おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

精米がてら川越でお散歩です

2022-03-26 16:46:34 | お出掛け時の話題はこちらです
精米してたお米が無くなる〜!
ということで、精米がてら川越にお散歩へ。
川越、お散歩するのに良いんです。
過不足なく色々あるのでね。


今回はこの時期でもあるので、桜がありそうな新河岸川ぞいに。
まだ満開にはほど遠いけど、3部くらいかな〜、咲いてました。
少なくとも先週の権現堂よりは咲いてました。


桜の木には可愛いマスコットがへばりついていました。
歩いていると、目を引くわ〜ってなります。






















今日は雨の予報なので、そこそこで帰ってきましたけど、
よいお散歩が出来ました。











日曜日に権現堂の桜堤に行ってきましたが、桜はまだでした

2022-03-22 22:57:28 | お出掛け時の話題はこちらです
2022/3/22
今日は少しだけ雪が降りました。
あとは、先日の地震の影響で火力発電所の不具合とかで、電気の逼迫。
さんざんでしたね。


日曜日は権現堂に行きました。
暇だったしね。


桜はまだだよね…と思っていたけど、やっぱりまだでしたね。
もともとまだだよね…なんて思っていたくらいなので、
咲いていなかったという現実があっても、落胆もしない。
むしろ、わりとたくさんの人出をみて、
「権現堂、なかなかやるね」
と、思ったくらいでね。


ただ、もちろん早咲きの桜などは咲いていたし、
菜の花も健在。
ソメイヨシノだけが目的ではないから、
これはこれで楽しめます。


桜とともにもう一つの目的はGoPro Hero10の録画っぷりの確認。
写してから帰ってみてみると、水平保持や
手ブレ補正などはさすがの性能。
1点大きな問題だった、使っている動画編集ソフトの
Vegas Pro18が読み込めない問題はGoPro Hero10のセッティング
変更で事無きを得られたのは大きい!
これで運用は大丈夫。
もちろん、何をどう写すのかはありますけどね〜。


どの桜もツボミはギリギリまだツボミのままを維持してる。
もう爆発寸前!みたいな状況だったので、
あっという間に桜のシーズンになるでしょう。
いい季節は目と鼻の先…。
そんな気がした権現堂でした。




水栓を交換しました

2022-03-19 13:49:00 | 時事の話しなど
しばらく前から少々の水漏れが起き始めていたキッチンの水栓。
このまま進展しないなら別に大した気にもしないんだけど。
時間がたつにつれて悪化するよねえ、ふつう。

なので交換することにしました。


真冬はやりたくないじゃないですか。
手がかじかむかもしれないし、そもそも冷たい水などにはできれば触りたくないし。
なので、暖かくなってきてからやろ〜と思っていたですよね。
で、ぼちぼちかなぁと。


Amazonで適当なものを買って…。
とはいえ、ストレートとシャワーになる出口のアダプターを付けているので、それが付きそうなタイプを選んで。
ちなみに
勝間さんのこの動画見てから水道水をそのまま使っているんですねぇ。




交換は簡単なんだけど、本体を止めてるネジは奥の上部なので施工がしづらいの。
そこだけがネック。
広々したスペースで作業出来るわけではないので、特殊工具を推奨されてるけど、ラチェットレンチに延長が付いていればそれで可能なので、僕はそれで外した。
あとは水の元栓だけバッチリ締めたらサクサクネジ止め。


今回買った新しい方は本体を止めるのに潜り込まなくて済むのでだいぶ楽。
とは言っても、水路を繋ぐところは奥の壁のところなので、そうはいっても狭いところでやることはあるわけで。
そういう意味ではまだ体が硬くないほうが良いかもよ、的なところはあります。


ひと仕事した後はリフレッシュですな。




ちょっと成城石井ざんまい

2022-03-19 11:29:20 | グルメの話題はこちらです
昨日は、急遽の出勤。
おとといの20時40分くらいの社内のチャットで「できれば出勤で〜」と。

その時間じゃ見てないよな〜。

まぁ、請われているくらいが花ですからね。
アラ還親父としては…😁


で、帰ったらカレーがあった。
実はお昼に打ち立ての手打ちそばがあったので、それを食べようかと思っていて、出勤のために叶わず。

でも、ふだん食べつけない成城石井のカレーが食べられて、満足、満足。





んで、今朝はデザートあり!
これもなかなかない感じのもので美味しかった〜。


食ってばかりじゃ不味いので、少し運動ですな。


茨城空港に行くのはこれで3度目になるかな〜

2022-03-14 20:38:31 | バイクの話題はこちらです
去年の秋口にスカイウェイブでハイウェイプランを使ってお安く行った茨城空港。
そのときに写したファントムを見て、「見たい!」という人がいたので、
今年初のツーリングは茨城空港へ。


集合は菖蒲PA



自分以外の2人は都下から来るのでここまででもけっこう走ることになるが、
自分にとっては隣町のそのむこう…くらいのところなので楽チン集合。
菖蒲PAって行ったことなかったんだけど、桶川加納インターから2〜3km
くらいしか離れてないの。
この先長いから良いけど、ここまでだと走った気がまるでしない。
自分にとってはロードバイクの距離であって、バイクの距離ではないなとか思いながら、
とりあえず中に入ります。
上下線とも1箇所でまとまっていること以外は、それほど変わりなしかな。


そこから圏央道を常磐道に向けて「ひた」走ります。
外環道のつもりで走るのと比べると、ものすごく距離があります。
ちょっと驚きではあります。
千代田PAで休みました。
1車線区間が多いので、疲れるんですよね〜。


1人が道の駅スタンプを集めていたので、道の駅たまつくりに寄ってから茨城空港に行きます。
茨城空港ではファントムとスカイウェイブのペア写真を撮りました。



前回ここで撮っている人を見たので、マネっ子です。
でも、手前のファントムは足場を組んでのお色直し中。
そこだけは残念でした。
でも間近では見てもらえたから、良いかなと。


行きから聞いてた空港ターミナル前のセイコーマートにも寄りました。



自分は大宮や上尾にセイコーマートがあるので、わざわざ行かなきゃ入れない…
とは言え、行こうと思えばわけなく行けるので、メロンアイスだけ食べてきました。
この時間帯は暑かったんですよぉ。
今の今まで寒かったことを考えれば、良い季節の始まりではあります。
花粉、酷かったけどねぇ。


ご飯は道の駅笠間まで行きました。
行ったは行ったけど、まだスタンプに載ってない真新しい道の駅でした。
ラーメンも美味そうだったけど、ここは常陸牛を頂きました。
なぜかと言うと、途中、と殺場(だと思うんですけど)を通り抜けたんですね。
我々のために彼らは…ですよね。
その美味しいところをこの場所で食べるべきなのかもと思ったんですね。
美味しい美味しいお肉でした。



と、言うわけで、今年初めてのマスツーリングはこれで一通り終了。
で、それぞれに帰宅しました。
花粉酷くて、そこだけは大変でしたけど、ことさら遅い時間の帰宅になったとかなかったので、
良かったかなと思います。
高速主体とはいえ、自分以外は400kmも走ったみたいですけどね。
楽しく行って帰れたので春のツーリングは成功!ですね。

今年のムイカはこれが最後かな〜

2022-03-08 08:46:04 | スキーと山の話題はこちらです
ムイカでスキーしてきました。
ここのところ大雪に当たることが多くて、けっこう大変な中で滑っていたような印象だったのですが、今回はまずまず快適。
少なくとも土曜日はまるで春のような陽気だったので、寒さを感じるなんてことは皆無でスキーしていられました。
日曜日は雪が降ったりやんだりで寒さもあったですけどね😨



前回はコブあったら滑ろうと思っていて、でも大雪だからコブなど消え去っていて、目的達せず。
で、今回は?というと、昼前からコブ造成用のショートポールによる規制が始まって、午後イチには浅めのコブ斜面が出来てました。
なので、感じよく練習出来て、ほぼほぼ目的達成。
良かった良かった!



今シーズンはもう次のスキーがあるかないかわからないので(気分次第ってやつね)スキー後には魚沼の里に行ってお茶してきました。
泊まりで行っている時にしかこういう寄り道は出来ないので〜。
カフェは空いてました。
とはいえ、見ているとスキー客ではなさそうだというお客さんが大半。
まぁ、この時期ならそれほど多くの降雪を心配することもないから、雪見なんとか、をするのにちょうど良いのかもしれませんね。



というわけで、今回は快適スキーイングでしたという話しでした。
では、また…。

ひょんなことからGoProユーザーに

2022-03-04 08:23:13 | デジタルガジェットなどはこちらです
てん…
じゅう…

そうか〜、これがそれね〜。


というわけで、自分もGoProユーザーに仲間入りです❣


何で急に・・・というと、
これがまた・・・


子供たちが還暦のお祝いに・・・って準備してくれたってわけで😲


残念ながら、まだ59歳だった~。。。😘
でも、1年間はプレ使用ねってことで。


そこで自分のものになったGoPro10なのです。
いやぁ、まさかの高額ウェアラブルカメラ。
びっくりなのでした。







GoPro、まともに手に取ったことがなかったのですが、
わりとズシっとした重みがあるのですねぇ。
この小さな筐体に中身がずっしり詰まっている。
そんな感じの重みです。
電池の充電量が5%ほどしかなかったので、
電源入れていろいろやるということまではしませんでしたが、
子供曰く「少しセッティング変えている」ということだったので、
ちょっといじる必要があるのかもしれません。
いずれにしても写してみてからね。


それにしても、お祝いがウェアラブルカメラというのは
良いところを突いてきたな~って思います😍
高級品を使わずに、安いのを2台使って運用してみる、等
いろいろやってみていますが、なかなかなかなか・・・
そんな中のウェアラブルカメラの最高峰の一つを与えられ、
これで何とかしろ!と言われた感じ。

さて、考えどころ。
どうやってこの高性能を生かすことが出来るのか。
うまいこと使いこなせるようになりたいです😅