ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

祝MotorCyclist掲載

2018年03月02日 16時47分09秒 | バイク

こんにちは

大荒れの長井市ですが、その中で人々は生活しています・・・

お宮でもこんな荒れ模様の中、納車のお祓いはキャンセルもなく行われております

皆様の地域では如何ですか?

ふんぞり返っているポ(ポン)

1歳を前に貫録がついてきました 

親方のようです 

ツモとリーチ

そんなぐうじ家のにゃんこ事情なのでした

さてさて・・・

 

   ゴッホン・・

 

     え”ぇ~

 

本日発売のモーターサイクリスト

付録もついて、春のツーリング情報満載です

そんな中・・・・

 

    なんと・・・

 

       なんと!

 

 

掲載されています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     

ANIKIさんもナイスアングルで協力してくれています

    

今年の春から・・・・

悪い予感が・・・

ぐうじが乗れなくなるような気がしてきました 

今日現在はまだまだ氷の世界

例年だったらとっくに走れているのですが、もう少しお宮の2018シーズンは先のようです

それまでしっかり準備をして皆様をお待ちしたいと存じます

明日はひな回廊の観光で忙しくなります

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や貴伝でららラーメン♪

2018年03月02日 12時00分37秒 | 總宮神社

こんにちは

暴風雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日「麺や貴伝(きでん)」さんまで行ってきました

久しぶりの来店です

川西町西大塚から長井に移転して数年・・・

 

  じゃじゃ・・・

 

    入ります♪

  

   がらがらがら~~~~

店内はこぎれいな感じ

ちょっと閑散としていますね

ご飯もの

こっちがメインメニュー

箸はエコ箸

箸入れを頂いてきました

ぐうじのオーダーした肉中華が来ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

肉中華というだけあって肉の存在感がすごいですね

醤油ベースのベーッシクな盛り付けです

スープはなむなむ

あれっ?

海苔ってついてたっけ?

海苔をとるとこんな感じで、以前はこんなイメージだったんだけどなぁ

スープはベーシック醤油

後から化調を少し感じてしまいます

チャーシューは柔らかで上手に処理してあります

スープにチャーシューが入るとんんまいですね

このスープ・・・

どんぶりになむなむ入っているのがわかるかと思います

惜しみないスープ、ありがたいですね

麺はこんな感じ

ごちそうさまでした

そんな冬の長井のららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6007983/?tb_id=tabelog_ecf3e79a0bd249076759e07413d202be4a0be574">麺や貴伝 長井店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC030403/">中華麺(その他)</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #32CD32;">★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆☆</span> 2.5
</p>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリキエッティな朝

2018年03月02日 08時21分45秒 | 朝食だじょ

おはようございます

昨日から風が止みません

現在は吹雪状態

皆様の地域では如何ですか?

今朝の温野菜

家の中では春ですが、一歩でも外に出たくない天候の長井市です

昨年は2月に狐越えを走れていましたから、季節は1か月ほど春から遠ざかっているようです

それでも野菜は少しづつ、入ってきています

コールスロードレッシングで頂きました

いつもの目玉焼き

いつものサラダ

レタス・パプリカ・紫キャベツ・にんじん

緑黄色野菜いっぱいです

朝にも少しずつ時間を取れるようになってきました

本来は怠惰な生活がしたいのですが、日々の社務がそうさせてくれません

ごちそうさまでした

こっちは水菜とベーコンにフライドオニオンのサラダ

るうさんがお肉を食べないので、ぐうじ用Salad

ベーコンのしょっぱみがおいしい

ねぎのタッパー

ストックしていると朝の忙しい時間に便利です

今朝は蜆の味噌汁

うまいべ

メインのパスタをこしゃいます

今朝は「オリキエッティ」

イタリア語で「耳たぶ」の意味があり、見た目その通りですね

茹がいて、パンでソースと絡めていきます

生クリーム、パルメジャーノメッジャーノ

ホイ完成

『茨城産のいんげんのあったかクリームソースオリキエッティ』

オリキエッティ、食べやすく、うまい

クリームソースともちゃんと絡みます

スプーンでいただけるのも食べやすくステキです

ごちそうさまでした

〆のヨーグルト

ごちそうさまでした

今朝の降雪はこの程度でしたが・・・・

・・・

  太い枝が至る所に落ちています

・・・・

  たいへんだ、こりゃ 

道も至る所で塞がっています

週末、災害復旧と除雪と御祈祷にあたります

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする