「家庭で起こりやすい事故の予防と手当てについて」住民の岩永様に講師をお願いいたしました。 . . . 本文を読む
【歩きメモ】
9812歩・7.35km・1h33m・64.g・228kcal
日記風川柳
「感慨は みよい立ち上げ 4年目へ」「昨今は 飲み放題が 喜べぬ」
「2回目の 比良積雪で 湖面冷え」「賑やかで ワイワイサラダ ラム割で」
-去年今日の記事-
今朝の大荒れ!GG中止!再び昼前に大荒れ!秋葉神社の管理を預かる方と防犯犬セパードは、毎日散歩に茶臼山公園を見回っ . . . 本文を読む
今年の作物!伏見甘長トウガラシとミニトマト
ちょっと、いいじゃん!70の手習い
(手がけて8枚目) -手が震えます-
全てが終わり記念写真
ワイワイがやがや!楽しいね!
【歩きメモ】
2521歩・1.76km・24m・22.4g・1922kcal(万歩計付け忘れ!)
日記風川柳
「2年目で やっと片づく 漏水が」
「秦課長 不備を忘れて 収 . . . 本文を読む
絵手紙体験2回目・・自作・伏見トウガラシとミニトマト
恥ずかしいですが、私の作品をさらす事にします。
みよい代表バナナに挑戦!
HO氏ナイス・ピーマン!
右下ピーマンに注目!
KAWA氏は茄子に取り組む・・
先生のパレットをみんなが共有です。
遅れ参加KO氏伏見トウガラシとプラムに果敢に取り組む
私の2枚目大型トマト!
「かぶりつき 汁が . . . 本文を読む
みよい(ふれあい)サロンも3年目に入りました。年4回の今日は初回!
昨年、好評だったグラウンドゴルフを引き続き実施!道具一式は
膳所体育振興会からお借りして実施!私の準備は滋賀県GG協会主催
研修会での資料(グラウンドゴルフの発祥とルール解説書)の配布!
とスコアーカードの準備、前日に会場に当たる、茶臼山公園のふもと
芭蕉会館前の小公園に8ホールコース設定をする事、当日の簡単 . . . 本文を読む
多くの参加者からの質問で充実しました。
研修後お昼弁当頂きながらのおしゃべりと
世話人で3年目の組み立て見通しを!
【歩きメモ】
3890歩・2.44km・32m・27.9g・2034kcal
日記風川柳
「自治会の 親睦かかり サロンかな」「審査する 介護認定 一ヶ月」
「加速度が ますま . . . 本文を読む
広島で都道府県対抗男子駅伝大会で愛知が去年の失格から優勝へ!そして錦織 圭の準々決勝進出を懸けてツォンガ(フランス)との戦い・・いい試合展開で圧勝!また、大相撲初場所の今日千秋楽、日本出身力士優勝なるか10年越の光景目前!琴奨菊!?賜杯獲得の琴奨菊関!!新しいトレーニングを加え、身体もこころも進化したという。午後4時からマンション各戸へ『2月13日(土)実施のふれあいサロン』の実施要項を手渡して参 . . . 本文を読む
2月13日(土)AM10:30~「介護が必要なときにそなえて」をテーマに今年の最後の取り組みとします。”熱心まちづくり出前講座”に申請に市役所の生涯教育課へ行きました。
講師は大津市介護保険課参事さんにお願いします。勉強会のあと「軽食」をとりながら歓談予定!
今回から、ありがたい事に世話人が3人加わり11人となりました。3年目以降も期待できます。 . . . 本文を読む