So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ノチェーロでした。9/28

2018年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は約一年ぶりの六本木ノチェーロでした。
来てくださったみなさま心からありがとうございました。
ノチェーロでまた歌えるの心底うれしく、店長の川本さんも温かく待っててくださり再会をお互いに喜び話が尽きませんでした。
この階段が懐かしくて写真撮っていたらちょうど川本さんが扉を開けたところでした。わは。


歌手のTも子さんが来てくれて一曲一緒に。ぱーっと華やかになりました。

ライブの空気に流され予定にないこと、譜面にないことついついしてしまい、
いろいろ間違えてゴメンナサイってギターの岩谷さんに最後に言ったら、
大丈夫ですよー、ライブですから
とのこと。
心強い。
瞬間瞬間に生きてる感じします。

Y氏がおかしそうに
終われて良かったねー
と言ってくれた曲もありました。笑

ありがとうございました。

終了後、岩谷さんのこんな言葉が胸に残る。
「ライブは曲を聴きに来るんじゃなくて、演奏者の意思を見に来るものだからさ」
なんて普通の会話のなかに当たり前にこんなフレーズが入るとハッとなる。
自分がライブ聴きに行くとき、まさにそうだなと思いました!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。