そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

なにもない日、保育園検討など

2014-11-23 21:14:41 | 子育て - 保育園探し
2014.11.23

久しぶりに予定のない1日。
夕べは居間のソファで授乳しながらそのまま一緒に寝落ちしてしまった。私の記憶が正しければ、ちびは夜中いちども泣いてない。23時過ぎの授乳のあと、朝6時半くらいまで。
普段ベビーベッドで寝かせていると、1回か2回は目を覚まして泣くのだけど。やっぱり一緒に寝たほうがちびもよく眠れるのかなあ。
朝はいつも機嫌がいいので、あやすとにこにこしたりする。でもあんまり長続きせず、9時くらいになって洗濯機を回そうと思ったらぐずりはじめる。30秒に1回ちびを構いながら洗濯。
10時半ごろになってオットが起き出してきたので、ちびを頼んで朝ごはんを買いに出る。

午後1時。ちびを連れておさんぽに出る。散歩するだけなので、ベビーカーは置いていく。オットは家でKEIBAである。
大横川親水公園を通って、押上駅のほうまでてくてく。3連休の中日とあって、スカイツリーの周辺には人が多い。
押上駅近くのミスタードーナツに入って、フレンチクルーラーとカフェオレでひとやすみ。カフェインは普段は摂らないようにしているけど、ノンカフェインの温かい飲み物がなかったので、1杯くらいはよしとする。
席についてもちびが抱っこひもの中でおとなしくしてくれてるので、これまでに見学した認可保育園の順位付けをする。観点は【アクセス】【施設】【0歳児定員数】【延長保育時間】。比較的良いと思っている4園が案の定上位にくる。問題はその4園の順番をどうするかなんだよなあ。とりあえずつけた点数順に並べてみたけどイマイチしっくりこない。観点に加重が必要かも。
子ども・子育て支援新制度のスタートに伴って、墨田区は今回から第7希望まで書けるようになったので(これまでは第5希望までだった)、ひとまず自宅から近くて0歳児クラスのある7園を選んで順番に見学している。申し込みまでまだ日数があるので、もう1~2園追加で見学してみるかな。
それにしても、こんな作業は普通コドモが昼寝している間に家でやるのだろうけど、うちのちびは家でなかなか昼寝をしてくれず、散歩中にばかり寝るので、こうやって外でやるほうがはかどる。なんか家だと集中して勉強できない受験生みたいだ。

家に戻って、抱っこひもから降ろしてもちびが寝ている。起きたら授乳して、それからオットにちびを頼んでひとりで息抜きさせてもらおう…と思っていたのだけど、ちびが起きないので予定変更。家計簿つけたりして時間が過ぎる。
5時近くになってようやくちびがふええと泣き出す。授乳して、ちびが落ち着いたところで晩の買い物に出る。思えば出産して以来、まともにスーパーで買い物をしたのは今日が初めてだ。これまでは手伝いにきてくれた母か、仕事帰りのオットか、ネットスーパーに頼んでいたのだ。おお!新鮮。こんなことで楽しめるなんて。
帰るとちびの機嫌があやしくなっていたけど、オットにがんばってもらい、夕食を作ってふたりで食べる。足下にバウンサーを置いてちびを揺らしつつ、フリフリであやしつつどうにか食べきる。
お風呂を準備して、自分のカラスの行水を済ませている間にちびの機嫌が限界を迎えた模様。オット、顔が疲れきっている。。。ちび、シャワーの間も断続的に泣く。今日はどうも調子の出ない夜らしい。
上がって授乳しながら、顔と足だけ保湿剤を塗ってやる。程なく寝入ったので、寝室に寝かせて、つかの間の休息。1日があっという間だ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横川橋保育園見学、お宅訪問、ららぽーと豊洲

2014-11-22 20:25:23 | 子育て - 保育園探し
2014.11.22

午前10時半、横川橋保育園を見学。土曜日なのでオットも一緒に行く。見学者は私たちのほかに5~6組。やはりみんな夫婦で一緒に来ている。
定員は0~5歳合わせて100人超の大きな保育園だけど、今日は土曜保育のこどもしか来ていないので、全部で10人くらい。
説明者は園長。建物は古いけれどそこそこ広く、日当りもよい。園庭、プールもある。周辺はお寺が多く閑静なエリア。隣のお寺さんでは第二の園庭のように遊ばせてもらっているとのこと。
建物の耐震性や災害時の対応についてもきちんと説明があった。
1歳クラスに上がるときに、タオルでくまちゃんのぬいぐるみを作って持たせるとのこと。保育園でパパ・ママの身代わりとして一緒に昼寝したりするらしい。かわいらしい。
他にも5歳クラスでは手作りのリリーでマフラーを編むとか、特徴的な取り組みがいくつかあるみたい。
総じて好印象だったが、やはり高倍率らしい。

今日はレンタカーを借りていたので、保育園見学のあと、私が結婚前に住んでいた家の近くの中華屋までお昼に足を伸ばす。わざわざ行きたいくらいオットも私も気に入っている店。
ちびが生まれたことを店のおばちゃんに報告する。「あらー!」とにこにこしてくれた。2年ぶりくらいだけど、味は以前と変わらずおいしい。ここは何を頼んでもはずさないのだ。

その後、オットがゴルフクラブを譲ってもらうというので会社の先輩宅へ行く。
ここでもちびを初披露して、ひとしきりかわいがってもらう。飼い猫ちゃんとも交流。ちびは動物アレルギー大丈夫かな、とほんのちょっとだけ心配したけど杞憂だった。
プレゼントにGAPのインナーをいただいた。ちびの着替えは何着あってもありがたい。

その足で豊洲のららぽーとへ向かう。夕方だったけれどまだまだ人が多い。
ユニクロBABYの長袖クルーネックボディが気に入ったので買い足す。紐でむすぶタイプの肌着はちょっと手間がかかる(オットはあれが苦手で、正しく着せられるようになるまで時間がかかった)けど、ユニクロのボディ(60cm)は前開きかつスナップなので着せやすい。ちょっと厚めのコットン素材もこの季節にいい。
もう1ヶ所こども服の店apres les coursを見て、リサとガスパールのカバーオールを1着買う。おしりにガスパールの顔がついててかわいいのだ。早くはいはいしないかな。ちょっと早いがちびへのクリスマスプレゼントにする。
ちびがぐずり始めたので、ここでおむつ替えと授乳タイム。
続いて大人のごはんタイム。店内が広くてベビーカーも入りやすそうだったのでmango tree cafeに入る。
ちびは初めちょっとだけぐずぐずしたけど、オットがベビーカーを少し動かしてやったら寝入ってくれたので、ちゃんと食べられた。よしよし、いい子だぞ。

そのままレンタカーで帰宅。
ちびはチャイルドシート初体験だったけど、案の定乗せたらすぐに寝入ってた。乗り物の揺れって気持ちいいよね。わかるわかる。
オットが車を返してきてくれる間にちびを家に上げる。すぐお風呂にしようと思ったけど、ソファーに降ろしてもまだ寝てる。ここぞとばかり、のびていた爪を切ってやる。寝てるときじゃないとまともに切れないので、チャンスが少ないのだ。それでもまだ気持ち良さそうに寝てるので、起こすのもなんだかなぁとそのまましばらく寝かせておく。
じきにお腹がすいて目を覚ますはずだから、そのときにささっとお風呂に入れてやろう。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友交流と光の園保育学校見学

2014-11-21 22:14:38 | 子育て - 保育園探し
2014.11.21

午前10時半、墨田区の2ヶ月児学級で知り合ったママ友たちと会う。錦糸公園で待ち合わせてオリナスへ。
みんな月齢が近いのだけど、ベビーカーで来たのは私だけで、あとはみんな抱っこひも。2人目ママ以外はまだベビーカー持ってないみたい。
ベビーザらスを見てから、フードコートでランチにする。ベビーカーならテーブルの横にちびを置いてなんでも食べられるけど(泣かなければの話!)、今日は抱っこひものママばかりなので必然的にみんな片手で食べられるもの(サンドイッチとか)を選ぶ。
ちびは今日も泣かずに待てた。静かな場所より、ざわざわしているくらいが逆にいいのかも。

大人の食事がすんだらちびたちの食事。オリナスのベビーザらスには広い授乳室があるので、そこでおのおの授乳やおむつ交換。オリナスの授乳室にはベビー用の体重計が置いてある。授乳前後にそれぞれ計って母乳量を調べようと思ってたのに、授乳前の計量を忘れる。。。次回はちゃんとbefore/afterを計ろうっと。ちなみに授乳後に計ったら6,140g。大きくなってきたなあ。

ベビーザらスでベビーカー用のレインカバー、ブランケットクリップ、おしりふきのフタを購入。
うちで使ってるおしりふきは、シールが優秀なのでほんとうはおしりふきのフタはいらないんだけど、オットが毎回必ず勢い余ってシールを破ってしまうのだ。もう4回連続でやられている。なぜ。。。
ブランケットクリップは、揺れるおもちゃを、ねんねのちびの視界に入るようにベビーカーの幌からつるしたくて買ったもの。クリップにS字フックがついてるようなのがあればよかったのだけど、どんぴしゃのものがないのでブランケットクリップにした。でも、よく考えたらそこらへんの事務用品で代用できたな。

こんな感じ。クリップがだらんと垂れてて無駄だなぁ。

 

でもこれでちびを乗っけて押したら、思惑通りおもちゃを凝視してくれた。よしよし。
そのまま散歩がてら歩いて保育園の見学に向かう。

午後2時15分、光の園保育学校を見学。まずは0歳児クラスのある外手分園を見る。私のほかに2人のママが見学に来ていた。やはりちびちゃん連れ。
0歳児の定員が18名と、区内の認可保育園の中ではかなり多い。部屋も広い。小学校と同じ敷地内にあって、窓の外はすぐ小学校の校庭。
他の認可保育園と同様、ここも布おむつ推奨。なんでも墨田区から補助が出るらしい。洗濯なども含めて無償。へえー。

続いて1~5歳児クラスのある本園へ。1歳児以降も人数がかなり多く、0~5歳合計で100人超。
ここはキリスト教系(プロテスタント)の保育園で、同じ建物内に教会がある。行事もキリスト教色のあるもの(イースターとか)を取り入れてて、4・5歳は礼拝にも参加するらしい。認可保育園は宗教色を出さないと聞いてたけどな。
ちなみに我が家はオットの一家がカトリック信徒なので、キリスト教系のイベントには抵抗がない。宗派は違うけど、オットが全然厳格でないので気にしない。
気になるのは本園の建物がかなり古いこと。家族、とりわけコドモができると災害時のことはとても気になる。しかし、これまで認可・認証含めて7園くらい見たけど、災害時の対応について園からまともな説明があったのは1園だけ。このあたり、海抜も低いしすぐそこに隅田川もあるんだけど。そんなもんなの???
利便性ではここがベストだけど、希望順位をどうしたものか悩みながら帰宅。

帰宅後、ちびにビタミンK2シロップを飲ませる。
ビタミンK2シロップはSIDS(新生児突然死症候群)を防ぐ効果があるとかで、2~3年前から新たに日本でも新生児に飲ませるようになったらしい。退院後4週間はみんな週に1回。母乳メインの場合はさらに8週間。甘い味のついたシロップを白湯で溶いて飲ませる。
最初の4週は授乳と授乳の間に飲ませるように言われ、5週目からは授乳の15分前に飲ませるように言われている。なんでだろ。そしてそんなのちゃんと守れてるお母さんいるのかしら。うちのちびはシロップ飲み終わってほ乳びんを置くと泣き出しちゃうので、15分も待てずそのまま授乳せざるを得ない。

オットが帰宅して、晩ごはんを食べ、お風呂に入れる。最近は背中を流すのをいやがることがたびたび。大好きなたて抱きにして機嫌をとりながら流す。今日は湯船でも泣いたので早々に切り上げる。上がったあとの着替えでも泣いたので、授乳してからまたベビマ方式で保湿剤を試みるけど、やっぱり足が終わらずに泣き出してしまい、終了。添い乳で寝かしつける。やれやれ。

---

すみだエリアで家族・こども写真の出張撮影を行っています。
マタニティフォト・ニューボーンフォト・七五三・卒入園、その他ご希望のシーンに合わせてお撮りします。
下記Facebookページから、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東橋保育園見学と予防接種

2014-11-18 17:03:39 | 子育て - 保育園探し
2014.11.18

育児日記的なものを、これからしばらくブログに書いてみようと思う。貴重な体験だから記録しておきたいと思い、1ヶ月を過ぎたあたりからノートに手書きで書いていたのだけど、せっかくなのでブログにしてみる。
育児って根本は極めて私的なものだと思うけど、だからこそこういう場所にあえて書くことで客観視できるかも、と思う。

午前10時、江東橋保育園を見学。
私のほかに4人のお母さんが来ていて一緒に説明を受ける。
5人中4人が子供連れ(そりゃそうだ)。みんな来年4月、0歳で預ける予定のよう。
説明者は副園長。施設は2階建て、園庭はないけれど広いベランダのようなところがあって、外遊びをしたり、夏場はプールを出して遊べる。
スタッフ、比較的若い。男性もいた。
0歳児の延長保育はやはりスポットのみ。それも定員に空きがあればできるとのこと。
ちなみに東京都で最初にできた保育園とかで、歴史と伝統があるそうな。

オリナスで昼ご飯を食べ、ちびにも授乳。
午後1時半、ロタウィルスの予防接種を受けに同愛記念病院へ。ちびはこれがはじめての予防接種。
バスで移動しようとしたら、同じバス停から私のほかに2人もベビー連れが乗ってきた。
全員ベビーカーだったので場所をとってしまう。私はちびをすでに抱っこ紐に入れていたので、乗ってすぐにたたむ。

予防接種は2時からで、15分ほど前には着いて受付をしたのだが、呼ばれたのは3時近くなってからだった。
ロタウィルスのワクチンは経口接種で、甘い味をつけたとろっとした液体を飲ませるのだが、ちびは飲みながらなぜかにこにこ、声まで出して超ごきげん。
おいしかったのだろうか…

アレルギー反応などが出ないか様子を見る間に次の予防接種の予約。四種混合の1回目。
同愛記念病院は、1回につき2種類までしか同時接種させてくれない。
しかも、生ワクチンは他のワクチンとの同時接種不可(だから今日はロタしか受けてない)。
他の病院ではじゃんじゃん同時接種してるわけだから別に平気なんだろうけど、まぁ安心は安心だ。
ついでに、こども1人につき予約は2つまでしかとれない。
4月の保育園入園までに全部終わるかしら。
(ちなみに任意接種のB型肝炎はパス)

病院で再び授乳して、歩いて帰宅。
なお、本日の予防接種のお会計は15,111円。任意接種とは言え、高いよ。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする