おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

瑞牆山(みずがきやま)に登って来ました

2021-06-27 00:17:32 | スキーと山の話題はこちらです
瑞牆山、ちょっと気になっていたいたのです。
以前、バイクでクリスタルラインを走ったことがあって、瑞牆山荘の前を通りがかったのですね。
その時はここが瑞牆山の登山道の入り口だとか思わなかったのですが、
あとで地図で調べて、瑞牆山荘やら登山道の入り口だとかが分かったのですね。
それ以来、1回は登ってみたいと思っていました。
今回、楽しみ~でした!


朝は4時に出ました。いつもならだいたい5時。
なぜ1時間早めたかというと、もちろん遠いということもあるのですが、
以前クリスタルラインを走って通りがかった時にけっこう路駐だったのですね。
そのイメージがあるので、早め到着で良い場所に停めたいと思ったからなのですね。
それが良かったかどうか・・・ですが、登山道からあまり遠くない場所に駐車出来ました。

標準的な登山道はこの瑞牆山荘前からになります。
その他、キャンプ場から登るコースがあるようです。

山頂までの行程は約3時間。
1時間ほどで山小屋があります。


最初のうちはハイキング気分の土の道を平和に歩きます。
そして、これが瑞牆山。この岩の山がなかなか壮観なのです。
ここでもちょっとワクワクします。


山小屋の下には水場があります。
ここのお水は絶品です。
癖がなくてまろやか。
こういう水にはなかなか出会えません。

富士見平小屋です。
なんで富士見平なの?と、、、
思わないかもしれないですが、こんな風景が見られます。


富士山も写る予定だったのですが、カメラの性能で写りません!

登りのこの時間帯はまだ小屋が開いていなかったでした。
帰りに何を食べるか、楽しみですわね。

ここから少し登った後に川まで下ります。
山のあるあるで、けっこう下りがあったりして凹むんですよね。

桃太郎岩です。
何かこの真っ二つ感はまさに桃太郎という気がしてしまいますね。

ロッククライミングしている人が居ました。
これならまだ見た目平和ですが・・・

こうなるとですねぇ、とても平和ではないです。
ちなみに岩の全景はこんなです。

信じられん!!!

ここから先はなかなかのきつい、脚のストロークを大きく使う岩場を上ります。
鎖もあれば、このようなはしご場もあります。

高度感のある写真が撮れました。
この場所に居るってさ、信じられない気がします。

って、覗いている自分も断崖の崖の上なのです。
もちろん立ってなどいられなくて、寝っ転がって写しています。
気持ち悪いほど高いですよ。

この日は富士山も見え、南アルプスや八ヶ岳も見えで、幸運でした。


帰りの富士見平小屋です。
期待の軽食はさっきの水場の水を使用したかき氷と鹿肉ソーセージ
かき氷はもちろんここのお水なので絶品です。
鹿肉ソーセージはやはり食感が違います。
どちらも美味しくて、また食べたいなと思うほどでした。

その後、瑞牆山荘でもソフトクリームを食べたのですが、これも絶品です。
これも食べるべきですよ~。

帰りにナナーズという地元のスーパーに寄りました。
目的は高原レタス。
帰り道は川上村を通ってきて、新鮮なレタス、良いんじゃない!
と思って買ってきたのです。
ついでに飲んだこの人参ジュース。

濃いです!

瑞牆山、楽しかったです。
高度感のある景色もここならではのものがあります。

登山の翌日は足に筋肉痛が残ったりしますが、
瑞牆山は上半身にもけっこうな筋肉痛がありました。
そうなのです、ちょっとアスレチックのような登り方するためです。
ほんと、なかなか特徴的なお山だなと思います。

バイク旅に出かけたくなった・・・かも

2021-06-05 22:02:39 | バイクの話題はこちらです
2021-6-5
明日は雨かな~。おとなしくしている日かな~。


今日はスカイウェイブ650に乗っていて、
昼に夜に走るようなバイク旅に出たくなりました。


それは・・・


ふだん、自分は夕方から夜にかけてはスカイウェイブ650に乗らないんです。


理由はそろそろ年齢相当で目が弱くなっている自覚があるから。
前のバイク、NC700Xが1灯のバイクで夜は少々心もとないのに比べ
スカイウェイブ650は左右が同時点灯する2灯式。
なので、実際にはかなり明るくなっているので(倍だもんね!)
夜に乗らないというのはもったいなくもあるのですがね。
でも、夜は楽しくないので、良いかなって思っていたのですね。


今日は、午前中にシャトル君のワックスをかけまして・・・
その後午前から午後にかけてはイオンにお散歩がてらのお買い物に行きまして、
それからのひとっ走りだったので、16時くらいから19時過ぎまでの
ソロの走りになっちゃったんですね。
でも、それがね~、楽しかったわけですよ。


まず、先日スクリーンをショートの物に変えたので
十分な風を感じながら走れるようになりました。
(冬だってショートにしてれば風を感じられるよ・・・
とか言うのはなし!)

ちなみにロングの顔はこちらです。


夕方に夜にかけて、メッシュジャケット着ても風を感じて
楽しめるという実に良い気候!
バイクに乗らんで何の・・・も、かくや!という気候。
これで楽しくなかったら、バイクの楽しさミニマム!になってしまいます。

で、これから暑くなってくるじゃないですか。
でも、日の当たらない夕方からの時間帯は走っている分には
そんなに暑くない。
2灯の良さを生かして走れば良い感じがしますね~。


今日は熊谷にある南海部品さんまで行ったんです。

買うもの、ないんだけどさ!(^^)!

でも、夕方から、とは言え少し長めに走りたかったので。
走ってみるとちょっと混み合うこういう時間帯でも
熊谷まで1時間半以内には片道行けるんだということがわかり。
そんなに遠くもないんだね~って気がしてきました。


そうそう、熊谷の南海部品さんの駐車場に入れるのに、
段差で前輪がジャンプしましたよ。
ま、路面からちょっと離れた・・・くらいのものなのでしょうけれど。
スカイウェイブ650の足が短いのか、硬いのか。
どちらにしてもこの段差で離れるか~という気がしました。
十分に速度は落としてつもりなんだけどな~。

今、リアは調整を1まで下げているからなんだけど、
対照的に前輪は以前から「硬めだよね~」と思っていました。
なので、そんなものなのかもしれませんね。



南海部品さんには20分も居たでしょうかね、そそくさと
スカイウェイブ650に戻って走り始めました。
今日も走るのが楽しくて・・・ですね。

ライトはLED化とかしていない黄色っぽいハロゲンヘッドライトだけど、
2灯で視認性は十分。
道はいつも通る道で、おまけに空いていました。
夜になればまったり走っていてもそこそこの距離が稼げる。
今日は夕方でもそんなでした。
まったり流して帰って来ました。


ついでにシャトル君のワックスはこんな感じ。
綺麗に化粧直しと言ったところでしょうかね。


今日はご褒美あり。
ご褒美はヤクルト1000
いいでしょ~!!!(笑)

思い出の山は何かを思い出させてくれるか?と思いましたが(箱根・金時山)

2021-06-02 22:27:08 | スキーと山の話題はこちらです
2021-06-02 更新がしばらくぶりになってしまいました。
ま、いろいろありますわな・・・。


と言うわけで、まずは港区のニコニコ学園の画像から。

港区の高輪台小学校の子供だった自分は、
たぶん小学校5年生の時だと思うのですが、
移動教室でこのニコニコ学園に泊まって
今回登った金時山に登っているはずなのです。

このニコニコ学園、たまたま通りがかって見つけられたもので、
泊ったのは仙石原だったよねという覚えはあるものの、
また、山を下りてからはそのまま宿に入ったよな、
という覚えもあるものの、
だいたい、ニコニコ学園などと言う名前ですら忘れてしまっていて。


今回の金時山登山は、別に苦い思い出も、楽しい思い出も
無いわけで、そういった特定の事情はないものの、
行ったら思い出すものがあるかな~と思って
登ってみたいなと思っていたのでした。

なので、たまたま通りがかったニコニコ学園は衝撃でした!
あ、ここなの~・・・って思いました。
山を終えてのお散歩で見つけたのですからね。
ものすごくラッキーでした。


と言うわけで山登りの話題に入ります。

金時山登山時の駐車場はこの金時神社前にある打ちっぱなしの
ゴルフ場に止めるみたいです。
実はここはゴルフだし~と通り過ぎてしまいました。
ゴルフ場で良いのです。


この金時神社から直接登るのがベーシックのようですが、
思い出思い出し山登りなので、行った通りに登ろうと思って、
乙女峠に山道で移動します。
小学校の時は乙女峠までバスで移動してもらって
帰りは直接ニコニコ学園に戻った・・・確か、そうです。
なので、スタートポイントは乙女峠です。

とはいえバスなら乙女口、金時神社から移動すると少し
標高の高い乙女峠になります。
つまり、乙女口から乙女峠までの登りは今回キャンセルです。

でも、その乙女峠は何も見せてはくれませんでした。
残念!!!

乙女峠までの道です。
木造の橋は踏む場所に隙間のない立派なものでした。
よそ見しても大丈夫?!

値が露出しててすごいのです。
八ヶ岳みたいです。
つつじがきれいに咲いていました。



ねっ、ぜんぜん見えなさそうでしょう。
ぜんぜん見えなかったですよ。

そういう意味で、今日は富士山どころではないな~
と思いながら登っていました。
だいたい、富士山どころか雨が降りそう・・・。

長尾山は金時山に向かう途中にあります。
乙女峠から10分・・・?
そんなに短かったかねぇ?
実はこの場所からヤマレコは金時山まで48分を示しているのです。
13分は誤差の範囲なのかなぁ?

動画取っていることが多かったので、あまり写真を写すことなく
金時山山頂に。
動画はけっこうしゃべりました。
さて編集可能な写りなのかどうか。
チラ見の富士山。
富士山近辺は晴れているようですが、手前に霧?ガス?が
かかるのですね。
それが時折薄くなって、歓声とともに富士山が見える。
雨の降りそうなイヤーな天気だったので、これもスーパーラッキー!!
富士山が見られて良かった~と思いました。
これより前の時間は見えていなくて、午後はどうだったのでしょう?


山バッチ買ったら金太郎飴くれました。



金時山山頂には二軒のお茶屋さんがありますが、
こちらの娘の茶屋さんでなめこ汁を買って頂きました。
いや、これ絶品です。

これ、やってみたかったのよね~。



この岩、ヤバい感じですよね~。


生まれたての道路に出くわすなどと言うことは
なかなかないことではないのかな~。


無事に下山できたので、感謝を込めてお参りしてきました。

これで思い出思い出し登山はおしまい。
思い出したかというと、全く思い出せるものがありませんでした。
11歳とか言えば45年前になってしまいます。
やっぱり思い出せないわなぁ・・・
でも、とくに残念でもないです。
45年を経てもう一度変わらず山に登れたのって
素晴らしいと思いませんか?


せっかく箱根まで来たので少々仙石原をお散歩。
たしか、何か飲めたはずだよな~と思って向かったのが、
ここ!
ラリック美術館!

これが当たりでね・・・。
美しき水まんじゅう。
トッピングがまた美味しいのです。

キウイフルーツのパフェ。
いやいや、美味しくてさ、まさかの登山後でさ、
何とも言えず、ぜいたく空間でした。



眼前のお庭で散歩する小鳥ちゃん。
かわいいでしたよ。


と言うわけで、結局思い出せない登山でしたが、
別に良いのです。
このラリック美術館からの帰りにニコニコ学園も見つけられて
満足しました。

実はもう一個思い出登山をしたい山があります。
行けるかな~。

では、では。