石山・瀬田川浄苑
520-0868 滋賀県大津市石山外畑町白砂42番3 TEL 077-546-7000
先ず、父、武治 母、美江子のお墓参りを・・ここ数日で最高の良い天気に恵まれた大晦日!
================================
京都市伏見区深草宝塔寺山町・(七面山)次に深草山宝塔寺へ、主に深草中学・伏見高校・京都教育大学時代の私の秘 . . . 本文を読む
=番外編=-お百度参り-何かに願を懸けると言いますね-読書百遍意自ずから通ず-書いてある意味が解って来るのですかねー-千本ノック-何で無駄と追われる練習をするのですかねー-私は学生時代陸上競技部に所属していました。100メートルを連続80本インターバルトレーニングと言う練習メニューを自分に課しました。ザトベック方式とか--毎日毎日の生活で同じ動作を皆さんやっておられますね--人間は飽きもせずご飯( . . . 本文を読む
近江今津のサンブリッジホテル
今津病院の庭の木、宿り木
大晦日と新年の行事の案内
びわ湖歩き中、屈指の美しさの今津浜
遠くに伊吹山、手前、竹生島 近く車を止めて奥さんが写真を
車にご主人が残って・・私に手を振られている。
真ん中、彼岸花の緑濃い苗、秋口の一面見事な赤々!
山水で遅いお昼を、鮎の天麩羅蕎麦! 海津駿河屋の女将、お元気で
海津にはお寺が . . . 本文を読む
今月14日~19日の4回目の台湾高雄の1人旅!の私、同じく、23日~27日の台湾高雄に母親の疎開先旗山と出生証明書(戸籍)を発行依頼にMK氏の高雄訪問は今回何回目でしょう。お母様のご両親は高雄吉井百貨店の従業員として勤務され、当地高雄で産声を上げられ、吉井百貨店のその後の事や70数年を経た歴史等に興味を示されていた矢先に、私の綴る拙いブログに、母奥野美江子の台湾高雄・屏東支店での百貨店での勤務の様 . . . 本文を読む
昨夕からシベリア寒気団南下!日本列島7割ほど寒気団に
覆われる予報!昼には既に雪は無くなる。今後の天気図の
行方が気掛かり!明日で今年のゴミ回収最終・・ちまちま
と袋詰めする。
一方、75年前のハワイ真珠湾(パールハーバー)での安部晋三
首相とオバマ米大統領が慰霊のため訪問。撃沈された戦艦
の上に浮かぶアリゾナ記念館で献花し、旧日本軍による真珠
湾攻撃の犠牲者に哀悼をささける。
首相は「 . . . 本文を読む
昨今の物流システムのスピードアップ現象には驚きをはるかに
越えるものがある。そのスピードは或る一社だけでは無いから
さらに驚異である。事業の質向上は大歓迎!!・・??
しかし、よもや、生身の人間の生命維持を脅かす様な働かせ方
が千の一、否、万の一もあって成らない事は承知の上の事、
何処かの組織体の一部で、又、日陰の企業、よく見えない部分
で人間がすりへって命を絶つ様な案件が少なからずあるので、
. . . 本文を読む
本日、今年度のGG(クラウンドゴルフ)打ち止め!
ホールインワン今日までに、108本と目標に定めた数字
に到達している。従って、入らなくて良いのであるが、
2本のインワンが実現し、110本と想定外の記録になった。
しかし、残念な事、台湾の旅から帰って不覚にも風邪に見舞
われ、《 びわ湖勝手気まま歩き 》がとまっている。予定では
既に残り1回か2回に今日現在にはあるはずだが・・!
20周完歩は新 . . . 本文を読む
今日は思い出いっぱいの全国高等学校男女駅伝競走大会開催日昨日の開会式には本当に珍しく欠席!旅行の後始末や転居も手伝って気持ちの ゆとり に少し窮屈感を引きずっていたのが・起因しています。年賀状の元旦着は、少し気にして良いことだと独り思うのです。でも350枚→300枚→250枚→200枚→180枚→150枚と
徐々に縮小させて頂いております。悪しからず。
手書き挿入文言例5つ . . . 本文を読む
私2回目!以前、北小松発で湖西を南下し、ゴール堅田の少し手前でワイワイ大福餅の詰め放題に興じている多くの人!しばらく眺めていて、それじゃ1回やってみるか・・22個今回は27個5つ多かった。孫の琴静は25個、亜都お母さんは23個でした。さて、獲得した大福をどうするかが問題だねー冷凍・・正解!大福ばかり食べられないですよねー私の前回は5つ位1週間かけて食べましたが、後の17個はご近所さんに貰って頂きま . . . 本文を読む
今日も風邪様を引きづり、安静 にしている。安静とは-病気療養中静かにしていること。と電子手帳で教えを受ける。たかが数日だが動かないでいるのは苦痛だ、筋肉が痩せていく音が聞こえるようで、恐怖を覚えています。この記事を仕上げたら、早速に!20㎏負荷でハーフスクワットをやってみよう。え? 気力回復? それとも強がりを言ってる。どっちかな?そうだ!軽い本を旅に出るとき必ず買って行くのか習慣と成っている。ウ . . . 本文を読む
師走の雨は、辛いもんがある。雨に打たれる事は元気がどんどん
削がれるからだ!特に夕刻時は寂しく、悲しく、やるせない思い
が つのる のである。年の瀬はさらにそんな感情が大きく深まる
12月(師走・極月)は1年の締めくくりなんです。だから、終
わりなんですね!幕が下りる時の ”気持ち ”は説明なんて要り
ません。
【歩きメモ】
3809歩・2.85km・34m・30.4g・2019kcal
. . . 本文を読む
今年は異常気象現象がいくつか見受けられる。その内の今日も1つ!
朝霧は時々ある現象だが?本日は終日、全く分厚い雲の中にいる感じ
永年琵琶湖畔に住まいするが全く初めて・・写真を撮る意欲無く
師走の第3水曜日-老人ふれあい給食の日!私の担当内で、”老々
介護一世帯 ”『 お元気ですか? 』とおたずねします。
もう一つ ”年末御見舞 ”をわずかですが『膳所学区社会福祉協議
会』からお渡しさせていた . . . 本文を読む
本日分(2016.12.20 火曜日)
【歩きメモ】
7335歩・5.50km・1h06m・48.8g・2015kcal
日記風川柳
「風邪罹患 今年2回も 立て続け」「対策は 何かあるかと 考える」
「知らぬ内 偏り気味の 食べ物か」「今更に IT機器の 不如意か」
2015.12.20日分ブログから19日~14日
を載せます。
びわ湖歩き14周目-6回目一番の難関コース挑戦!JR大 . . . 本文を読む
地上の美麗島駅付近!
観光スポットとなっているステンドガラスと白いピアノの演奏!
暗くなって、ふたたび地上へ定期的に霧状の水が撒かれます。
宿泊のホテルから100メートルかな?六合夜市!明るい内から
にぎわい始めます。
釈迦頭、果物クリミーで美味!果物専門店では陳列無し?
オフシーズンか!150元(台湾ドル)(450円)
ちっちゃな-餃子 40元(160円)
次の . . . 本文を読む
朝の散歩ではじめでのコース❗ある公園の入口に❗❓
ぐるぐる、あちこち旧高雄駅、リニューアル後元の位置ヘ戻す計画❗
今回の大目的❗王 御風 先生研究チームとの顔合せ会❗
超立派なレストランで若い学者達を交えた、吉井デパートに纏わる
話し、通訳さんの有り難みを感じながら、あっ❗と言う夢中の
ひとときが過ぎました。ありがとうございました。充実に感謝❗
【歩きメモ】
13620歩・10.02 . . . 本文を読む