そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

再会

2015-03-27 07:40:30 | journal
2015.03.05

午前7時半、珍しくリビングのソファーベッドで起床。ちびが隣で泣いてる。夜中にちびが目を覚ましたときにリビングに移動したのだった。5時半ごろにも目を覚ましたのでソファーベッドで添い乳をしたら、腕枕したまま寝てた。これはちびの体勢が苦しかったかも。8時、オットを送り出しちびに授乳。それから出かける支度。今日は先週の事件のせいで私が参加できなかった高校の同級生MとKとのママ会のやり直しだ。9時半、ちびの離乳食の時間。最近はおかゆ1キューブ分食べきってしまうので、おかゆを2キューブ分に増量してみる。今日の野菜はにんじん。相変わらずおかゆはよく食べ、にんじんには露骨に嫌な顔をして見せるので、おかゆに混ぜながら食べさせる。

10時出発。電車移動だし、行き先は親子カフェだから抱っこひものみで向かう。駅前のクリーニング店に寄ってから、浅草線、総武線、有楽町線を乗り継いで、11時過ぎに要町に到着。ちょっと遅刻だ。。。Googlemapで目的のカフェを探しながら歩いていると、近くを歩いていたビルの清掃員のようないでたちのおばちゃんに「ファミリーマートの向かいだよ」と言われる。んっ?この人は私の目的地をわかっているのか?半信半疑でファミリーマートのあるビルまで行くと、果たして確かにそこに目的地の親子カフェpicnicがあった。エレベーターで2階に上がると、保育園でも開けそうな広ーい部屋の中に、カフェスペースとこどものプレイスペース。ねんねの赤ちゃんから幼児まで遊べるようにいろんな年齢向けのおもちゃが置いてある。カフェスペースではたくさんのママ会が開催されていてとっても賑やか。もちろん私たちもその一組だ。なるほど、さっきのおばちゃんが当然のようにこの場所を教えてくれたのにも納得。この辺を歩いているママ&ベビーの目的地は十中八九この店というわけね。
MもKもすでに到着していた。高校1年のクラスで一緒だった私たち3人。Mとは2月に会ったばかりだけど、Kとは5年ぶりくらい。でも全然変わってない。結婚して、もうすぐ2歳になろうという息子くんがいること以外は。懐かしい話やこれまでの仕事の話や今の暮らしぶりの話やその他たくさんの積もる話をしながら、各々こどもから目を離さないように遊ばせたり、ごはんを食べたり食べさせたり。ママ会は常に頭の中がデュアルモードだ。ちびはお店に借りたバウンサーに座らせてもちょっと興奮して落ち着かない様子だったので、ほとんど抱っこだ。途中、Kがちびを抱っこしてくれたおかげでだいぶ落ち着いて自分のごはんが食べられた。ちびは相変わらずあまり人見知りをしない。このまま人見知りしない子でいてくれたら楽なんだけどな。Kが美しい発音の英語で息子くんにバイリンガル教育を施している。おおお。聞けばアメリカの某州政府の日本事務所で働いていたというK。さすがです。周りにどう思われてもいいの。正しい英語である必要もないの。そう言い切る。この人はとにかくまっすぐなのだ。天真爛漫を絵に描いたようなKと、一見穏やかで大人しそうに見えて中身は超自由人なM。みんなそれぞれのやり方で子育てしてる。このふたりといると、なんだかよくわからないけどすごい前向きな気分になって、日々のこまごました悩みがどうでもよくなってくるなあ。
楽しい時間はあっという間。午後1時半、Mが上の息子くんのお迎えに戻らなければいけないので、皆でお店を出る。Mとはお店を出たところで別れ、Kと私は池袋まで1駅歩くことにする。Kの息子くんのペースで歩き、おまけに途中で私がデジカメのカバーを落としたことに気づいて戻ったりしていたから、たっぷり30~40分かかった。その間も話は尽きない。旧友っていいよね、と言い合う。この育児休職でずいぶんたくさんの旧交を温めたなあ。みんな着々と結婚してママになっていて、少子化ってどこの国の話?という感じ。

池袋でKと別れて有楽町線に乗り、飯田橋で総武線に乗り換えて錦糸町に戻り、オリナスに寄る。貸し出し用のベビーカーを借りてちびを抱っこひもから下ろす。ふひー。7kgになってさすがに1日抱っこひもで歩き回るのはしんどくなってきた。フードコートでひとやすみ。4時半、ベビーザらスの授乳室でちびのおむつ替えと授乳をして、ついでにスタイと保育園用の食事エプロンを購入。スーパーで晩の買い物をして帰宅。ちびは抱っこひもでお昼寝だ。なんやかやで6時近くになった。すぐに湯船にお湯をはってお風呂にする。ちびは眠いのか妙なテンション。ぐずったかと思えばちょっとあやしただけでけらけら笑う。お風呂から上がって湿疹の薬と保湿剤を塗り、服を着せ、7時半には寝室へ連れていって寝かしつける。添い乳で今日は都合30分くらいはかかったか。ようやく解放。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診とオカン来訪

2015-03-26 22:06:00 | journal
2015.03.04

午前6時半、寝室のベッドでちびと起床。そのまま朝の授乳。7時半、オットの起床に合わせてリビングに連れていきおむつを替えようとしたら、ちょっと背中漏れしていた。朝からお着替え発生。うんちはすぐ洗わないと落ちにくくなるので、汚れた箇所を手洗いしてから、他の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込んでスタート。今日は午前中から出かけなくちゃいけないので乾燥まで一気通貫モード。

9時、子宮頸がん検診のためかかりつけの婦人科へ、バスでちびと一緒に向かう。検査の間のほんの数分だけちびの子守役が必要なので、実家のオカンに出動してもらうことにしてある。病院で待ち合わせだ。木場駅前でバスを降りて病院に着くと、オカンはすでに到着している。受付だけして、近くのコンビニで朝ごはんにおにぎり2個とあったかいお茶を買って病院に戻る。病院の待合室で食べるのもどうなのと思いつつ、空腹はいかんともしがたいので食べてしまう。背に腹は代えられないとはまさにこのこと。それからちびにも授乳。終わったところでちょうど診察室に呼ばれた。オカンにちびを渡して診察室へ入る。途中まで妊婦検診をここで受けていたので、病院に来るのは去年の6月以来だけど、子宮頸がんの検査は妊娠・出産を挟んで1年半ぶりだ。検査担当の先生に会うのも1年半ぶり。無事出産したことを報告し、今日の検査の概要の説明を受ける。月経が再開しないとできない検査があるらしく、今日は細胞診のみとのこと。もう何年もこの検査受けているのだが、相変わらずイマイチよくわからない。。。検査は一瞬で終了し、結果は1週間後に出るのでまた聞きに来て下さいとのこと。待合室に戻る。ちびはオカンに抱っこされておとなしくしていた。会計をして終了。

10時半、オカンと一緒にバスに乗り家に戻る。オカンがちびをかまってくれる間にこまごまとした家事をして、ちびの離乳食を準備。おかゆ1キューブと、野菜はにんじん。にんじんは相変わらず変な顔をしてべーと出したりするのであまり進まない。オカン、面白そうにその様子を眺めてる。なーんか口のまわりの湿疹がじわり再発しているなあ…。ステロイド、頻度を下げたとは言えまだ続けてるんだけど。。。続いて授乳。

午後1時、オカンとちびと3人、散歩がてらソラマチへ。ちびはベビーカーで気持ちよさそうにうとうと。ココノハに入ってランチにする。ちび、初めは大人しくしていたがだんだん不機嫌になったので抱っこひもにチェンジしたら寝てしまった。ごはんものを頼んだので抱っこひしながらでも食べられる。眠りが深そうなのでそーっとベビーカーに下ろしてみる。起きない。よしよし。ゆっくりお茶が飲めたぞ。気をよくして食後のデザートも頼む。たっぷりのんびりできた。
4時、ベビーカーを押して出る。ちびが目を覚ましたけど大人しい。ソラマチをくるくると見て回り、晩の買い物をしてオカンと別れ帰宅。水曜日なのでオットの帰宅も早い。お風呂にし、キャッチしてもらう。お風呂上がりに湿疹の薬。ほっぺが外側からかさかさしはじめているので薬をしっかりめに塗る。口から遠いほうから乾燥しはじめるってことは、よだれや食べこぼしじゃなく服やスタイとこすれるのが原因かあ。落っこちそうなほっぺの持ち主のちびでは今のところ防ぎようがないうえに、薬も塗っても一瞬でとれてしまうなあ。湿疹の悩みは続く。

12時半、ちびが目を覚ましたので寝室へ行って授乳。しかしここから2時間半の大苦戦。抱っこで落ち着かせる→ベッドに寝かせる→泣く→抱っこ…の無限ループ。寝室では間が持たず、2時半頃リビングに移動し、おむつを替えてやり、もう一度授乳。それからたて抱っこでやっとこ寝ついてくれたので、ベビーベッドに寝かせる。はー、疲労困憊。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会&保育園個人面談

2015-03-26 09:07:00 | journal
2015.03.01&02

3月である。
1日、午前7時、寝室のベッドでちびに起こされ起床。きゃあきゃあと甲高い声で遊べと訴えてくるのでリビングへ移動。オットは入れ替わりで寝室へ移動。。。おむつ替え。
8時半、朝の授乳。明らかに眠そうなのに置くと泣くので、しばらく抱っこしていたら眠った。ソファーベッドの上にお昼寝スペースをつくり、そろーりと寝かせる。一瞬目を覚まして泣きかけたけど、なんとかそのまま寝つかせることに成功。目を覚ますまで待って、離乳食。

今日は幼馴染みの友人Rと有楽町でランチの約束をしている。ちびの顔を見たいと言ってくれたのでちびとふたりでお出かけだ。11時半、家を出るのが遅れてしまった上に外は雨なので、錦糸町までタクシーに乗る。錦糸町からはJRで東京駅に出て、山手線に乗り換え有楽町で降りる。約束の12時を15分ほど過ぎて、待ち合わせ場所の6th by oriental hotelに到着。店内は子連れも多い。Rとは年賀状やSNSでのやりとりこそあるけれど、会うのはかなり久しぶり。ちびはさっそく抱っこしてもらう。Rはまだママではないけど慣れた手つき。甥っ子と姪っ子がいるからだそうだ。美味しいランチを食べつつよもやま話。Rは私がきれいさっぱり忘れてしまってる昔のことをほんとによく覚えてる。どれもこれも子供時代の笑っちゃうような話ばっかりだ。合間にちびにも授乳。おむつ替えできる場所は店内にはなかったので、会計を済ませてから隣のビルに寄っておむつ替え。
それからRがカメラを買いたいというのでビックカメラにお付き合い。ひとしきり店員の話を聞いて、オリンパスのスタイラスに決定。こういう、いかにも落ち着かなそうな場所でもちびは抱っこひもに入ってさえいればおとなしいから不思議。退屈しないのかしらん。

午後3時、解散して錦糸町に戻る。アルカキット地下のスーパーで晩の買い物を済ませる。雨なので再びタクシーを使ってしまおうとタクシー乗り場に並ぶ。タクシーはいなかったが少し待つと何台か続けてやってきて、先に待っていた何人かが順番に乗り込んだ。私たちの前にあと1人になったところで、前に並んでいた女性が順番を譲ってくれた。「寒いねー」とちびに声をかけてくれる。感謝を述べて次に来たタクシーに先に乗せてもらった。ちびを連れて出かけていて、こうやって親切にしてもらうことはあっても嫌な思いをしたことは今のところないなあ。


2日、起床時間忘れ。離乳食3週目、今日はほうれん草のとろとろに初挑戦。昨晩茹でて取り分けておいたほうれん草をだし汁でのばす。にんじんのときと同じで、やっぱり変な顔をしてべーっと出した。ほほほ。少しずつ慣れ給え。
すっかり忘れていたが児童手当がもう振り込まれているはずだ。うちは10月から支給開始なので、10月から1月までの4ヶ月分、計60,000円。オットの口座を指定した記憶があって確認してもらうが、それらしい入金がないと言われ、共同で管理している共通口座を見てみたら、あったあった。2月10日に60,000円。ちびのための積立に回す。

午後2時15分、保育園の個人面接。まずは書いてきた書類を渡し、内容についていくつか確認を受ける。続いて園からの質問事項。呼び名は、近くに住む家族は、体調を崩したときなど緊急時の連絡先を優先順に3つ、などなど。続いて入園のしおりに沿って、日々の生活、登園・降園時の手順や用意するものなど説明を受ける。思ったほど多くないし、手作り推奨でもないのでほっとする。宿題は、1週間熱を計って記録することと、離乳食で食べさせた食材のチェックリストの記入。保育園での離乳食には、家庭で食べさせたことのある食材しか使わないので、初めての食材は必ず家で試さなくちゃいけないし、なるべく多くの食材を保育開始までに試しておくほうがいい。ふむふむ。面談の間ちびはとなりにごろんさせてもらっていたが、あまりごきげんが良くなかったので途中からひざの上で抱っこだ。栄養士と話す間は保育士が抱っこしてくれた。これはごきげん。続いて看護師に身体測定をしてもらう。湿疹のことを話すと、医師からの与薬指示書があれば保育園でも薬を塗ってくれるというので、与薬指示書のフォーマットをもらっておく。これで面談終了。

3時、オリナスのフードコートで遅ーい昼ごはんにする。それからベビーザらスへ行って、なくなってたちびのベビーソープの詰め替えと、野菜スープの素を購入してみる。肌が弱いので相変わらずベビーソープから脱却できずにいる。続いて地下のスーパーで晩の買い物。なんとなくぶり大根が食べたくなったのでぶりと大根を買って帰宅。
ちびをお風呂に入れて寝かしつけてから、ぶり大根を作りつつオットの帰宅を待って、晩ごはん。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHaT PHOTO写真教室の撮影会

2015-03-22 00:26:00 | journal
2015.02.28

午前8時起床。今朝もごきげんなちび。夕べはオットが遅くまで遊んで帰ってきたのにつられて私も夜更かししてしまった。4時頃にちびが目を覚まして泣いたので、リビングから寝室へ行って添い乳しながら寝たのだった。さすがにまだ眠いのでしばらくそのままふとんの中。でもちびはもう活動させてやらなきゃいけない。重い腰を上げてリビングへ移動。おむつ替えをして、離乳食をやって、授乳して、それから出かける支度だ。今日はPhat PHOTOという写真雑誌の写真教室が実施する1日限りの撮影会。銀座の街をモノクロで撮るのだ。支度中からちびの不機嫌がMAXに。

10時、ぎゃん泣きのちびをオットに託して慌ただしく出かける。スーツをクリーニングに出していってとオットに頼まれていたのだけど、出るのが遅れて時間がなくなってしまいパス。10時半過ぎに宝町駅を降りて会場に向かう。どうしてだか時間の見積もりを間違えて早く着いてしまった。なんだ、クリーニング出せたかも。
11時、写真教室スタート。30名の参加者のうちそこそこの人数がPhat PHOTOの常設の写真教室の受講生のようだ。最初の1時間はレクチャーを受けて、目の付け所やコントラスト調整の使い方などモノクロ写真のコツを聞く。12時から銀座の街に出て撮影開始。今日はモノクロで撮る、と決めて撮るのは面白いな。たっぷり1時間半かけて歩行者天国から裏通りをぐるりと歩く。
午後2時終了、解散。日本橋まで歩いて、コレド日本橋の地下のスープストックトーキョーで遅めの昼ごはんを食べ、浅草線で帰宅。

4時、帰るとちびがちょっと泣いていた。オットからバトンタッチでちびを受け取る。ミルクは2時ごろに100mlくらい飲んだという。もちろん、お気に入りのスパウトマグで。先週留守にしたときは飲まなかったので今日はどうかなとちょっと心配してたけど、よかった。
あとはちびをあやしながらだらだらと録画してあったテレビ番組など見て過ごす。本当はこの時間帯に少しでも晩ごはんの支度ができればいいのだよなー。オットのいる週末くらい頑張るか。。。5時半、ちびがどうにも機嫌が悪いので早々とお風呂にする。上がって湿疹の薬を塗って、7時半、寝かしつけ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーベッドから転落!!

2015-03-18 16:44:00 | 子育て - 病気・けが
2015.02.26

起床時間忘れ。今日は高校の友人MとHと子連れで集まることにしている日。外はあいにく寒い雨だけど、行き先は親子カフェだから大丈夫。
9時過ぎ、離乳食を準備する。食事の前に、ちびをベビーベッドに寝かせておむつ替え。ベビーベッドを一瞬離れてキッチンへ行ったとき、いつもは気をつけているのに今日に限って柵を上げなかった私。。。ほんの20~30秒の間だったと思うが「どすん」と重たい音がして、あわてて見に行くとちびがベッドから落っこちて仰向けになっていた。あわわ、あわわ、どうしよう。今までに聞いたことない泣き方してるし。目立った外傷はなさそうなので、そーっと抱き上げると思いの外すぐ泣き止んだ。が、そのあとだらりと脱力してぐったりしているようにも見える。えーと、えーと、119番か?いやいや、この様子なら私がタクシーで連れてけるから救急車は要らないか… こういうときどうすればいいかの相談ダイヤルあったよなあ… 震える手で検索するも、要領を得ない。ようやく#7119の番号に行き着いたが、夜間専用だった。とりあえずかかりつけの同愛記念病院の小児科に電話する。すると、「うちは脳の専門医がいないので、内科診察になってしまいます。脳外科のある墨東病院などに行くのがいいのでは」と言われる。うう、墨東か… 混んでるよなあ。区の保健センターにも電話する。どのくらいの高さから、どんな場所に落ちたのか、意識はあるのかなど、事実を確認される。ぐったりしているのは心配ですね、と保健士。同愛からのコメントについて話すと、賛育会病院に聞いてみてはどうかと言われた。礼を言って電話を切り、続いて賛育会病院に電話してみると、うちも同愛と同じですとの返答。仕方ない、墨東に行くか…。とりあえず電話し、小児科につないでもらい状況を話すと、脳外科に回された。脳外科の電話口の人は「ここは脳外科なので脳を見るだけですがよろしいですか?」的な受け答え。よろしいかどうかなんてこっちが聞きたいよ。泣。とるものもとりあえず、ちびをそろり抱っこひもに入れ、タクシーで墨東病院へ向かう。会う予定だったふたりには事情を話して行けなくなったことを伝える。あぁ、とっても楽しみにしてたのに!自業自得だけど。。。

ぐったりしていたちびだけど、タクシーで病院に向かっている間に目をぱっちり開けて、何やらいつも通りの表情になった。でも全然安心できない。
10時、墨東病院に到着。受付に行く前に、もう一度小児科に電話をしてみる。小児科に先に診てもらうほうがいいのでは?と素人考えで思うが、「ベッドから転落した赤ちゃんにはまず脳外科に行ってもらいます。何かあれば脳外科から小児科に回してもらいます」と。そうか。受付で脳外科に電話した旨を伝える。もちろん初診なので、診察券とカルテを作成してもらって2階の脳外科(正確には脳神経外科)へ。受付で問診票に経緯を書き、落ち着かない気持ちで順番を待つ。30分くらいしたところで順番待ちのモニターにちびの番号が表示される。この病院で予約なしにしては早い。
11時、ちびがへんな咳をしたと思ったらべろっと吐いた。げげ。あまり量は多くないが、受付に一応伝える。どのみちすぐ順番が回ってくるからそのまま待つようにとのこと。
さらに10分くらい待って診察室へ呼ばれた。先生は慣れた様子で淡々と瞳孔を診たり大泉門を触ったりしている。念のためCTとレントゲンを撮ることになり、レントゲン室へ。CTって5ヶ月のちびでも撮れるのね…

11時40分、まずはCTに呼ばれる。男性と女性の技師がひとりずつ。こどもの扱いにも慣れている感じで明るいトーンで声をかけてくれる。大人用の台の上にちっちゃな台が置かれている。赤ちゃんサイズの凹みのついた枕に頭を固定し、体も動かないようにどっしり重たいマジックテープのついたおくるみのようなもので巻かれる。ちび、技師のふたりに向かってなぜかにこにこ。。。ようやく大丈夫かもと思い始める。いや、逆に大丈夫じゃないのか???謎のごきげん。撮影は一瞬で終了。
続いてレントゲン。CT室は明るかったが、こちらはちょっと薄暗い。技師も男性ふたりで、先ほどのふたりよりは事務的な感じ。ちびもふえふえっと少し泣いたが、今度は私がちびを押さえる係だったので、大泣きせず持ちこたえた。

脳外科へ戻り、またしばし待つ。12時半、診察室に呼ばれてCTとレントゲンの結果を聞く。頭蓋骨骨折も脳出血、脳挫傷もなし。ほっ。診察前に吐いたのも、繰り返し大量に吐くようなことがなければ大丈夫だという。本人が元気で機嫌もいいから小児科に行く必要もなさそうとのこと。一応今晩までは様子の変化がないか気をつけるように。それからごくまれに1ヶ月くらい経って出る症状もあるからと、注意書きのプリントをもらった。
当たり前だけど、こういう事故のときは頭系、内科系、外科系とそれぞれ気にしなくちゃいけないし、かかる科が違うのだよなー。事故直後は何をどう心配すればいいのかすらわからなくて慌てたけど、ちょっと頭の整理ができた感じ。あーあ、大事に至らなくてホントよかったよ…

会計を済ませて病院を出る。これだけやってもかかったのは初診料の1,300円だけ。乳幼児の医療費助成、デカい。ま、夫婦でそれなりの額納めてる住民税から出てると思えば当然なんだけど。
午後1時半、駅前のフレッシュネスバーガーで遅い昼ごはんを食べて帰宅。今日は様子を見ながら家でゆっくりかまってあげよ。

5時頃になってちび昼寝。30分ほどで目を覚ましたのでお風呂の支度。湯船に入れて大丈夫なのかしらんと若干疑問に思うが、熱くなければいいか。いつも39度だし。なんとなく長湯だけ控えよう。
6時半、お風呂。ちびを洗ってスイマーバで湯船に浮かべてやる。最近は毎回のようにあご乗せからあごを外してスイマーバの内側をくわえてしまう。今日も何度直しても繰り返すので、気を引くためにときどき水面から飛び出す手足にシャワーをかけてやったらこれがお気に召したようす。けらけら笑ってる。ごきげんでよかったわ。お風呂から上がって湿疹の薬を塗って、8時に寝かしつけ。とりあえず夜まで様子に変化はなかった。寝たあともまだ心配でいつもより頻繁に様子を見に行ってしまった。肝を冷やした1日。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーサイン体験、ママ友に遭遇、保育園

2015-03-10 09:44:46 | journal
2015.02.25

午前7時半起床。おむつ替えでお通じ確認。8時半、朝の授乳。
9時半過ぎに保育園に電話して、入園までの手続きを確認する。まずは書類を取りに来てもらい、個人面談の日程を決めたいとのことで、午後のお出かけ前に保育園に寄ることにする。午後はオリナスのベビーザらスでベビーサインの無料体験講座に参加することにしているのだ。10時半、離乳食。今日ははじめて野菜にチャレンジだ。おかゆに加えて昨日作っておいたにんじんのとろとろも用意する。まずはおかゆを3さじくらい食べさせて、それからにんじんを少なめにすくって食べさせてみる。口に入れてすぐ、露骨にへんな顔をしてべーっと出した。あはは。おかゆとは風味も食感も違うよねえ。少しずつ慣れてもらおう。続いて授乳する。
保育園に寄りたいし昼ごはんも食べたいので12時には出発しようと思っていたが、11時半少し前になってちびが朝寝(もう昼寝か)を始めた。しかもこういうときに限ってぐっすり寝るのだ。保育園には夕方行くことにして、ぎりぎりまで昼寝させてやることにする。昼ごはんも後回しでいいや。結局たっぷり2時間寝て、目を覚ましたのは午後1時半前。すぐに支度して抱っこひも+ベビーカーで出発する。途中のコンビニでお茶と軽食だけ調達。

オリナスに着くと、入り口で声をかけられた。同愛記念病院のママクラブで仲良くなったママ友のMさんだ。聞けば、私たちが今から受けようとしているベビーサイン教室に参加してきたところだという。終わったらお茶でも、ということになり、フードコートで待ち合わせることにしていったん別れ、ベビーザらスに向かう。
ちょうど2時、ベビーサイン講座に駆け込む。最初に簡単な歌でウォームアップ?してから、ベビーサインの基本についてレクチャーを受ける。ベビーサインはジェスチャーを使って赤ちゃんとコミュニケーションを取る手段であること。誤解が多いらしいが、ベビーサインは大人が赤ちゃんに教えて使えるようになるものであって、赤ちゃんが自ら発するサインを読み取るわけじゃないこと。決して言葉の発達を妨げるものではないこと、子どもがきちんと文章で話せるようになるまでの期間(それなりの長期間)役に立つものであること、などなど。それからビデオで実際のコミュニケーションの様子を見て、「おっぱい」「ねんね」「だっこ」「おんぶ」などなどいくつかの超頻出単語のベビーサインを教わり、歌で練習しておしまい。都合30分の体験講座だけど、今日出てきたサインが使えるようになるだけでも相当便利だ。毎日根気よく使って見せることにしよ。
ベビーザらスでの買い物は後回しにして、待ち合わせのフードコートでMさん親子と合流する。私は遅い昼ごはんを調達して席につく。Mさんとゆっくり話すのは11月末のママクラブ以来だ。12月は開催がなかったし、1月は私が遅れて行ったのでゆっくり話せず、昨日はMさんが来ていなかった。発表があったばかりの保育園の話になり、無事認可に決まったことを話す。Mさんは認可には入れず、申し込んであった認証保育園は認可に格上げになったため二次募集で申し込みし直さなければいけないらしい。Mさんの家は墨田区の中では激戦と言われてる南部エリア。申込書には第7希望まで書けるところを第3希望までしか書かなかったらしいので、それも一因なのか… 希望欄はすべて埋めたほうがいいという都市伝説?があるけど、どうなんだろ。想像に過ぎないけど、同点で並んだ希望者にポイント差をつけるため、明文化されてない運用ルールとして、記入している園の数が多い人を本気度が高いと判断して優先しててもおかしくはないかも。いずれにしてもMさんは記入した3園以外の認可に決まっても、通わせるのは現実的でなかったみたいなので、仕方がなかったんだろうな。二次募集で希望のところに決まるといいのだけど。

Mさんと連絡先を交換して(何度も会っているのにまだ交換していなかったのだ)別れ、ベビーザらスの授乳室で授乳する。それからベビーカーに乗せたら眠ってしまった。ほほほ。この頃ベビーカーであまり寝ないちびだけど、今日は久しぶりに熟睡してる。ベビーザらスの店内をさっと見てから保育園へ向かう。5時少し前に保育園に到着。ちびがもぞもぞと目を覚ました。入り口で立ち話のまま、保育士から入園に関する書類を受け取り、面談を3/2に決定。それまでに書類に必要事項を記入して、面談当日に持ってくるようにとのこと。それらしくなってきたぞ。
帰宅してちびをお風呂に入れ、湿疹の薬を塗って寝かしつけ。オットは麻雀して帰ってくるので晩ごはんは各自解決だ。保育園の書類にさっそく目を通して、書けるところまで記入。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認可保育園決定!

2015-03-09 21:41:33 | 子育て - 保育園探し
2015.02.24

午前7時半、寝室のベッドで起床。今日も隣にちび。なんか上機嫌でひとりでおしゃべりしては私の顔をぺしぺしとさわってくる。昨日、認可保育園の調整結果通知が墨田区から発送されているので、今日あたり届くはずだ。どきどき。オットは人間ドックなのでいつもより起きるのが遅い(普段から朝はぎりぎりまで寝るオットではあるが)。それをいいことに、私もちびとだらだら。でも8時ぐらいにはちびが退屈しはじめたので、ベッドを出てリビングに移動。オットはリビングのソファーベッドでまだぐーすかぴーだ。ちびのおむつを替え、ベビーベッドに寝かせておいて、私は朝ごはん。ほどなくちびのおしりから「ぶぼぼぼぼ」と威勢のいい音。このところまた2日に1回ペースになってきたが、一応快調だ。今朝2度目のおむつ替え。
9時半、本日の離乳食タイム。今日は2/3キューブくらい食べた。オットはそれを横目に見ながら出発。それから授乳して、朝寝してくれるかと期待したものの寝てくれず。ごきげんイマイチなので、おんぶひもでおんぶして食器洗いと洗濯。
11時、どうにかちびが朝寝に入る。朝寝昼寝はいつもならちびのリズム任せで、寝ないときに無理に寝かしつけたりはしないのだが、今日ばかりは爪が伸びていて切りたかったのでリーサルウェポンを使って寝かしつけた。すかさず爪切り。なんとか両手両足を切り終え、さてのんびりしようかなと思ったらお目覚めだ。くそー。

12時半、ありもので自分の昼ごはんを済ませているとオットが帰宅。何かあったのかと思ったが、何事もなく人間ドックが順調に終わったらしい。昼ごはんも食べてきたという。連絡をくれていたが、ちびにかかりきりで見ていなかった私。それならということで午後の予防接種に一緒に来てもらう。私の復職後はオットにも予防接種に行ってもらうだろうから、手順を知っておいてもらわないとね。今日は四種混合の2回目。1時過ぎに家を出て、バスで同愛記念病院へ向かう。このバスという交通手段をオットは中途半端に思っているようで、歩いていくかいっそタクシーにすればといつも言う。確かに家からバス停も少し遠いし、気持ちはわかる。。。本当は時間に余裕を持って出発して歩いて行きたいが、どうしてもぎりぎりになってしまい、とはいえタクシーを常用するのにはイマイチ抵抗がある私。結局いつもバスを利用している。
病院の1階で受付をして、それから小児科の受付へ行き、体温計を借りて熱を測る。36度5分。30分ほど待って、2時過ぎに診察室に呼ばれた。事前の「もしもし」(聴診器で胸の音を聴くことを小児科の先生たちがそう言う)や喉のチェックでは泣かなかったが、注射の体勢になって腕を抑えられるとさすがに泣いた。ちくり。一瞬だけうわーんと泣いてすぐ泣き止む。大きくなってもこのまま注射に身構えない子でいてくれたら楽なんだけど、きっとそうはいかないんだろうなあ。
それからちびと私は病院のママクラブへ。その間オットには病院の中にある喫茶店でコーヒーを飲んで待っていてもらう。初めて参加した回に会ったMさんが今日は来ていないので、ちびと月齢の近そうなベビーのいる輪に入れてもらい、のんびりとママたちと談笑。合間に足形をとってもらう。ここではいつも助産師が足形をとってくれるのでありがたい。家で自分たちでとるのは難しいからね… 休職中は欠かさず参加するつもり。お話させてもらったママのひとりがなんとここの病院の助産師だという。びっくり。自分の職場で出産するなんて、そりゃあいろいろと心強いだろうなあ。

4時にママクラブがお開きになり、すでにコーヒーを1杯飲んだオットをもう1軒付き合わせる。病院の行き帰りにいつも寄るCame Cafeでケーキセットを注文。今日はオットがちびをひざに乗せていてくれたので、ゆったりケーキが食べられた。無類のアイスコーヒー好きで味には少々うるさいオットだが、ここのアイスコーヒーはお眼鏡にかなったようす。小上がりソファー席も快適で気に入っていただけたようだ。オーナー夫婦の子どもさんたち(小学生らしい)が帰ってきて、カウンター席で宿題なんかやっている。親が働いてる姿を子どもに見せることができるし、学童に預けたりする必要もない。理想の働き方だなあ。
5時半、カフェを出て、徒歩で帰宅。帰りはオットに抱っこひもしていってもらう。ちびは一瞬で寝てしまった。気持ちいいんだね。自宅まではゆっくり歩いても20分くらい。家の下に着いて、どきどきしながらポストを見る。認可保育所の調整結果の通知が届いている。おおお。どきどきしながら家に上がる。オットが開封。横川さくら保育園に決まりました。やったー!順位をつけなければいけないので便宜上第3希望としたが、第4希望までは実質同率1位だったから、文句なし。ありがたや、ありがたや。2歳児クラスまでしかない乳児保育特化の保育園なので、3歳に上がるときに転園が必要なのだけど、その分きめ細やかな保育をしてくれる印象の保育園だった。年長さんたちがいない分、静かで落ち着いた雰囲気だし。広くはないものの園庭もあるし、陽当たりのいい明るい保育室なのも気に入っていたのだ。ああ、よかった。3歳転園時には調整加点も得られるからなんとかなるだろう。職場の上司に報告メールを入れる。それから、認可も認証もだめだったときのために、会社が用意している保育園へも申し込んであったが、不要になったので取り下げる。

6時半、ちびとお風呂。上がって湿疹の薬を塗って、8時、寝かしつけ。いつものように添い乳で寝かしつけしてみるが、今日は泣いて飲もうとしない。試しに抱っこで飲ませてみたら飲んだ。ほうほう、抱っこしてほしかったのか。そういうときもあるよね。落ち着かせてからベッドに置き、もう一度添い乳で寝かしつけ。今度は程なくして眠った。
晩ごはんを食べて、それから昨晩寝てしまってやりそびれたにんじんの離乳食作り。こんぶとだしパックでだしをとる。にんじんはシリコンスチーマーでレンチンしてつぶす。それらをハンディブレンダーでまぜまぜし、あっという間に完成。冷まして製氷皿に入れ、ラップをして冷凍庫へ入れる。今日もブレンダーパワーを思い知る。この時代に育児ができることを感謝。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後の骨盤矯正とブレンダーがすごい件

2015-03-09 11:39:03 | journal
2015.02.22

午前3時、リビングのソファーベッドでオットともども寝落ちしていたところへ、寝室からちびの泣き声。寝室へ行って添い乳で授乳してやるが、なかなか寝つかない。と思ったら、おしりから爆発音。それでもぞもぞしてたのね… リビングに連れていって、ベビーベッドで着替えさせようとしたら背中漏れ発生。あらら。ちびを着替えさせ、汚れた服を洗う間オットにあやしてもらう。それからベビーベッドに寝かせてみたけどやっぱり寝つかないので、抱っこでもう1度授乳したら寝た。ベビーベッドにそろりと寝かせ、私はそのままソファーベッドでぐう。オットは入れ替わりで寝室のベッドへ。なんだかんだで4時半だ。
7時、まだ眠いがちびに起こされ起床。朝の授乳。10時、離乳食。今日もおかゆ1キューブ分しっかり食べた。続いて授乳。

11時半、オットにちびを頼んで家を出る。今日はPOWWOWで産後の骨盤矯正を受けるのだ。一時期、骨盤や出産の傷が痛かったのはおさまったけど、床などの固い場所に座ったときの違和感はまだ拭えない。産後ヨガでも、座ったときに左右で骨の当たり方が違うと感じた。整骨院みたいなところに行こうかとも思ったけど、結局慣れたPOWWOWにおさまった。肩凝りも一緒にほぐしてもらえるしね。ちょっとお高いのだけが難点だ。東京駅の大丸の中にあるPOWWOWに予約の午後1時少し前に到着。60分たっぷり施術を受ける。いつも言われることだけど、上半身は首から腰までがっちがち。骨盤も右側が歪んでるらしい。自宅でもできるストレッチを教わり、次回の予約もとって終了。
2時半、すっきりした頭と体で大丸の中の東急ハンズをぶらぶらしてから、八重洲の上島珈琲へ。遅い昼ごはんを食べてのんびりする。あー、贅沢だなあ。お留守番の2人に感謝。

最寄り駅で晩の買い物をして、5時帰宅。私の留守中、ちびはミルクを飲まなかったらしい。授乳したら当然がぶがぶ飲んだ。お腹がすいているのには違いない。それなのに飲む日と飲まない日があるのは何なんでしょう。気分か。6時半、お風呂。シャワーで体を洗ってやっている最中、ちびが私のひざの上で寝てしまった。。。びっくり。そのままそろりと湯船に入ってみる。起きない。。。こうなったらどこまで起きずにいけるか試そうと、いつもならオットを呼んでキャッチしてもらうところを今日は私が抱っこのままタオルでくるんでそろりと風呂場を出てみる。が、さすがに脱衣所のひんやりとした空気で目を覚ましてしまった。そりゃそうか…。湿疹の薬を塗って服を着せ、寝かしつける。パパとお留守番ありがとね。

晩ごはんを済ませてからちびの離乳食づくり。10倍がゆをすりつぶすかわりに先日買ったブレンダーをさっそく試すことにする。コードレスでないところだけが若干難点だが、コードレスにすると途端に値段が倍になるので仕方ない。お米から炊いた10倍がゆを少し冷ましてブレンダーカップに入れ、ブレンダーのスイッチオン。みるみるうちにおかゆの米粒が見えなくなっていく。おおお。ものの1分でなめらかなおかゆになった。これはスーパー時短家電!音はわりと大きいので、ちびがリビングで昼寝しているときはダメだな。あとはモーター音が響くので、使う場所と敷物に工夫が要るかな。でもこれはもう手放せないわー。感動。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科通い3days

2015-03-08 16:09:28 | journal
2015.02.19-21

19日、午前5時半起床。おむつを替えて授乳。それからソファーベッドでうとうとする。7時半、本格起床。オットを送り出し、9時過ぎに離乳食と授乳。今日もぐいぐい食べた。
ちびのほっぺの湿疹がいよいよひどい。同愛記念病院の皮膚科は1ヶ月改善しないにも関わらず次の一手を提示してこないので、別の皮膚科に連れて行ってみることにする。オットがおととし派手に肌を痛めたときに駆け込んだ墨東病院から紹介されて、以来かかりつけになっている曳舟の清水皮膚科医院。墨東病院と提携しているだけあってやたら混んでいるけど、病院嫌いのオットも全幅の信頼を置いているので行ってみることにする。ステロイドを使う病院だけど、私は正しく使ってさえくれればいいと思っている。

10時過ぎに家を出て、とうきょうスカイツリー駅から東武線で曳舟駅へ。駅徒歩1分のところにある。受付をすると整理番号を払い出してもらえて、あとはその番号をもとにインターネット上でリアルタイムの待ち人数・待ち時間が確認できる仕組みだ。待ち時間の長い病院なのでこれはありがたい。14人140分待ちなので、駅の反対側にあるイトーヨーカドーで時間をつぶすことにする。入り口でベビーカートを借りてちびを乗せる。昼ごはんには少し早いので、館内をぐるりと見て回る。ベビー&キッズのフロアに授乳室があったのでおむつ替え。遊び場もあったが、ようやく寝返りしたばかりのちびには少し早いね。ベビー用品売り場で離乳食周りのものをちらほらと見ておしまい。それからフードコートで昼ごはんにする。ちびは抱っこひもで寝てしまった。食べ終わってもまだ60分待ちだったので、ミスタードーナツにも寄る。授乳しているせいか、食欲が尋常でないのだ…。ところが待ち行列の進みが急に早くなり、あっという間に呼ばれて飛ばされてしまった。午後1時過ぎ、いそいそと病院に向かう。戻ってすぐ呼んでもらえるかと思いきや、意外と待たされ30分。1時半を過ぎてようやく診察室に呼ばれ、さらに待たされたのでちびに授乳する。2時ごろようやく先生がやってきた。ちびをはだかんぼにして全身を見てもらう。オットから聞いていた通り、ザ・おばちゃんという風情なのだが判断は早い。「ロコイドをワセリンでのばして使ってたの?う~ん…」「ステロイドはしっかり使って短期決戦に持ち込まないとだめ」「かわいそうだけど1日赤ずきんちゃんになってもらおうね」看護師に、部位別に細かい薬の使い分けを指示してすたすたと次の患者の待つ隣の診察室へと向かっていった。ちびは全身にぺたぺたと軟膏や保湿剤を塗られ、顔にはさらに薬を塗りこんだシートを貼られ、剥がれ落ちないように顔の部分をまあるく切り抜いたガーゼを当ててもらって頭もガーゼでぐるぐる巻き。最後にネットで固定。事情を知らない人が見たら大怪我かと痛々しく思うような処置だけど、私はつい笑ってしまった。小人みたいで(実際小人なのだが)ちょっとかわいい。ぴちょんくんみたい。ちびは処置される間ぎゃん泣きだったけど、暴れたりはしなかった。これで今夜は薬を患部につけっぱなしにして、お風呂はなし。明日もう一度来て様子を見ることになった。それから薬の使い分けの説明を受ける。ステロイドが3種類、保湿剤が2種類だ。複雑で覚えきれないので、絵入りの説明書きをもらっておしまい。会計待ちの間に、病院内のベビーベッドでおむつ替え。ちびっこもたくさん来る病院なんだね。病院での会計は固定用のネット代だけ。薬局へ行って薬を受け取る。こちらは会計なし。乳幼児の医療費がかからないのはほんとありがたい。

3時半、帰りは押上で降りてソラマチに寄り、洋服などぶらりと見てから晩の買い物。ちびはまたしても抱っこひもで昼寝。病院でたくさん泣いて疲れたね。5時半、帰宅して授乳する。たっぷり薬を塗ってあるので今日はお風呂はなしだ。ちびのねんねの時間までひたすら遊んでやる。ハイタッチしてやったらけらけら笑った。私が寝転んで高い高いをしてやったらこれもけらけら笑った。上機嫌だ。7時半、寝かしつけに備えて服を着替えさせ、病院の指示通り体と顔に薬を塗っていたら、右に寝返りした。あら、これで左右両方マスターしたね。いよいよ動き回る時期。スペース作ってあげないとだな。それから抱っこしていたらうとうとし始めたので、8時、寝室へ連れていって添い乳で寝かしつけ。夕方買い忘れた玉ねぎをオットに頼み、晩ごはんにする。それからひとり風呂。なんという贅沢!
深夜1時、ちびが目を覚ましたのでリビングへ連れてきておむつを替えて授乳。なかなか寝ない。抱っこで落ち着かせるも、ベビーベッドに置くと目を覚ましてしまうので、ソファーベッドで添い寝。

---

20日、午前7時半起床。朝の授乳をする。お薬シートはやはりだいぶ剥がれてきてしまった。それでも一晩で今までになく改善しているのは見てとれる。今日は友人Hとその息子くん(1歳)と一緒に上野動物園に行く日。オットが「そのぐるぐる巻きで行くの…?」と訝しげに言う。確かに大けがしてるみたいだし、その大けがしてるこどもを連れ回してる母親と勘違いされるのもなんだかな、と思い、帽子をかぶせてやることにする。9時半、離乳食の時間。今日もおかゆ1キューブ分ぺろりと食べた。引き続き授乳して、それから出かける支度。早めに支度を開始したつもりなのに、気づけば家を出る時間を過ぎていた。あわてて出発。とうきょうスカイツリー駅の前から上野方面へはバスが出ている。ちびは抱っこひもに入れ、ベビーカーに荷物をのせて出る。そうすればバスに乗るときに荷物だけ持ってすぐベビーカーをたためるからね。
約束の11時をだいぶ回って上野動物園に到着し、Hと息子くんと合流。ちびはもちろんだけど、記憶にある限り私も上野動物園はお初だなあ。中の広さにびっくり。ちびをベビーカーにのせてやり、たっぷり2時間かけてめぐる。広いのねえ… ベビーカー、これまで対面でばかり使っていたけど、よく見えるように今日は進行方向向き。リクライニングも起こしてやったけど、見ているのかいないのか…。 そのうち不機嫌になったので結局最後は抱っこひも。パンダは見れた。ゴリラは残念ながらおやすみ中でした。
午後1時半過ぎに動物園を出て、ランチスポットハンティング。駅前にあるバンブーガーデンの中の、音音という和食屋にする。掘り炬燵の席に通してくれた。ちび連れでも入りやすい。注文して、料理が出てくるのを待つあいだに私はちびに授乳、Hも息子くんのごはんタイム。息子くん、自分の分もしっかり食べた上にママのランチからもかなりの量もらって食べている。食欲旺盛!うちのちびも今にこうなるんだなあ。大人たちもごはんを食べながらあれこれ近況報告など。ちびのおむつもささっと替えさせてもらう。

3時、H親子と別れて日比谷線に乗り、皮膚科へ行くため北千住経由で曳舟へ向かう。昨日は初診だったので一度病院へ行って受付する必要があったが、2回目以降はネット上で受付ができる。上野を出るときに受付して、60分待ち。移動して着く頃にちょうど順番が回ってくるかなと思ったが、今日もまた思ったより進みが早い!4時頃には病院に着いたが、今日もまた飛ばされてしまった。しばらく待つ。4時半過ぎに呼ばれて診察室に入る。先生が来て、ぐるぐる巻きの包帯をはずしていく。ほっぺがただれてじゅくじゅくしていたのはおさまったが、まだ荒れた皮膚がうろこ状になっている。「うーん、昨日よりはいいけど一発逆転とまではいかなかったね。もう1日ぐるぐる巻きでもいい?」と先生。いいけどお風呂はどうするのかと聞くと、今ここでシャワーしてくれるとのこと。ラッキー!さっそくお願いする。ちび、看護師さんに連れられてシャワー室へ。大泣きしている声が病院中に響きわたる。。。いくらお風呂大好きでも、さすがに知らない場所で知らない人にやってもらうのはダメか…。泣きながらもさっぱりして診察室に戻ってきたちび、昨日に続きお薬シートを貼ってもらい、またぐるぐる巻き。今日は口元のシートがずれないように、顔に当てるガーゼに目・目・鼻・口と細かい穴を開けてもらう。もはやぴちょんくんではなく覆面くんだ。これはさすがにかわいくない。。。ちびは今日も処置の間ぎゃん泣きしていたが、終わったらけろり。薬局に寄って薬をもらい終了。ちびは泣き疲れたか、抱っこひもの中で寝てしまった。オットが仕事後に寄り道してくるようなので、晩ごはんを各自解決することにして、私はソラマチのフードコートに寄る。注文して、寝ているちびをそろりとベビーカーに置いて食べ始めたものの、ほどなく目を覚まして泣き出した。残念。ひざの上に抱っこしながら食べて帰宅。

7時、家に着いておむつを替えてやり授乳。しばし相手をしてやっているとオットが帰ってきた。覆面くんを見て思わず笑う。8時過ぎに寝室へ連れていって寝かしつける。私も寝落ちしてしまい、目が覚めたら9時半になっていた。。。しかし今日もちびなしでゆったり湯船に入れる。思いがけない幸せ。

---

21日、今日こそはぐるぐる巻きから解放されるべく、受付開始の午前9時半になってすぐインターネットで受付をしたが、なんと28人、280分待ち。行列のできる皮膚科だ。。。バンドの練習に出かけるオットを見送り、ちびに離乳食をやってから、11時半頃出発。12時頃曳舟に着いてもまだ待ち時間がしばらくありそうなので、先に昼ごはんを済ませるべくイトーヨーカドーのフードコートへ。平日だったおとといとは違ってさすがに混んでいる。ささっと食べて、おとといの反省を踏まえ早めに病院へ向かう。1時少し前に病院に着くと、あと3人ほどでちびの番。いいタイミングだ。ほどなく診察室に呼ばれて、ぐるぐる巻きの覆面くんガーゼをいざご開帳。おお、さすがにきれいになっている。赤みこそまだ残ってるけど、うろこのようになっていた皮膚もなくなり、すっかりつるつるすべすべだ。なるほど確かにステロイドは劇薬なのね…。念のためもう1日ぐるぐる巻きにするかと先生から聞かれたが、翌日が日曜日で休診だし、きれいになっているので今日はもうちびを解放してやることにする。新たに2種類ほどステロイドを処方してもらい、どこにどの薬を使うか指南を受ける。3日間は強めの薬を使い、それ以降は弱めの薬に切り替える。1週間後にもう一度様子を見せに来ることにして、薬局で薬を受け取り終了だ。

午後2時過ぎに曳舟を出て、とうきょうスカイツリー駅で降りソラマチに寄る。オットは夜またお出かけなので、晩ごはんは各自解決だ。自分の分の晩ごはんを調達し、3時帰宅。バンド練習から帰宅したオットに、ちびのきれいなつるりん肌を見せてやる。とりあえずほっと一息。夕方、もう一度出かけるオットを見送り、2日ぶりにちびとお風呂。今日はほっぺたを洗っても泣かなかった。やっぱりしみてたんだなー。もっと早くあの病院に連れてってやればよかったと反省。病院の指示通りに薬を塗ってやり寝かしつけ。このままよくなるといいね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする