ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ありがとう

2018年03月19日 20時30分53秒 | パスタ

こんばんは

1日の大半が雨の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ぐうじ家に・・・

iPhoneがやって来ました・・・

高校入学とともに襲い来る多大の出費・・・・

  子育てはたいへんですね 

鳥が好きなポンとツモとリーチ

西郷どんの前の番組を30分、がっつり見ているリーチ

テレビの見過ぎだろっ 

おっ・・・

傾く傾く

おもしゃいね~~

飛びつきます

小鳥をロックオンして~~~

グッジョブ

だけど、実際にこの大きさ同士でやりあえば、リーチは負けるでしょうね 

さてさて・・・

突然新潟の猫ブサさんがご来社

なんと・・・

むすめの高校入学祝いに花をプレゼントしてくれました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めっちゃキレイな花です

ぐうじ家に到着すると・・・・

食ってます

   

早速避難して、猫対策をしなきゃダメな夜なのでした

他にも加茂市グルメをたくさん頂戴しました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

鬼の金棒

これがうまいんです

   

これは知らなかった・・・

  

加茂市が国産マカロニ発祥の地だったなんて・・・

     

早速おいしくいただいた昨夜でしたよ

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元から

2018年03月19日 16時00分15秒 | バイク

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

土曜日・・・

  

山形からアプリリアRSVで登場のエンさん

すげ~~~

こっちは、同じく山形の佐藤さん

ハーレーダビットソンロードスター

エンさんのRSV

アクラボ2本出しです

この仮面ライダーというか、甲殻類てきな顔だち

ドカからアプリリアへの乗り換えです

 

エンさん「いや~~~衝動的にポチっちゃって・・・」

 

  

いやいや・・・ 

衝動的にポチるような品物ではないかと・・・

すげ~~~~

伝説のRSVです

レースのために作られたバイクなのですが・・・・

 

   勝てなかった 

 

     

そんなコアな歴史を持つバイクなのです

こっちは佐藤さんのロードスター

20代の佐藤さん

最近珍しい若いライダーさんです

佐藤さんは・・・

雪のちらつく昨年11~12月に教習所で大型を取得

雪がちらつく中の教習か・・ 

で、人生初バイクがハーレーダビットソン

    

「家にいるならバイクに乗って外に出なさい」

親御さんからせかされたそうで・・・

  

いい、親御さんです

     

来社記念

もちろんロングツーは總宮が初めて

      

安全祈願の参拝をしたから、楽しいシーズンになるでしょう

すでにETCも装着済み

準備ばっちりですね

2人ともお帰りです

エンさんは、ハーレー乗りでもあるので、今度は2台のハーレーでいらっしゃるのかな

最初のバイクなのにスタイリッシュな佐藤さんでした

オールBLACKです

後ろから迫られたら怖いかもです 

取り回しも上手で初心者とは思えませんね

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

映画にでも出てきそうなコスチュームです

ありがとうございました

こっちはエンさん

大麻(おふだ)、今度までに用意しておきますね

チャップスがめちゃ決まっているエンさんでした

珍しいRSVを見せていただいてありがとうございました

今回2人は初ペアツー

あ・・・

 バイクに乗ることをそそのかしたのもエンさんですが・・・・

 

この日は・・・

 

  エンさん「もう1台SSも増車しな!」

 

と、悪魔のささやきをしていました

 

 

ありがとうございました

今シーズンもよろしくお願いします

シーズン初めと終わりは地元ライダーさんから始まる總宮

今シーズンが始まりましたね

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺KENの塩ラーメン

2018年03月19日 11時45分04秒 | ラーメン

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム、長井市四ツ谷自家製麺KENさんまでららRIDE

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

忙しい中ですが、ちゃっちゃど行動あるのみですね

じゃじゃ・・

 

 

 

 

 

 

 

  はいります♪

 

 

 

 

 

 

 

   すうぅ~~~♪

メニューはこんな感じ

あれ 

コップが以前のコップになってますね

珍しく塩ラーメンをオーダー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ねぎの仕事が繊細です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2種類のネギで彩も鮮やかにしています

ラーメンって茶色系の食べ物ですからねぇ

繊細なメンマ

上品ですね~

白の器にバランスよくきれいに盛り付けてあります

炙りチャーシュー

塩スープ

優しい味です

ベーススープの香りを残しながら、うっすら塩味

麺は優しいふわふわな麺

口に運ぶと優しくなれるような食感ですよ

うまかった

ごちそうさまでした

また来ますね

さ、少し市内散策しながら戻りますか

国の登録文化財「やまいち」さん

カタナと日本建築、合いますね

そして長井市十日町に移動、こちらも国の登録文化財「丸大扇屋」

そんな日曜ららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぎだぢモーニング

2018年03月19日 08時36分25秒 | パスタ

おはようございます

雨模様の長井市です・・・

皆様の地域では如何ですか?

今朝、岩手まで行こうと画策していたのですが・・・・

      

 

        

窓を開けると結構な雨・・・

明け方にはやむ予報だったのですが、予報は予報

      

たぶん、仙台に入れば雨から抜けれそうなのですが・・・

現在カタナしか手元になく・・・

このFCRのキャブに雨が直接入ることを想像するに・・・

 

       無理 !

 

         

るぅさんからなだめられる朝なのでした

で、いつもの目玉焼き

いつものサラダ

今朝は青じそドレッシングとマヨミックスで頂きました

朝から今日も生野菜

たいへんおいしゅうございました

サラダは多種の野菜がいっぺんに取れていいですね~

ごちそうさまでした

Y様からいただいた「くぎだぢ」

すりごまと白だしで和えます

『くぎだぢの胡麻和え』

きゅうりカクテキ

辛いの、好ぎなんだよなぁ

生クリームを切らしてしまっていたのでペペロンチーノをこしゃいます

朝は忙しいがら、思考を切り替えてちゃっちゃど過ごします

ホイ完成

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

『くきたちのあったかペペロンチーノ』

ほんのり辛く、うまい

ご馳走さまでした

今朝の菌活

ごちそうさまでした

雨のあやめ通り・・・

まったく 

時間ができると雨か雪ですもの

17:00迄の通常社務です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする