こんにちは
お天気の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
お昼に「道の駅川のみなと長井」にランチ会議に
5月19日(土)に開催される第29回ながい黒獅子祭りの事務局会議
青空がようやく見えるようになってきた雪国長井です
黒獅子祭りの会議は効率的にランチしながらってのが多いんですよ
どうせ食べなきゃいけませんからね
レストラン、ラ・ベール
メニューは、頑張ってますね~
地場産のものにこれだけこだわった道の駅は山形では例がないかもです
名物のけん玉カレー
いつも会議は経費で局長様から捻出して頂いているので・・・
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ステーキ丼4000円がな
局長「それ以外でお願いします」(きっぱり)
さすが局長、よんでます!
って事で、オムライスをオーダーしましたが・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すごいです
なんかアンテナが3本立っています
皆もびっくりするオムライスでした
たまごもとろふわです
野菜たっぷりのスープ付き
枝豆のようなものが入っていますが、長井市特産の馬のかみしめかな
アンテナはパスタを揚げたもの
長井市寺泉産のトマトも美味しいし、ソースも美味しいです
たまごのふわふわ加減が上手ですね~
当たりメニューでした
中にはケチャップライス
素揚げしたパスタ
局長様、ごちそうさまでした
ランチ会議を進めていると・・・・
なんかやっています
なんと会議中に、道の駅川のみなと長井・・・・
50万人の入場者達成です♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
メディアも入ってセレモニーが盛り上がっていました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すごい事です
昨年の春に九州ツーから帰ってきてOPENした川のみなと長井・・・
まだ、1年たっていないのに・・・
人口減少が懸念される昨今、道の駅だけでこの交流人口を産むという成功事例ですね
そんなめでたい、ららランチタイムなのでした
皆様も是非、山形県長井市R287沿いの「道の駅川のみなと長井」にお越しくださいませ
ステキな週末を