行ってきました。
幸せです。
コムちゃんは今日も2回公演ですが、
私のルドルフ、終わってしましました。
コムちゃんのルドルフが、この目で観られました。
最初の登場から、もう目が離せなくて、
「闇が広がる」の素晴らしかったこと、
ママの手に頬ずりする姿の哀しいこと、
死に向かうルドルフの周りに黒天使はいないのに、
まるでルドルフの周りにいるようだったこと、
コムちゃんがルドルフにしか見えない・・
感動と感激と、DVDでしか見たことがないルドルフが観られたこと、
初演のメンバーが観られたこと、
何もかもが、素晴らしかったです。
いちろさんも何年ぶりだろう、舞台を見るのは。
女優さんになって長いのに、
トートでした。
歌はやっぱりうまい、わかってるけれどうまいです。
花ちゃんエリザベート、感動でした。
鏡の間の息を呑む美しさ、
その前の可愛らしさも、
母になってからの強さやさみしさ、
どれをとっても、エリザベートにしか見えない。
瞳がキラキラ、涙で潤んでしました。
トップ時代を観ていないのが
もったいなかったです・・・
○○にしか見えないといえば、
ルキーニももう、ルキーニでした。轟さん。
「可愛いお嬢ちゃん」の写真を撮り、
マグカップは、「一番に手を挙げたお姉さん(?)」にわたし、
「これで牛乳を飲めば100年は長生きできる。」と言い
どう見てもルキーニ。
ああ、いしちゃんだったんだと、後で思うくらい。
フランツは高嶺さん。
ゆきちゃんの声が健在で、それが聞けてうれしかったり・・
包容力のあるフランツでした。
たきさん、こわい・・・
うちのお姑さんだったら、泣く・・・
ミルクで鳥肌立ったのは、東宝版だけじゃなかったです。
さゆちゃんがヘレネで、活躍が嬉しかった。
かわいいなあ。
ただ、残念だったのは、帰りの都合もあって、
カーテンコールが観られなかったこと。
9時15分終演で、見ていたら、きっと帰れなくなっちゃう
一度くらいは観て出たらいいかなと思っていたけれど、心を鬼にして
緞帳が降りるとともに出ました。
もう少しあとの電車も、予定にはしていたけれど、
今日は娘は学校だし、私もお仕事。
今までも、いくつか観たいけれど見られなかった舞台がありました。
最初今回も、ソワレしかなかったら諦めようかと思っていたのに、
やっぱり行ってよかった、
この公演が観られたことに、感謝です。
幸せです。
コムちゃんは今日も2回公演ですが、
私のルドルフ、終わってしましました。
コムちゃんのルドルフが、この目で観られました。
最初の登場から、もう目が離せなくて、
「闇が広がる」の素晴らしかったこと、
ママの手に頬ずりする姿の哀しいこと、
死に向かうルドルフの周りに黒天使はいないのに、
まるでルドルフの周りにいるようだったこと、
コムちゃんがルドルフにしか見えない・・
感動と感激と、DVDでしか見たことがないルドルフが観られたこと、
初演のメンバーが観られたこと、
何もかもが、素晴らしかったです。
いちろさんも何年ぶりだろう、舞台を見るのは。
女優さんになって長いのに、
トートでした。
歌はやっぱりうまい、わかってるけれどうまいです。
花ちゃんエリザベート、感動でした。
鏡の間の息を呑む美しさ、
その前の可愛らしさも、
母になってからの強さやさみしさ、
どれをとっても、エリザベートにしか見えない。
瞳がキラキラ、涙で潤んでしました。
トップ時代を観ていないのが
もったいなかったです・・・
○○にしか見えないといえば、
ルキーニももう、ルキーニでした。轟さん。
「可愛いお嬢ちゃん」の写真を撮り、
マグカップは、「一番に手を挙げたお姉さん(?)」にわたし、
「これで牛乳を飲めば100年は長生きできる。」と言い
どう見てもルキーニ。
ああ、いしちゃんだったんだと、後で思うくらい。
フランツは高嶺さん。
ゆきちゃんの声が健在で、それが聞けてうれしかったり・・
包容力のあるフランツでした。
たきさん、こわい・・・
うちのお姑さんだったら、泣く・・・
ミルクで鳥肌立ったのは、東宝版だけじゃなかったです。
さゆちゃんがヘレネで、活躍が嬉しかった。
かわいいなあ。
ただ、残念だったのは、帰りの都合もあって、
カーテンコールが観られなかったこと。

9時15分終演で、見ていたら、きっと帰れなくなっちゃう

一度くらいは観て出たらいいかなと思っていたけれど、心を鬼にして
緞帳が降りるとともに出ました。
もう少しあとの電車も、予定にはしていたけれど、
今日は娘は学校だし、私もお仕事。
今までも、いくつか観たいけれど見られなかった舞台がありました。
最初今回も、ソワレしかなかったら諦めようかと思っていたのに、
やっぱり行ってよかった、
この公演が観られたことに、感謝です。
ガラコンサート観劇、羨ましい限りです。
コムちゃんのルドルフ、素敵だったでしょうね。
私もDVDでしか観た事ない方ばかりなので
生で観たかったです。
頑張って、チケットゲットすればよかったと、
今更ながら後悔してます。
また、次の機会があればいいなと思ってます。
(東京と大阪だけっていうのも辛いです。)
席は遠かったのですが、あの空間にいられて嬉しかったです。
ソワレは帰りの心配もあり、諦めようかと思っていましたが、
行ってよかったです。
コムちゃん素敵でした。
そして皆さん素晴らしかったです。
私も、もう少し近かったらなあ・・と思うのですが、
大阪はこうしてまだ行けるので、
感謝しなくちゃいけませんね。
>また、次の機会があればいいなと思ってます。
そうですね、ほんとまたあるといいですね。
一路トートとコムルドルフの闇広は、
梅芸限定・・・
ワタシは、DVD待ちですが
ディスク1と2が、一幕ニ幕で編成なら
一路&コムは入ってないかも(泣
ホント、生で御覧になれて
良かったですよ~~!
梅芸限定「闇が広がる」
観られて本当に良かったです。
ほんと、行ってよかったです。
忘れたくないです・・・
DVD、ノーカット収録と出てますね。
前のガラコンも持っていますが、
Disc1、2とも全部入っているので、今回もそうだと、
私も予約しました。