続くところも、釘付けでした。

 

咲ちゃんのダンス、なんだか、ちょっとコムちゃんを思い出したりして、

違うタイプの男役さんなのにね。

あーさも、次から次へと大活躍でした。

ロケットのダルマもきれい。

 

縣くんの活躍も

あみちゃんの階段降りもうれしかったです。

 

 

来年はきっと劇場で観られると信じて頑張ろう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザ・ガラコン大千秋楽

2021-05-05 | 観劇(ライブビューイングも含む)
感激しました。


望海フートート閣下

フルコスチュームじゃない公演だけれど、トート閣下で


愛と死の輪舞も最後のダンスも闇が広がるも
pcの画面越しだけど、感動でした

生で聞けたら、もっとすごいだろう、
どんなに感動しただろう。

望海さんの歌って
情景が感情が見えるというか、
ただうまい、というだけじゃなく聞こえる

二人のエリザベートも美しく
ルキーニの宇月さんもキッチュで
フランツ鳳さんは優しくて
七海さんのルドルフもはかなくて
そして麻尋さん、さゆちゃん今日も素敵でした、

梅田芸術劇場

Twitter

 



望海トート閣下、このまま公演されないかな・・
いや今すぐだと、見に行けないかもだから、
このいまのこれが落ち着いたら。
なんて思ってしまいました。

そんなこと思っていたら、
だいもんのコンサート、発表されましたね。

小池先生小柳先生がカーテンコールで登場されました。
小池先生、熱く語られましたね。
小柳先生も大変だったと。
観られて嬉しかったですよ。

拍手がないのはちょっとさみしかったけど、
画面のこちらで拍手しました。


公演を観に行くことはなかなか出来ないけれど、
こうして観ることが出来て、ありがとうございました。
千秋楽、おめでとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベート・ガラコンサート4/24

2021-05-04 | 観劇(ライブビューイングも含む)
明日はエリザベートガラコンサート千秋楽
ライブ配信観劇します。

先日のフルコスチューム版
明日海さんのトートと望海さんのルキーニが観られて
純矢さんのゾフィーや大月さんのマダムヴォルフと
89期の活躍が、眼福耳福でした。

みりおちゃんもだいもんも好きですが、
さゆちゃんの活躍がうれしく、
北翔さんの包容力、
麻尋さんの、今や女優さんとしてテレビで見ましたが
男役時代とかわらなさに、見とれてました。





'98宙組バージョンも観たかったのですが、
以前のDVD観賞します。


だいもんとみりおちゃんの
トートとエリザベート、
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪組ライブ配信、観劇

2021-04-12 | 観劇(ライブビューイングも含む)

雪組ライブ配信観ました、

「fff-フォルティッシッシモ-」

望海さん真彩さん、みなさん、

御卒業おめでとうございます。

 

ベートーヴェンの生涯も、波瀾万丈

謎の女、運命とのかかわり

 

一度しか観てないから、理解しにくいとこもあり

何度か観られたら、また違ったこと思うのかな?

 

ショー「シルクロード〜盗賊と宝石〜」はオリエンタルなきらめきと

黒燕尾の美しさと

青いばらの引き継ぎ(もっといい言葉がないかしら)に感動でした。

 

 

さよならショーはのぞさまの思いが詰まっているの言葉通り

『ファントム』のまあやちゃんのHomeに涙

のぞさまの歌に涙なみだでした。

 

最後の袴姿も美しかったです。

 

ファンのみなさんへの言葉、愛があって

まあやちゃんの「大好きです」に答えるのぞさまも

次期トップの咲ちゃんをよんで、

これからのことも話される姿も、素敵でした。

 

 

カーテンコール最後まで見るために、

母には先にご飯食べてと言っておいてよかったです。

 

 

父の日パソコンで見ていたのだけど、

部屋のいろいろに目が行ったり

これからのこと考えて、集中しきれなかった、

久しぶりの宝塚、やはり心の栄養

 

退団は寂しいけれど

これからも応援します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』ライブ配信

2021-02-06 | 観劇(ライブビューイングも含む)

花組公演『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』

 

OGPイメージ

花組公演 『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』 | 宝塚歌劇公式ホームページ

花組公演 『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』の情報をご紹介します。

宝塚歌劇公式ホームページ

 

 

ライブ配信観ました。

 

明るく楽しいミュージカル

昔のミュージカル映画風だなと想いましたが、

トップコンビがお似合いです。

 

れいちゃん(柚香光さん)が、モテ男でお金持ちのジミー

4度目の結婚をしようとしているけど、本当に愛してるの?

華ちゃん(華優希さん)のビリーはお酒の密売人、

男の子のような話し方と姿で、やり手らしい。

 

れいちゃんはそのモテっぷりも、二枚目振りも

好きです。

 

華ちゃん、本当に次の大劇場でやめてしまうの?

 

ジミーとビリーって、名前が似ていて

こんがらがっちゃいました。

れいちゃん映るたびにジミー

華ちゃんゆビリーと、呼びかけ確認

 

 

 

ガーシュインの曲も物語に合っていて、

タップもあり、

悪人がいない、いえ、ビリー、クッキー、デュークは

禁酒法時代のお酒の密売人なんですけど、

悪人じゃない。

 

大団円でハッピーエンドなところも、

ちょっと昔風だけど、

お出かけも、観劇も、外食もしていない今の私には、

とても心地よかったです。

 

ひとこちゃん(永久輝せあさん)はジミーの婚約者、アイリーン

よかった!ちょっと心配だった・・・女役

かわいくて、ちょっと抜けてて

モダンダンスのミューズ、って自分で言っちゃう

手足の長さとスタイルの良さが爆発

 

次また男役のひとこちゃん、楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

宝塚歌劇のライブ配信は初観劇でした。

申し込みして、テレビで見られると思ったのに

なぜかうまくいかなくて、

その前に申し込みしたはずなのに、

返信メールが来ないことに16時1分前に気づいて(あほやなあ)

見られないの?とあたふたして

夫に後で「キレてましたなあ」と言われました

 

結局、PC開けてつないだら、購入済みとあり

無事見ることはできたのですが、(メールも届いた)

思い込みはだめ、確認大事

と、最近の諸々を含め反省したのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーの一族、ライブ配信

2021-01-23 | 観劇(ライブビューイングも含む)

『ポーの一族』ライブ配信で観ました。

 

 

明日海りおさん、あなたは本当はエドガーですか?

もうずっと、あなたの瞳に吸い込まれそうでした。

アランと出会えてよかった?

 

絵のようなポーツネル男爵一家がそこにいました。

男爵夫妻の立ち姿も美しく。

 初演がいいと、思ってしまいがちですが、

   それぞれよさがあります。

 

かなめさん、(涼風真世さん)の老ハンナとブラヴァッキーの二役

口紅と衣装は違うけれど、

表情も口調も別人で、さすがだなと。

 

千葉さん、ドラマやCMでは見ていた俳優さん

少し前のTVドラマ、光源氏はぴったりでしたが、

高飛車で、でも心寂しくて

そんなアランもまたはまり役だと思いました。

 

 

 

カーテンコールのラスト

みりおちゃんが一人残り幕が上がり、千葉さんをよび

エドガーとアランが並びました。

 

みりおちゃんから千葉さんへの質問

「エドガー以外にやりたい役は?」

それは「メリーベル」だそうです。

 

逆にみりおちゃんへ千葉さんからも同じく、

みりおちゃんは

涼風さんに首元を噛まれるシーラと

初演からずっとマーゴット

そしてクリフォードでしたか、

どの役も観てみたいけれど

でも、あなたはまぎれもなくエドガーです

 

 

前回の配信、どうしようかと迷って、

時間に間に合わないかもと、観なかったのです。

 

パソコン、新しくして、

画面も大きく音もよくて(フリーズすることもなく)

初演の宝塚版を思い出したりもしましたが、

今日、観られてよかったです。

 

落ち着いて、劇場に足を運べるようになったら

そのときに、おもいっきり楽しめるように

(観たい公演もありましたが・・・)

それまではスカイステージで見ようと、

宝塚のライブ配信も観たことがなかったかけれど

次は!と思うのでした。

 

そして、HDDに入ったままの宝塚版を観たのでした。

      メリーベルはこちらが好き!

    シーラのうたもゆきちゃんで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇記録

2020-12-24 | 観劇(ライブビューイングも含む)

1月L'Arc~en~Ciel「ARENA TOUR MMXX」大阪城ホール 2回



記録することもないけれど、
今年はこの、ライブへ行った、一度だけでした。



星組スカイステージ貸切公演
花組大劇場公演2回
L'Arc~en~Cielライブビューイング2回
梅田芸術劇場「アナスタシア」

これは行くつもりで、行けなかった公演

雪組宝塚大劇場公演千秋楽ライブビューイングは
インフルエンザの後で
出かける元気がなく、あきらめました。




来年は、観劇できますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇記録

2019-12-24 | 観劇(ライブビューイングも含む)
1月 HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黒ミサ BIRTHDAY-WAKAYAMA-ライブビューイング

2月 花組「CASANOVA」
雪組「ファントム」東京千秋楽ライブビューイング
梅田芸術劇場「ベルサイユのばら45」

3月 Zeqp Tokyo 20th Anniversary HYDE LIVE ディレイビューイング

4月 花組「CASANOVA」東京千秋楽ライブビューイング

5月 映画「名探偵ピカチュウ」

6月 梅田芸術劇場「ロマンチックコンサート」
   雪組「壬生義士伝/Music Revolution!」
   横浜アリーナ花組「恋スルARENA」千秋楽ライブビューイング
   雪組「壬生義士伝/Music Revolution!」2回目

7月 宝塚バウホール「わたるのいじらしい婚活」

9月 雪組「壬生義士伝/Music Revolution!」東京千秋楽ライブビューイング
花組「A Fairy Tale -青い薔薇の精-/シャルム!」
花組 宝塚大劇場千秋楽ライブビューイング



毎年、記録に書き留めていますが
コムちゃんと、ラルク
そして宝塚では雪組、花組

かたよっている?

各組一度は観劇という、いつか描いた夢は
今年も達成できませんでした。

もっといろいろと観に行けたらいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする