おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

初すべりに行ってきて、やっぱりハイブリッド車は優秀と思う

2023-12-31 08:01:56 | バイク以外の乗り物の話題はこちらです
初すべり、無事に行き帰り。
行きも帰りも高速道路は順調でした。
本庄児玉インターあたりからは混んできていましたけどね。
事故さえなければそこそこで行き帰り出来ます。

帰りにはガソリンスタンドで洗車して。年末なのでってことはあるけど、下回り洗浄も重要かなって思ってて。つるつるコーティングしてきました。

ガソリンも入れたけど、片道だいたい170kmの往復340kmを走り、浦佐のビジネスホテルが好きで行っているので、そこまでもそこそこの距離があって。だいたい400kmを超える距離を走ることになるのですが、消費量はだいたいタンクの半分くらい。
なので、ほぼほぼガソリンのことは気にしない。
気にする必要がない…というくらい、行程のなかでは全く気にする瞬間もない。
燃料入れるときだけ「ああ、いつも通り1リットルあたり20kmくらい走ってて、変わらず健康体かな〜」と思うくらい。
上越のスキー場までの往復をして、今の価格で¥3000から¥3500くらいの燃料代で済ませられたら、これ以上望むものはない。
あとは運転したくない…くらいしかなくなつてしまうかな~くらいになってしまう思う。

このハイブリッド、たいした容量の電池を積んでいないストロングハイブリッドですが、ほんと絶妙だなって思ってます。

温泉卓球しました

2023-12-30 07:00:00 | お出掛け時の話題はこちらです
箱根のお宿には卓球台が2台ありました。
もともと麻雀をするような娯楽室だったようでしたが、いまはその部屋を卓球室に変えている形です。2部屋に各1台づつ置いているので、個室性が高くて使いよい部屋かもしれないなって思いました。
ネットもそこそこしっかりしていたし、借りたラケットも裏ラバーこそややつるつるになっていたけど、破れはなくて、表のいぼラバーもしっかりしていまして、うまい具合に更新されているのかなって思いました。

私は新潟県で、でしたけど高校時代は卓球部でして、ダブルスではあったのですが、県大会まで出場させてもらいました。(地方大会はそこそこ勝ち抜いた、という意味ですね(笑))
なので、今となって卓球をやる時はいつも大幅に手加減します。卓球は経験者と非経験者との差がけっこう(かなり?)大きいと思っていて、あんなに小さくて軽い球を力入れて打って、たいして奥行きの無い卓球台の中に入れるのはフォームがモノを言うんですね。フォームに伴うラケットの軌道というか。
要するに無手勝流では卓球台に球が収まらない・・・と言ったところで経験者と非経験者の差がデカく出てしまうということですね。

なので、温泉卓球は基本的にほんのお遊びにはなってしまうのですが、そこで邪魔をするのがラケットのラバーなのですね。だいたいこういうレンタルのラケットのラバーだと高い球を打った時にドライブがかからずにオーバーするんです。ドライブがかからないならかからないなりに低い球の方がミスが出づらい・・・ような。
高い球をミスすると、そんなミスするの~って感じになるのですが、ラバーであることが多いんですよね。言わないですけど。。。

なので点数とかつけるとひやひやものになったりするんですよね。
結果勝つのですが、圧倒的にはなりづらい。
もちろんそんな結果がちょうどいいのかな~とは思うものの、
自分的には微妙だったりするのです(笑)

温泉の浴槽が大浴場が男女別で2ヶ所で、個室風呂が4ヶ所あって、それはそれで楽しめる・・・

2023-12-29 07:00:00 | お出掛け時の話題はこちらです
箱根のお宿さんに泊りました。
箱根に泊ったのっていったいいつ以来だ?・・・というくらいひっさしぶりの箱根でした。行った場所って富士サファリパークだったり、沼津港だったりするので、かならずしも箱根がベストなのか~?というのはあるのですが、まぁ箱根の温泉に浸かる、良いじゃないですか、ねぇ。

ってわけで、その温泉、入れるのが6ヶ所あったんですね。
とは言っても・・・というのはあるものの、列挙すると、
男子大浴場
女子大浴場
個室風呂1(あじさい)
個室風呂2(コスモス)
個室風呂3(こぶし)
個室風呂4(りんどう)
です。
男子大浴場と女子大浴場は朝と晩とで入れ替わるもので、
個室風呂は予約が必要なわけではなく、鍵が開いていれば入って良いというものなので、時間をずらせばわりと入れるんですね。
もっとも個室風呂は一か所にまとまっているようなものだし、そんなに意匠が変わるってわけでもないので、一生懸命すべてのお風呂に入らなくても良いっちゃ良いのですが・・・(笑)

でもね、結果的に入っちゃったんですね~。
もうね、一か所の浴槽は一度は入る!の乗りで。そんなのも楽しいわけですよ。
ここのお宿の温泉は源泉が2種類ということで、大浴場と個室風呂とで異なるとの事なのですが、その湯の色は、大浴場はほぼ透明で、個室風呂はちょっとだけ鉛色っぽいというか緑がかっているというか、そんなお湯でした。
源泉の温度は体温くらいみたいで加温しているのですが、時間によってちょっとぬるいかなってところもありました。水を入れたのか、そもそも配管の関係で湯の供給がしづらい個室風呂があったのかとかは分かりませんが。

ちなみに私が赤倉温泉に住んでいた時には男子のお風呂の吐出口に平たい石を置いて湯の供給をほんの少しだけ邪魔をすることで女子の風呂との温度差を消していました。男子の風呂と女子の風呂は隣り合わせで、お湯の吐出口なんてそれにも増してお隣さんだったのに、湯の出方に差が出てしまう。流体ってそんなものなのでしょうね。

そんなこんなで合計6か所のお風呂は楽しいアトラクションのようでした。それだけでも箱根に泊った甲斐がありましたね。

箱根の宿屋さんで見た駐車場のクルマ達はスタッドレスタイヤ率が低かった

2023-12-28 07:00:00 | お出掛け時の話題はこちらです
箱根で泊まった宿屋さんは仙石原とは言うものの、ロープウェイの姥子駅の下あたり。

箱根ロープウェイ|箱根ナビ

箱根ロープウェイ|箱根ナビ

箱根ナビ

姥子駅の標高が878mってことなので、600mくらいはあるのでしょう。
それって妙高高原駅より100mほど高いんですね。
なので、場所が場所ならスタッドレスタイヤ無しは考えられない環境なのですね。
そこで駐車場で見てみたスタッドレスタイヤ率は4割にも満たないかなってところでした。
もちろん、ざっと確認してみたってくらいですが。
みんな、チェーンくらいは持っていて、装着してみた事くらいは…あるのかなぁ?
ひとたび天候が悪化すれば、それは走れなくなるわなぁと思って見てました。

標高なんてそんなに気にしていないんだろうね…きっと。

クルマのアルコール検知器の記事を見て思った事

2023-12-27 07:00:00 | 時事の話しなど
飲酒運転とか、携帯見ながらとか、そういうのを見たり聞いたりすることってままありますけど。
“飲んだら乗れない”クルマで飲酒運転根絶を!アルコール検査しないと「鍵が開かない」「エンジンがかからない」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

“飲んだら乗れない”クルマで飲酒運転根絶を!アルコール検査しないと「鍵が開かない」「エンジンがかからない」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

忘年会シーズンですが、絶対に許されないのが飲酒運転です。「飲んだら乗るな」という標語がありますが、テクノロジーの力で「飲んだら乗れない」仕組みを作ろうという動き...

Yahoo!ニュース

そんなのはクルマの側で何とかなるでしょ〜とか思う。
アルコール検知したらエンジンかからなくするとか、スマホをイジってたらアクセルは開かなくてエンジンブレーキがかかるのみにするとか。
言ったって聞かない人も一定数いる中で、ハンズオフのセンサーとか着けられる技術があるなら、悲惨な事故を起こさせないためのセンサーとかを着けてはいかがなものなのでしょう?

富士サファリパークでナビゲーションカー(オフロード4wd)に乗りましたが、ブカブカな感じがしました

2023-12-26 07:00:00 | お出掛け時の話題はこちらです
富士サファリパークに行ってきました。
わりと標高が高いところにあるので寒くて大変かなと思ってたのですが、少なくともクルマで走るエリアはクルマなので良かったです。歩いて回るエリアはやっぱり寒かったですね。

クルマで回るエリアは、ふつうは自分のクルマで回るイメージかと思いますが、自分達はパークで用意されているナビゲーションカーを借りました。
ナビゲーションカーだと少量ですが草食動物の餌やりが出来たり、少し違うコースを走ることが出来たりします。
まさにそれが良くて選びました。


パークに入るのがナビゲーションカーなのは良いとして、久しぶりのオフロード四駆は、でもなんとなくブワッとした感触でした。
(オフロード四駆お好きの方、ごめんなさい。)
ブレーキもオンオフ考えてのセッティングなのでしょうけれど、ストロークが長め。
それもブワッと感を助長してくれます。
アクセルはほとんど踏むことがないのでそこは分かりませんでしたけど。
やっぱり身のこなしは小さく軽いクルマが上を行くんだな〜と改めて思った次第なのでした。

今年登ったお山は8つ

2023-12-23 07:00:00 | スキーと山の話題はこちらです
今年は以下の山に登りました。
2月に筑波山
4月に岩櫃山
6月に湯の丸山
あとピークハントではないけど、八ヶ岳のしらびそ小屋
7月に伊吹山
8月に大霧山
11月に破風山と荒船山
12月に東御荷鉾山
の、8つの山と1つの山小屋。
けっこう行ったほうじゃん!(←自画自賛(笑))
印象に残っているのは伊吹山と荒船山。

もともと関ヶ原に行くのにあたって、わざわざそこに行くなら伊吹山はセットだろ〜と思ってました。
あまり天気は良くなかったし、山登りと言うよりはお手軽ハイキングコースだったですが、琵琶湖が見えるような山の山頂に行けることなんてそうそうないので、今年の山としてはある意味ナンバーワンだったかもです。

荒船山は、どちらかというとわりに通りがかることが多い下仁田のイメージが強いんですね。
その時に見かける…というような。
反面、通りがかるのに登る機会がない?というのもって思っていたので、ある意味念願のお山でした。
登れば上部はなんでこんなに平らなの?って思うような、見た目どおりなところがこの山の特徴なのかなと思いました。
初頭の時期だったので、下仁田ネギを買ってお鍋で美味しく食べられたのも良かった。

でもね、正直なところ8つも登ったのか(ビックリ!)と思ってて。そんなに行ったか〜と。
自然と体力着くのでとても良いですけどね。








クリスマスの思い出か

2023-12-22 07:00:00 | 時事の話しなど
このハッシュタグで書いてみる…ってやつです。

小学生時代はプラモデルを作るのが好きでした。
ただ、小学生ということもあり、せいぜい塗装まで。カスタマイズまですることはありませんでしたけどね(笑)。
部品を地道に組んでいくとものになる、その感覚が好きだったんですね。
プラモデルがあればご機嫌でした。

で、クリスマスで覚えているのは親からクリスマスプレゼントでもらった、機体が透明のわりと大きな零戦(零式艦上戦闘機ね)。
機体が透明ということは外板を組み立てるのではなく、格納される車輪とか、エンジンのプラグコードをちまちま付けるとか、そんなようなやつ。内部構造の、ほんの一部には過ぎないんですけど、それを組んでいくというもの。
でも、自分にとっては大作でした。
もちろん接着剤をつけすぎるとせっかくの透明な機体が曇るので、適量と思う接着剤をゆっくりと乗せながら作っていくという、のんびり制作でした。

いまならTVゲームとかでもっとリアルな体験みたいなのが出来るのでしょうけれど、当時の自分にとってはワクワクもののターゲットだったことが一番の思い出です。
今やったらどうなんだろうね?

電車ってやっぱり遅れるものなんだね。。。

2023-12-21 07:00:00 | 時事の話しなど
週に1度出勤がある。
だんだんこの時期寒くなってきていますが、頑張って行かないと、です。
もちろんコロナ前までは毎日のように通勤してので、寒かろうが暑かろうが出ていたわけだったのですが、ずいぶん軟弱になりました(笑)
身体もさることながら、気持ち的にもね。
でも、まぁ、外に出るといろいろ目につくので刺激があって良いんだけど…。

というわけで、直近の通勤では家の最寄りの駅で駅の高架に電車が走っているのが見えて、もちろんその電車には乗れないわけだけれども、順調に走っているから、このまま駅に着けば良いなと思って行ったわけですが。。。

運悪く、ちょうど前の電車と自分がこれから乗ることの出来る電車の間で「線路への立ち入り」で、電車が止まったと。
「やられたぜ!」
そこから待って、遅れ始めた電車に乗って下車駅では18分遅れ。仕事のスタート時間よりはずいぶん早くに着くようにしているので、そういう部分は何も問題ないんだが、思った事は「コロナで旅客数は完全には回復していない」と聞くが、それでも遅れるんだ・・・が真っ先に浮かんだ。

もちろん事象的にはJRは何も悪くないわけで、そこではないのですが、そもそも通勤者が少なくなっているわけですよね。でも線路に立ち入ったりする人が居たりするってことがね、何かの事情があったのかもしれませんが、旅客数という分母が減ってはいるものの、それでも運が悪ければ遅れにぶつかるんだなって思ったということなのですね。

運が悪いってことなのかなぁ🥴



























詐欺メールが来ましたよ(税務署を語ったやつがね)

2023-12-20 07:00:00 | 時事の話しなど
こんなのね。
題名
「税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】 」
それで、文面の頭はこんなの。
「国税還付金の電子発行を開始しました。
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
令和5年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています
このメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。」

まあねえ、やりたい人はやりたいんでしょうけれど、もともと税務署からはメールは来ないとかね、イータックスの文字に一貫性がないとかね、いろいろグレーよね。

このメールを見て何を思ったかと言うと、「個人事業主として詐欺師にも認められたってことかな〜ってことですかね。
いろいろ注意はしなくちゃな〜とも思いましたけどね。


またまたMT-07の話題ですが…

2023-12-19 07:00:00 | バイクの話題はこちらです
またまたMT-07の話題で申し訳ないのですが、モトライズって番組で平嶋夏海さんが推しのバイクにMT-07を挙げてくれていた。

【BS11】

BS11は、まいにち無料!ゆったり見れる、ほっこりテレビ。皆様に“価値ある時間”を提供します。

【BS11】

乗りやすくて、大型初心者にもお勧め出来る…とかいうような内容だったかなと思いました。
まさにその通りで、軽くて足つきもそこそこ。
700ccなので怒濤のパワーということでもない。
自分もそこ狙いでこの機種にしたんです。
違うのは、大型バイクはこれが最後にしたいと思っているという、いわゆる大型という機種のあがりのバイクと見ているってことです。
バイクを小さくして乗り続けるつもりはあるんですけどね。
大型スクーターからの乗り換えですけど、大きく重い機種からの脱却ということで、今でもタイミング良く乗り換えられて良かった〜と思ってます。

かっこ良いというのとは違うかな〜

2023-12-18 07:00:00 | バイクの話題はこちらです

【40代が選ぶ】かっこいいと思う「YAMAHAの大型二輪」ランキング! 2位は「YZF-R1M/YZF-R1」、1位は? | バイク ねとらぼ調査隊

【40代が選ぶ】かっこいいと思う「YAMAHAの大型二輪」ランキング! 2位は「YZF-R1M/YZF-R1」、1位は? | バイク ねとらぼ調査隊

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の40代を対象に「一番かっこいいと思うYAMAHAの大型二輪は?」というテーマでアンケートを実施し...

ねとらぼ調査隊

自分のバイクが1番なのは、別に悪い気はしないですが…(笑)。
そういうバイクではないでしょう…と思うんですよね。
扱いやすさNo.1とかいうのであれば納得しますけどね。
やっぱりR1とかR7が1番カッコいいとなるべきなのではないですかね。

もちろん自分にとってはMT-07が1番なのは間違いないです。軽量さは正義ですのでね(笑)

妙に暖かいと思ったら、次の日は大雪とか

2023-12-17 07:00:00 | スキーと山の話題はこちらです
なんなんだろうね?

道路の気象影響予測 大雪や猛吹雪による影響「大」 19日にかけて影響が長引く(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

日本付近には今夜から強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に大雪や猛吹雪になる所があるでしょう。19日(火)にかけて影響が長引くため、道路状況への影響が大きくなるでしょ...

Yahoo!ニュース

スキーしたいので雪を心待ちにしてるとはいえ、ジワジワ降ってくれれば良いのよ、ジワジワね。
災害級とか、そういうの要らないので。
降りゃあいいんだろ、降りゃあ!っていうんじゃなくてさ。
まぁ、予報ほど極端ではないことを祈りましょう。

スキーシーズンが始まった、みたい

2023-12-16 07:00:00 | スキーと山の話題はこちらです
今年は雪が少ない、というか消えてしまったみたいですね。自分は荒船山で白っぽいのを見かけたかな〜的な。単なる霜かもしれないですけどね。
石打丸山スキー場【公式サイト】

石打丸山スキー場【公式サイト】

インターから5分!関越道最大級の老舗スキー場

石打丸山スキー場【公式サイト】

一昨年はムイカスノーリゾート、去年は上越国際スキー場、今年は石打丸山スキー場と購入するシーズン券はジプシー中。シニア世代になって安価にシーズン券が購入出来るようになったのは、良いスキー場を探すのにとても有効でありがたいことです。
石打丸山スキー場は過去2度ほど行ったことがあるだけで、あまり印象がないのですね。
でも、新しいリフトをかけたりなど、なかなか精力的(!?)なところがありそうなので、そこを見てみたいなと思っての今シーズンのシーズン券購入となります。
雪が無ければ宝の持ち腐れになりますが、まあどこかで降り始めるでしょう。
要期待です。

いか姿フライ、たまに買おうと

2023-12-15 07:00:00 | グルメの話題はこちらです
これ、美味すぎた。
タイトル: 中評価】セブン&アイ セブンプレミアム いか姿フライの感想・クチコミ ...

タイトル: 中評価】セブン&アイ セブンプレミアム いか姿フライの感想・クチコミ ...

Google で見つかった mognavi.jp の画像

www.google.com

2枚くらい食べて終わらせようと思ってたのに。
ぜんぜん止められなかった。
「やめられない、とまらない♪」
は、かっぱえびせんだが、個人的にはこいつはかっぱえびせんの上を行くような気がする。
これ、手元にあったらヤバいって。
しかもだ、こっちはお菓子好きの子供ではなくシニアなのだからね。

よけいに凄いと思うんだが。。。