そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

1歳児クラス最終日!

2017-03-31 23:00:00 | 子育て - 保育園ライフ
2017.03.31 金曜日、はれ→あめ、寒い
ちび2歳6ヶ月と18日

午前5時半、ちびに起こされ起床。。。眠い。なんて早起きなんだ。私の手を引き、キッチンへ連れて行き、冷蔵庫の前で抱っこを要求。毎朝の儀式。冷蔵庫からヤクルトをとり「カカモノンデ」「ミンナデストローデノムノ」と魔の2歳児のこだわりを余すところなく発揮。朝ごはんはパンとヨーグルトなど。ちびは今日が1歳児クラス最終日。来週からは2歳児クラス!うちの園は2歳児クラスまでしかないので最年長だ。
オットを起こし、私は朝一の打ち合わせのため、いつもより早く家を出る。「カカお仕事行ってくるよー」と言うといつものように力強いタッチをして「イッテラッシャーイ」とご機嫌で送り出してくれた。7時半、オフィス着。

年度末の慌しさをなんとか乗り越え、5時過ぎに退社。オフィスを出ると雨が降ってる。うわー誤算!自転車で迎えに行けない。いそいそ帰宅し、会社カバンをショルダーバッグに、折りたたみ傘を長い傘に持ち替えて保育園へ。6時15分、ぎりっぎりセーフ。年度の最終日かつ金曜日とあって、転園する2歳児クラスの母子で賑やかだ。先生たちも配置換え。今日で退職のY先生と話すことができた。0歳児クラスでお世話になった先生で、音楽関係の仕事に転職するらしい。フェスのTシャツとか着ていたから、音楽好きなことは知ってたけど、当時は私の気持ちに余裕がなくて先生たちとこども以外の話をほとんどしたことなかった。うちが音楽好き一家なことも知っていてくれて(フェス行ったとか連絡帳に書いてるからそりゃ知ってるわな)、もっといろいろ話しておけばよかったな。
1歳児クラスの保育室も、1歳&2歳児クラスの皆で大賑わい。いつも受け渡しに使っているホールはすでに明日の入園式仕様になっている。ちびと仲良しのTくん、Mちゃんもちょうどお迎えで、私を見てなぜかふたりが飛びついてきた。いつもと違う賑やかさにこどもたちもテンション高いみたいだ。
担任の先生から、1年間にちびが園で制作した作品をまとめたものと、園が日々の活動の様子を撮ってくれた写真データを受け取った。これこれ!今年も楽しみにしてました。作品集の表紙はちびの写真や折り紙で飾り付けられている。写真データは園児毎に、その子が写っている写真だけをまとめてCD-Rに焼いてあるのだ。ディスクにまでちびの写真がプリントしてあってこれまたかわいい。本当に愛のある細やかな園なのだ。去年、園からもらった写真だけで1冊フォトブックを作ったので、今年も作ろうっと。

荷物をまとめ、今年お世話になった先生にお礼を言って園を出る。とくに0歳~1歳の2年間を続けて担当してくれた2人の先生たち。心強かった。ひとりは延長保育担当になり、もうひとりは今年出産予定なので担任を持たず、産休に入るまでの間フリーでヘルプに入るとのこと。ふたりとも、担任は外れても引き続きお世話になることが多そうでよかった。
ちびに上着とレインポンチョを着せて園を出る。ちびが作品集の入った紙袋を持ちたがったので持たせたものの、ちびには大きすぎて引きずってしまう。すぐに紙袋の底に穴があいてしまった。あーあ。途中で「ダッコ」。晩ごはんを近所の中華料理屋で食べて帰ることにする。座敷席があって子連れでも入りやすいし、コスパが良いのでオットも私も気に入っている。今日はオット抜き、ちびと私のふたりで入店。スタッフには顔を覚えられていて、こちらが聞く前に"座敷席空いてますよ"と目配せで合図してくれたし、おしぼりは3人分出てきた。ちびはなぜか一瞬座敷に上がるのを拒んで「トトガイイ」とごねたけどすぐに落ち着いた。ちびが春巻きを選び、私が定食を頼む。春巻きが出てくるやいなやちび「フォークガイイ。イッショニオネガイシヨウ」と私の手をひっぱり、座敷から顔を出してスタッフのお姉さんに「フォークチョウダイ」と言えた。おほほ。ちびは春巻き1本半、定食についてる台湾ラーメン(辛くない)を半分以上食べた上にごはんも食べ、杏仁豆腐もペロリ。さらに帰り道にミスタードーナツに寄る羽目になり、ゴールデンチョコレートを私と半分こ。今夜はちょっと食べ過ぎだぞ。

8時半、帰宅してお風呂に湯船をはりながら、園からもらった写真データをさっそく見てみる。ちびも興味津々でパソコンを覗き込んできた。1年前はまだぷにぷにしてたなあ。ちびがキーボードをでたらめに押したりするので制御しながら見るのが大変。うっかり10時を回ってしまい、あーもうちびのお風呂はいいかな、と思っていたら、自ら寝室へねんねしに行った。最近はリビングのソファーベッドを寝床にしているのに今日はどんな風の吹き回しかしら。絵本でも読み聞かせようかと思ったけど、そんな暇もなくすぐにご就寝。帰宅したオットと、今年度もお疲れさんでした、のビールを飲んでだらだらと大人の時間。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理由が大事

2017-03-22 23:00:00 | 子育て - 保育園ライフ
2017.03.22 水曜日、はれ
ちび2歳6ヶ月と9日

午前6時起床。ちびがまだ寝てるのをいいことに、湯船を追い炊きして朝風呂。シャワーを浴びて上がったらちびが起きてて「カカガイイーーーー!!」って大泣きになっていた。後で気づいたけど6時半にセットしている携帯のアラームが鳴りっぱなしになっていた模様。ごめんよ、そりゃ目がさめるわな。抱っこしてキッチンに朝ごはんを取りに行く。冷蔵庫を開けてヨーグルトを見つけて「ヘヘ」と気分を直してもらう。食べ物で釣れれば親としては基本苦労ない。7時40分、オットとちびを送り出す。近頃は「イッテクルネー」とちゃんとあいさつしてくれるようになった。まだときどき「イッテラッシャイ」と言いながら出かけていくのでベクトルを理解してないみたいだけど。8時、在宅で始業。

いろいろあって午後8時15分、延長保育の時間も使い切ってぎりぎりに保育園迎え。年度末は何かと忙しい。保育室から「オカエリー」とにこにこ走り出てきて、いつものように1回ハグしてくれてから廊下へ出ていった。このハグのとりあえず感がすごいが、それでも母は「むふ」となるから効果絶大である。いつものように「ハダシデクツハクー」と石田純一スタイルを貫き、上着も着ないで園の玄関を出る。少し寒の戻った今日はさすがに着た方がいいと思うんだけど、と何回か勧めたら「チョットサムイカラー、アタラシイノウワギキル」。新しいの???新しいのじゃなくていつものだけどあったかいよ、ととりあえず着せたら「アッタカイー」と納得していただいた。歩きたがりのちび、今日も自転車になかなか乗らず、うろちょろしているうちに転んで泣いた。
 ち「イタカッターーー!!」
 私「ふざけて走ってるからだぞ。靴下履かないのもいけないんだぞ。おんぶする?」
 ち「イタカッタカラ、オンブスル」
わざわざ理由をつけておぶさってきたので笑ってしまう。抱っこひもでおんぶして自転車に乗る。この使い方があるからまだまだ抱っこひもが手放せない。みんな何歳まで抱っこひも使ってるんだろう?
警察署の前を通りかかると「パトカーイルカナ?」と駐車場を覗き込む。今日は手前にも車が止まっていて見えにくかったにもかかわらず、わずかな隙間から見つけて「イタ!」とご満悦。目ざとい。

遅い時間なので今日は駅前のスーパーでなく家の横のミニスーパーで買い物を済ませようと、駅の手前の道を折れてまっすぐ家方向へ向かったら、ちびが駅のほうを指差し「アッチイクノーーー!!」と大泣き。ここ最近は毎日こうだが、今日はとくにすごい。おんぶした背中で両足をばたばた、ぶんぶん暴れて怒り泣き。自転車がぐらついて危ないくらい。時間が早ければご要望にお応えしてもいいんだけど今日は無理ー。代わりに何かお気に召すものを買って機嫌直していただこう。
スーパーの入り口までずっと泣きっぱなしで店に入るのも憚られたが、入ってすぐのところにいちごがあった。季節だな。「いちご買おうか!」と言うとピタリと泣き止んだがそれもつかの間、かごに入れたいちごを自分に持たせろと言ってまた泣き、かごを引っ張り手を伸ばして自分で取った。それならとそのまま持たせておいたら、冷凍食品のコーナーでアンパンマンのポテトを発見し、今度は「アンパンマンノポテトガイイーーー!!」。あって役立つ常備食なので買ってやることにし、かごに入れようとすると、今度はポテトを持たせろとまた騒ぐ。じゃあいちごと交換ね、といちごを受け取ろうとした拍子に落としてしまって「オチチャッターーー!!」幸い、いちごはほとんど無傷で済んだ。代わりにポテトを持たせ、レジでスキャンしてもらって、会計が済んだらまた持たせ、そのまま帰宅。
玄関の姿見でちびの泣いた後の顔を見て、ふたりでにやり。試しに「さっきなんで泣いてたんだっけ?」と聞いてみたら「アンパンマンガイイーッテ、ナイテタノ、アトネー、イチゴーッテ」と冷静に振り返って教えてくれた。「アトネー」の使い方が的確で笑ってしまう。直前の出来事からさかのぼる、話の順番も興味深い。振り返って事実をちゃんと受け止めたり、理由を説明できたりするのは大事だぞ。大人でもそれができない人たくさんいるんだぞ。おんぶのまま靴を脱がせると「オスナバ(砂)ツイテルカラ、パンパンシテ」と言う。足の裏を手で払ってから両足をぶんぶんぶん、としてやる。これ最近のブーム。
家に上がってもおんぶから降りたがらず、「オンブデアンパンマンアッタメル」と言うのでポテトをお皿に4つ出してやる。皿をレンジに乗せるのも自分でやりたい、レンジのドアを閉めるのも自分でやりたい。なんでもやりたいお年頃だ。あっためはじめると「キューウハーチ、シテヨー」と言う。一瞬何のことかと思ったが、残り10秒をカウントダウンしてほしい、の意味だった。ご要望通り最後の10をカウントダウンして出来上がり。ようやく「オリタイ」となっておんぶから降り、テーブルについてくれた。ポテト食べてる隙に晩ごはんのグラタンとリゾットをあたためる。トマト味のリゾットのほうはお口に合わないようで一口食べてベーされ、テーブルを降りてソファーへ行き「チックン(YouTubeのお気に入り動画)ミタイ!!」モードになってしまった。いつもならダメだけど、今日はお迎えが遅かった申し訳なさもあり、わがままを許してやることにする。理由が大事だからね!ソファーで動画を見つつ私にグラタンを食べさせてもらうという殿様待遇。ホワイトソースのグラタンは大好きなのでぺろりと食べた。どさくさに紛れさせてもいちどトマトリゾットを口に運んでみたけどやっぱりべーされた。
ごちそうさましてそのままソファーでごろごろしているうちにちびも私も寝落ち。12時過ぎにオットが帰宅したタイミングで私は復活できて、夜のうちに保育園の連絡帳を書けた。これができるだけで翌朝のバタバタ度がだいぶ違うのだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする