おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

新座のお野菜

2011-05-07 20:27:41 | 時事の話しなど
PCデポにプリンターを買いに行ったついでに
農産物直売所に寄った。
この農産物直売所は以前一回だけ入ってみて、
「いいじゃん!」って思っていたところ。

今日も大根をはじめ、りっぱなお野菜がたくさんあって、
いっぱい買ってきたよ。

あと、きな粉のお餅なんかもあって買って食べた。

いいお店だよ!

今日の工事 その2

2011-05-07 19:15:47 | 時事の話しなど
今日の工事のその2はプリンターの入れ替え。
古いEPSONのプリンターがとうとう壊れちゃったみたいなのよね。

更新したプリンターはCanonのMG6130

価格は¥14,700
中古品をPCデポで買ったもの。
PCデポって中古品のプリンターの在庫が多いのよね。

中古品といっても現行世代のもの。
新品で買うと、いまだと¥19,000台かな。
ほぼ¥20,000近いね。

これは無線LAN装備のプリンター
無線LANの設定とか、うまくいかないとかないのかな?って思っていたけど
スムーズに問題もなく終えられたよ。

古いプリンターは7年目
今度はどのくらい使用に耐えてくれるかな?

今日の工事 その1

2011-05-07 19:13:08 | 時事の話しなど
うちはAUのテレビを使っている。
ケーブルテレビみたいなものなんだけどさ。

そろそろ地デジ対応ビデオをどうするか?
考えなくっちゃな~って思っていたところ。

単にビデオに4~5万円払うのもいまひとつな感じがしたので
AUのテレビを変えてみることにした。

いままでのが単に映像が見られるだけなのに対して、
今度のは500Gのハードディスクが入っている。
いままでのがケーブルテレビ的な番組だけなのに対して、
今度のは地上デジタルのチューナーも入っている。

って言うわけでだいぶレベルアップしてる。

配線は、だいたいが出来ているからね、ちょっとだけ。
家具に移動がしんどいかなぁって言うくらい。

またこのチューナーに慣れないといけない・・・
ってのが贅沢な悩みながら面倒くさい。