びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

水無月30日(日)予想通り雨・・昨日の余韻を楽しんでます。=パリ五輪最終選考会=

2024年06月30日 | 日記
パリ五輪出場最終選考会本日・昨日共に雨の中実施される。 ==正式内定者==   女子➀  福部真子 ハードル     女子②  田中希実 1500m・5000m   女子➂ 北口榛花 やり投げ      幅跳び④ 秦 澄美鈴 走り幅跳び          ====================================== . . . 本文を読む
コメント

水無月29日(土)東宇治高持久走コース、粟津宅90才のお母さん、炭山渋谷ご夫婦と、楽しかった。

2024年06月29日 | 日記
=曽束大橋=渡って右へ進みますと天ケ瀬ダム、その先宇治橋へ通じています。 曽束大橋、男子の折り返し点     復路の上りキツイかな・・                    ================================= 急坂を上り切って、確かこのあたりだと呼び . . . 本文を読む
コメント

水無月28日(金)大雨予報明け方から昼過ぎには止みました。

2024年06月28日 | 日記
てっきり大雨が終日と覚悟していた私、昼過ぎから図書館へ予約の本が、何とマキノ図書館から拝借出来たと、聞かされて驚いております。大変な労作をお掛けしての、私の予約した。マンガ中国入門(ジョージ秋山氏・マンガ)(黄 文雄氏監修) 高島市立マキノ図書館蔵書・・貸し出し件数、過去六件、守山市吉田が七件目   BS 1945・滋賀県大津市瀬田・生、マンガはダメの時代に育った。そうだ、 マンガを見よう . . . 本文を読む
コメント

水無月27日(木)西日本大雨の予報!・・人間に及ばぬ天の狂い望む・・

2024年06月27日 | 日記
 今日は一粒も降らなかったナ!その代わり明日ですネ・・昼過ぎに畑へ・・太陽光が畑に降り注がない。物足りなさを感じつつ、本格的梅雨は明日になるであろう。雨も良いのだが、陽光が栽培植物には、有難い栄養ですね・・人間には、この暑さは、辛いものがある。と口々に聞こえるのですが、畝間及び畝の縁に一晩に、立派に(雑草の)新芽が一気に双葉や、独特の生命活動を全開中とアピールするのだ・・その新たな生命活動を、ちょ . . . 本文を読む
コメント

水無月26日(水)終日曇天と勿論蒸し暑さの今日!

2024年06月26日 | 日記
 山脇農園、そもそもキュウリでスタート!五年経過で年二回のキュウリ栽培で合計十回の栽培を極近くで見て来た。私73歳、彼山脇武之、33才の若者が、周りの理解者の応援を受けて・・それは、ほぼ完ぺきに近い栽培を成し遂げて来たのである。栽培方法の工夫も成して、年々収穫量向上と商品価値の評価も店頭に並べても姿・カタチ良く市場の信用も得て来たと分析できる成果を出したのである。若い農業家の育成の観点から、見本と . . . 本文を読む
コメント

水無月25日(火)蒸し暑さ中々、降り出しそうな様子!

2024年06月25日 | 日記
 肥料の研修会を受講して、本日、実践されていて、見学させて頂きました。籾殻・糠(ぬか)・写真➀と写真②を水を加えて撹拌し・・しばらく、発酵が進むまで、置いておくと言う。・・これ迄は、発酵牛糞を畝に大量に撒いて撹拌して来た。畑仲間・・果たして・・研修によって出来上がった。肥料を施肥する栽培と、比較対照する事で結果を検証してみることになるでしょう。楽しみです。なんでも、学び・試み・挑戦することに、尊い . . . 本文を読む
コメント

遅い梅雨入り6月24日(月)雨でなく晴れでも無く眺め薄っすら暑くなりそう。

2024年06月24日 | 日記
 黄  文雄氏の日本観及び周辺の国との具体的な違いを昨日学ぶことが出来ました。強烈なメッセージにも、教育畑で過ごしてきた者としては、何と悔しい事実と、危なっかしい現実に直面して、予想は出来る物の、相当の衝撃を受けました。ただならぬショックです。この問題と言うか、提示された課題を如何に展開するか熟慮したいと、受け止めている。今後何らかの方向性かその糸口に迫って見たいと私は思っています。国の . . . 本文を読む
コメント

水無月23日(日)今日は終日降ったり、やんだり、降ったり・・1日・・

2024年06月23日 | 日記
 台湾南部の高雄市から更に南へピントン市(屏東市)坊領郷に許  銀慶氏(コウ ギンケイ)李  美月(リ  ウェイメイ)御夫婦で、一大、マンゴー栽培園を経営されている。そこへ、山脇武之君とご両親と私と台湾への旅仲間の川嶋常夫氏の5人で研修に1週間の研修に出掛けて、既に一月を経過いたしました。帰国後、我ら5人の内(38才の武之君だけが元気を保ち)他、4名はやっと普通の健康 . . . 本文を読む
コメント

水無月22日(土)朝から真っ白眺め!

2024年06月22日 | 日記
   昨日アップ出来なかった写真を先ず披露します。大層ではありませんが・・お断り・・ 農道とマイ畑の極々狭いエリアで、雑草対策に、遊び心と言うのでしょう。時たま、向かいの畑の方から・・いつもきれいなお花を、ありがとう。それが、嬉しくて・・別に他人用にしている訳でも無いのですが・・でも、嬉しい一言!   ガザニア            アゲラータム(カッコウアザミ . . . 本文を読む
コメント

水無月21日(金)梅雨の雨で明けて、あきらめ朝・・急変、好天に・・大丈夫?

2024年06月21日 | 日記
 守山市図書館本館へ、先日「日本人が台湾に遺した武士道精神」を予約させて頂きました。昨日、予約の本届いております。どうぞ、お越しください。とのメール連絡有、早速、家事一切整えまして、本館へ行きました。この図書は 滋賀県立図書館 より借用しました。        以下目次の前に追記=========================以下目次の前の追記 黄 文雄(コウ  . . . 本文を読む
コメント

水無月20日(木)曇天太陽隠れたまま・・

2024年06月20日 | 日記
20日 の日の出  AM 5:06のタイミングで・・ ================================== 諸々一切、家事済まして、ゴミ出し・・そのまま畑へ向かいの今江さん、男爵イモ掘り起こし・・これどうぞと頂く、 上のは、私が収穫した。ディストロイヤー(グランドペチカ)、(煮物・カレー・シチュー)おすすめ料理    今日頂いた「男爵」ジャガイモと言えばこのホクホク感 . . . 本文を読む
コメント

水無月19日(水)朝から快晴、布団をベランダに1時間以上日光に当てました。気持いい!

2024年06月19日 | 日記
畑の細い農道沿いに西隣の小山氏守山メロンハウス前にはここ数年、ヒマワリを植えて丁度収穫ら合わせてこの様に元気なヒマワリを咲かせます。私は、以前から狭いミニ花壇を作って季節の花を咲かせては楽しんでます。                   ================================= . . . 本文を読む
コメント

水無月18日(火)雨のち、次第に青空好天へ・・

2024年06月18日 | 日記
 スーパー銭湯半年ぶりで、サウナ2回、水風呂5回、42度越熱い湯舟2回、超炭酸風呂2回・・超久しぶり‥スッキリしたかって、あと・・大型スーパーで、トウモロコシ1本100円・ピーマン3つ100円、ヨーグルト1つ118円・・ひき肉420円・・ 圧力釜で12分・・とても甘い・・、ピーマン肉詰めフライパンで油焼き・・ 得意料理だった、・・ピーマン肉詰め炒め・・ 調理だけで、お腹一杯・・これは私 . . . 本文を読む
コメント

水無月17日(月)昨夕、天気の乱れ・・余波の影響か真っ白の景色・・

2024年06月17日 | 日記
 この夏、守山メロン(プロ農業家)以外の我々の日曜菜園取組者は、何故なのか、示し合わせた様に、スイカ栽培に皆が取り組んだのが、偶然ですが揃いました。私は、昨年、黄色の小玉スイカに全くの素人ながら何とか成功させて頂きました。我々のリーダーの中村氏の積極的な支援を頂き、地を這う一階と、上の階へ引き上げる方式で、あれよあれよで、六つ七つと実りました。今年は地に這わす一階のみで四つの苗を、何とか、皆さんと . . . 本文を読む
コメント

水無月16日(日)父の日・毎年名古屋から二男が贈ってくれます。

2024年06月16日 | 日記
   フルーツ好きな父へと思って贈りました。楽しんで下さい。🍒 =のコメントが=            仏壇に黄色薔薇いくつかも一緒に・・                             . . . 本文を読む
コメント