帰路へ向かう。自動車の駐車場はいつも満車です。今日も15台位駐車、タクシーで来られるお詣りの方も多い。三重県津市から3人の若者、カメラを808階段の様子をしきりに写していた。徒歩で今回往復自動車道の予定!23才大学生、私の過去の職業柄・・若者は持ち前の素直さに、ますます西国三十三ケ寺お札巡りの話を皮切りに次々と色々話を展開する。三人の計画を優先すればいいのに山門をくぐろうとしないのです。彼らは、熱 . . . 本文を読む
中学生に取って地域の支援者か 全日本高校ハンドボール専門部委員長
ら微笑みのこぼれる北嵯峨高校! 國府功校長・私75才・35才expg京都校校長
二男・吉田実礼
コロナ難儀の自粛により、本日やっと訪問出来ました。
不肖私は府立北嵯峨高校の第7代の校長として就任して
. . . 本文を読む
1位78‐ハンディ3‐インワン2‐2打数13 2位78‐インワン2‐2打数11
3位80‐インワン1‐2打数15 4位82‐インワン1‐2打数13 5位83‐インワン1‐2打数11
以下‐飛び賞10位 15位 20位 BB ホールインワン賞 参加賞 等、下準備に感謝
集計確認と記録保存用写真!成績発表と商品授与・・・
. . . 本文を読む
網カバーを搔い潜って?加えて幼い実は前回5、6個今朝ほども5個程
割れるのと、黄色く変色してダメです。
さて、対策を如何にすべきか?・・取敢えず網を頑丈にしましたが・・
※ お断り、ゴメンなさいと謝りながら隠す事もなくup、気分良いものではありません。
私のナンセンス・デリカシーの無さを恥じ入りながら・・
なりくらマクワの師匠と仰ぐ馬淵達夫氏のハウスに二回目の畑の帰路に
寄っ . . . 本文を読む
暁の会・全日本鯉師会・半瀬吉之さん・高島市新旭からの遠征!
これは、2尾目ですね!
暁の会・全日本鯉師会・しゅうさん・高島市安曇川からの遠征!
ボートからの釣りは、バス釣りですって、私は素人先ず質問を
鯉釣りの醍醐味は、痛快そのもの、やめられませんネ!
全国的な鯉釣り愛好者の組織ですね、吉田さんここにお住まい
でしたら挑戦されませんか?琵琶湖歩きで逃げました。波を見 . . . 本文を読む
申し訳ございません。見るべき眺め無く・・変り映えしない10階
ベランダからの眺めです。これが終日の景色です。気が滅入ります。
静かに降り続くだけ・・ 比良山系姿なし、対岸jr和邇・蓬莱辺
沖島と長命寺山も見えず・・ 湖岸道、野洲・近江八幡・彦根・長浜へ
何と明日また予報は雨・・災害・被災地、何重もの苦境へ追 . . . 本文を読む
2020/07/12/sunday/am6;25
最近登場の立ち漕ぎボード・サップで湖上散歩の様子!もっと
東北に進路を取るのかと思いきや、丁度ベランダ正面付近でU
ターンして琵琶湖大橋方面へ南下していった。
この辺で戻りましょう。波静かと風のないのが良いですね!
『一口メモ』
スタンドアップパドルボード(Stand Up Paddleboard)は、その頭文字
をとってS . . . 本文を読む
実現に漕ぎつけるか?
==チャレンジ==
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/7bfa8d7ecd4b6c22557da6a4e4ed3774.jpg
手探り状態!・・・次の日何とか再現なる。この写真は縮小無しにupしていたので、
編集ページではボリュウムオーバーで見ること不可でした。従って抜き取って縮小して
再度貼り付けをし . . . 本文を読む
1日2.5食?・・0.5食の夕食・・
紫蘇ジュース・トマト・トウモロコシ1/3・焼き海苔🍙〘撮れてない〙
サツマイモ少し・ツル無サンド豆御したし(頂きました)・ビール小
~~~ ~~~ ~~~
畑にて、雨小ぶりpm6:25~7:00頃
雨にも流されず鉢植えを畑へ移植の緑、とラディッシュ
三期目、
~~~ ~~~ ~~~
【歩きメモ】
5980歩・4.1k . . . 本文を読む
昨日2食制切替?で目覚めて・・早速、簡単食を・・イワシ(意外と美味しい頭から)塩パン切ってバター、ハム、伏見甘長トウガラシの幼い実を炒めてかつお節、醤油で、(これがまた超美味しい‼️)15年間は栽培してます。皆様に差上げてます。そして、モカ珈琲❗
最近、コンパクトコーヒーミルを求めました。ゆとり
感覚1番不足の私には、いい薬です。
雨再びまでに、湖岸散歩してひとり生えの
花など・・ . . . 本文を読む
一昨日の出来事!
6回目の長命寺お詣りの、行きはよいよい、帰りは怖い!帰路に濡れた石段を
下りる無謀な方を選び、中腹辺りで、つるりと滑り横1回転したのかな?右手
手のひら打撲と擦過傷、鮮血、白の上着右手首部分に!私の明らかなルート選
び誤り・・他打撲2ケ所、帰宅してから鈍痛・・・不幸中の幸い・・・なんと
上りは、初めてのルートを良い感じで上れて浮かれてたな!はじめてのルート
とは、80 . . . 本文を読む
てっきり、子供専用の歯医者さんだと最初思ってまして、声を掛けなかった。
ところが、グラウンドゴルフ仲間のご夫婦が、私たち通院しているよ!・・
~~~ ~~~ ~~~
サラダほうれん草は育って来ました。 第3回目のラディッシュ(二十日大根)
昨日、終日雨!畑へは行けてませんでした。一日空いたから伏見甘長トウガラシは
しっかり育ってました。曲がってるの、変 . . . 本文を読む
==マイナポイントを学ぶ==
➀ マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178
マイナポイントについては、音声ガイダンス5番
中々つながらない、時間帯を考えて質問してみてください。
② マイナポイント事業について
以下のアドレスから理解を深めましょう。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
~~~ . . . 本文を読む
長命寺は私にとって、健康のバロメーターです。多くのお詣り方々の中で
今回のルートで上がる人は100人中2~3人でしょう!車で山門まて゛50m
の所まで行けます。高齢者などに配慮としての車道を、今回は歩きました。
塔頭で不動明王を安置してある真静院を先ず訪ね・・・ここを訪問する方も
多くは無いでしょう。どなたも応対なく引き返して、アスファルトの急上り
を確実に上へ上へ、階段よりも私には合っ . . . 本文を読む
2020/04/05 伊関君宅奥様が予約レストラン経営!場所は私の住まいする丁度対岸のJR湖西・志賀駅
少し山側、Dining table NEZUへ二男の実礼と私が招かれて、素敵なひと時を過ごしました。美味しい
和風料理と美味しいお酒を息子はいつもより量多く、帰ってから何かお酒をお礼に送って置きます。
滋賀県長濱の珍しくウィスキーを見つけたので送りました。と
. . . 本文を読む