ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

BS12トゥエルビ日本の祭り

2018年03月01日 16時41分45秒 | 總宮神社

こんにちは

雨風が強い長井市です・・・

東京では20℃越え?

ギャップに愕然とする今日を過ごしています

さてさて、本日ダイドードリンコさまが、お宮に取材にいらっしゃいました

手慣れた感じで機材をセットして収録終了

毎週土曜日BS12トゥエルビで18:00~放送されている日本の祭り

昨年のダイドードリンコさんが支援した祭りが一挙放送されています

記念の本も出版されています

全国の書店でもお求めいただけますし、全国の図書館にも置かれてあります

ぐうじは15秒の長井黒獅子祭りのPRPV

放送は3月31日(土)午後6時~

2度PVが流れます

番組内でもぐうじが出演していますよ

この番組、吉村作治先生がスーパーバイザーなのですが、先日天皇皇后両陛下とお話しする機会があったそうです。

すごいなぁ

その際皇后さまが作治先生に「日本の祭りは毎週欠かさず見ています」と、声をかけてくれたそうです・・

カミカミのぐうじが皇后さまに見られてしまうというのもしょうしいなぁ・・

そんな今日の一コマなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン伍縁の黒中華

2018年03月01日 12時00分30秒 | ラーメン

こんにちは

雨が強くなってきた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、山形市飯田の「ラーメン伍縁」さんまで行ってきました・・・

ってか、住宅地地の奥の奥で山のふもとに新店舗がありました

昨年10月末にOPENしたばかり

平日ですが・・・

混み合っていました

ウェイティングリストが店内にあるので、書き込んで外で待つか車で待つかです

ウェイティングリストと一緒にメニューが置いてあるので早速チェック

麻婆麺も担々麺もあるんだぁ

期間限定のサンマー麺もやってましたよ

そんなに待たずに入れました

店内はカウンター、テーブルと・・・

小上がり

謎のたれがテーブルにありました

ぐうじは「黒中華」をオーダー

来ました黒中華

背油増しも無料で可能ですが、これはノーマル

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ネギの仕事が丁寧です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

シンプルでいいですねぇ

黒中華のスープは真っ黒

ですが、そんなにしょっぱさを感じなく、美味しいです

だしをしっかりとっていますねぇ

鶏ベース、好きです

麺はこんな感じの中太ストレート系

麺は製麺所のようです

スープによく合う麺でした

一体感があります

背油に交じって刻み玉ねぎが入っているような気がします

うまみを加えていますねぇ

メンマ・ほうれん草・もやし

おいしい1杯でした

ごちそうさまでした

今度は白だし中華かな

そんなららラーメンな1日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6009351/?tb_id=tabelog_fe3b7b1b2de77b5e41e52d6fd6c110eea946c4f8">ラーメン 伍縁</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R4203/rstLst/">蔵王駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生雨

2018年03月01日 08時50分35秒 | 朝食だじょ

おはようございます

プラス2℃

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの晩、もときさんからいただいた入浴剤・・

     

人生初のラーメンの湯です

  しかもとんこつフレバー

結果・・・

めっちゃとんこつです

しばらくラーメン臭がとれなかったような・・・

お風呂に入りなおした昨晩なのでした

今朝もいつもの目玉焼き

いつものサラダ

蒸し鶏も加えていますので今朝はライスなしでした

エスニックドレッシングでいただきましたよ

ナッツ類がおいしいです

ごちそうさまでした

実家の差し入れ

おかずを作る手間が省けて楽な朝です

ネギたまご

片栗粉を使っているのでシルキーな焼き上がりです

いわきの長男坊さんから頂戴した佃煮はこれでラスト

おいしかったっす

ごちそうさまでした

今朝は豆腐の味噌汁

だしを優しくとっているので、ほっこりしますね

〆のヨーグルト

これも実家の差し入れですもの

ありがたい朝です

長井市内の主要道路の雪は無くなりましたが、お宮にはまだたくさんあります

まだバイクで正面から入ってはこれませんよ

今日も通常社務

午後からBSの「日本のまつり」にかかわる取材、収録が予定されています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする