
行ってみました。
南砂町のモールだから、すなもね。
ロゴ、けっこう好きかも。
イオンやら、なにやら、大きなテナントも入っている。
でも私が気になっているのは、KALDIという輸入食材を扱っているお店。
多分メインはコーヒー豆なのだけど、変わり種のワインなんかも置いているので、ちょっとたのしい。
西船橋の駅構内にもあり、実家にかえるときや実家からかえってくるときによく立ち寄る。
それから、George'sという家具と生活雑貨のお店が入っていて、ナチュラルでいい感じ。
冬のボーナスで、デスク周りを色々変えたいと思っているので、
今からリサーチしておこっと。
それから、家電量販店に、会社の友達がオープンのヘルプに来ていたので、ひやかしてきました。
それにしても、人と車の流れが、がらっと変わった。
駅の南側は運送会社の倉庫なんかがならんでいて、これまでは人気も車もなかったのに。
ショッピングモールって、パワーあるなぁ。
(就職活動をしてたときは、こういう仕事をしたかった)
ほんとはもうちょっと家から近いといいんだけど・・・
(徒歩だと、30分かかってしまう)
無料巡回バスでも出さんかいな、おじぃおばぁの多い街なんだし。
南砂町のモールだから、すなもね。
ロゴ、けっこう好きかも。
イオンやら、なにやら、大きなテナントも入っている。
でも私が気になっているのは、KALDIという輸入食材を扱っているお店。
多分メインはコーヒー豆なのだけど、変わり種のワインなんかも置いているので、ちょっとたのしい。
西船橋の駅構内にもあり、実家にかえるときや実家からかえってくるときによく立ち寄る。
それから、George'sという家具と生活雑貨のお店が入っていて、ナチュラルでいい感じ。
冬のボーナスで、デスク周りを色々変えたいと思っているので、
今からリサーチしておこっと。
それから、家電量販店に、会社の友達がオープンのヘルプに来ていたので、ひやかしてきました。
それにしても、人と車の流れが、がらっと変わった。
駅の南側は運送会社の倉庫なんかがならんでいて、これまでは人気も車もなかったのに。
ショッピングモールって、パワーあるなぁ。
(就職活動をしてたときは、こういう仕事をしたかった)
ほんとはもうちょっと家から近いといいんだけど・・・
(徒歩だと、30分かかってしまう)
無料巡回バスでも出さんかいな、おじぃおばぁの多い街なんだし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます