一進一退の声の調子ですが、この2ヶ月ほど強化メニューに沿って地道にトレーニングをつづけているので徐々に感覚がつかめてきた気がします。
喉のなかは見えないので筋トレみたいに視覚的につかむことが難しいけど、自分にだけ分かるほんのちょっとした変化があります。
聴いてる人にも分かるようになるにはまだまだ時間が必要。とにかく筋肉を作るために反復練習のみ。貯筋中。
新しくお世話になりはじめているトレーナーの方にはまだ一度しかレッスンを受けていないのだけど、その一度でここ数年分のいろいろな悩みに解決の光が見えてきて、
薄々これかなと思っていたことに確信が持てたという感じ。
40分のZoomでのレッスン時間のなかで実際に声を出したのは5分もないです。生徒はボイストレーナーやプロの方も多いということで、解剖学的な専門用語も多く受け身では理解しにくいことが多いのですが、事前にたくさん勉強して臨んだので短くてもものすごく有意義な時間でした。
以来毎日毎日レッスンで処方されたメニューを朝晩やって自己チェックのためにタイプの違う曲を歌ってみるという繰り返し。
今月からは月2でのレッスンをお願いしているのでぼちぼちと筋肉育てるのがんばろう。
そして、こんな状態ですが数ヵ月に一度投稿してるYouTube録音しました。
新しい曲覚えて、(譜面みながら演奏するのもなんだか恥ずかしいので)コード進行覚えて、歌えるキーを探して、ベースどうしようとか一応考えたりしてるとあっという間に時間が経っちゃうんです。
それで一通りできるようになってからがまた長くて、やっぱりちゃんとした人にアレンジ頼もうかとか、もうちょっと上手くなってから、、とか考え出して、結局気にしてるのは人目なのねなんて突っ込んで(再生回数ほんの数えるほどなのに。笑)
それでやっと投稿しているという、そんなわけです。
一人で音楽ができるということにいますごく注力してます。一人で立てたら必ずアンサンブルも楽しくできると思っているので。
歌い手なりの音楽的な解釈や理解のために、まだまだ一人演奏続けてみようって思ってます。
ノエル・ホーザの「また明日」という曲。稚拙ですがよろしければ。
ご近所の方にたくさんエンドウ豆いただきました。このへんは農家の方が多くてこの時期「◯◯植えた」とか「◯◯蒔いた」とか話が盛り上がります💗