先日、星組公演を観に行ったときに
「宝塚の殿堂」で『ベルサイユのばら展』も見てきました。
舞台写真と原作の絵、シャンシャンなどがあり、
衣装はコムちゃんとわたるさんの「小雨降る径」のものがあり、
花ちゃんのアントワネットドレス、ノルさんのオスカルさまの軍服より
一心に見つめていました。
入口で、久城さんと杏野さんのスカイナビゲーターズフェアリーズコンビをお見かけしました。
スカステニュースで何かのコーナーがあるのかな?と思っていましたが、
見逃しただけなのか、とくにコーナーのためではなかったのか、
ニュースでは見なくて、残念でした・・
ニュースといえば、
今日は星組の紅さん七海さんと、スカイレポーターズのお二人が、
キャトルでトーク&お買い物のコーナーがありました。
以前ほど、いろいろ探したり購入したり、ということがないのだけれど、
聖地と言えば大劇場かなと思えるのだけど、
うれしい場所ですね。
かばんのチケットを何度も確認は、私もします。
なかったら本当に困るから。
ベニーが隣に立っていたらどうしよう、
と、ちょっと想像しました。
大劇場では、ないでしょうね・・。
「オーシャンズ11」のベネディクトだいもん
怒りシーンが多いなあ・・でも、
アルカポネのDDを借りて観た時の裁判のアップのほうがこわいなあ、
さすがだいもん、わかっていてあのあいさつだったのかな~と
観ていました。
花組のチケットは取れなかったので、
今度はいつ行けるだろう・・・
10月は「エリザベート」ガラコンの放送があるのですね。
DVDはあるけれど、やっぱり見てしまうでしょうね。
「宝塚の殿堂」で『ベルサイユのばら展』も見てきました。
舞台写真と原作の絵、シャンシャンなどがあり、
衣装はコムちゃんとわたるさんの「小雨降る径」のものがあり、
花ちゃんのアントワネットドレス、ノルさんのオスカルさまの軍服より
一心に見つめていました。
入口で、久城さんと杏野さんのスカイナビゲーターズ
スカステニュースで何かのコーナーがあるのかな?と思っていましたが、
見逃しただけなのか、とくにコーナーのためではなかったのか、
ニュースでは見なくて、残念でした・・
ニュースといえば、
今日は星組の紅さん七海さんと、スカイレポーターズのお二人が、
キャトルでトーク&お買い物のコーナーがありました。
以前ほど、いろいろ探したり購入したり、ということがないのだけれど、
聖地と言えば大劇場かなと思えるのだけど、
うれしい場所ですね。
かばんのチケットを何度も確認は、私もします。
なかったら本当に困るから。
ベニーが隣に立っていたらどうしよう、
と、ちょっと想像しました。
大劇場では、ないでしょうね・・。
「オーシャンズ11」のベネディクトだいもん
怒りシーンが多いなあ・・でも、
アルカポネのDDを借りて観た時の裁判のアップのほうがこわいなあ、
さすがだいもん、わかっていてあのあいさつだったのかな~と
観ていました。
花組のチケットは取れなかったので、
今度はいつ行けるだろう・・・
10月は「エリザベート」ガラコンの放送があるのですね。
DVDはあるけれど、やっぱり見てしまうでしょうね。