goo blog サービス終了のお知らせ 

山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

お正月の風景。

2016-01-03 17:43:20 | 日記
2016年1月3日(日)
お正月も今日で3日目です。
お正月3日間は天気も安定して、気温も高めで、穏やかなお正月になりました。
夕方は、毎日、富士山が綺麗に見えています。
この写真は、元旦の日の夕焼けの富士山です。


お正月気分もそろそろ終わりですね。
今日も夕焼けが綺麗です。

ゆっくり、のんびり休ませて頂きました。
休みの日は早起きして、朝の風景と野鳥の写真を撮りながら、お正月休みを過ごしました。
鴨の着水シーンです。
ちょっとピンぼけ。
動いている被写体を撮るのは、かなり難しいです。

1月2日(土)の夕方に、夜勤なのに欠員が出たので、残業を終わらせた彼女が家に帰って来ました。
尋常じゃ無い程の長い労働時間の仕事を終わらせて、クタクタに疲れた体で帰って来ました。
でも、彼女はそんな大変な思いをしながら仕事を終わらせて来ても、絶対に顔には出しません。
言葉にもしません。
そんな彼女の気持ちを察してあげるのが、僕の役目です。
でも、どうだろう、まだまだ思いやりが足りないのかな?
思いやりは、足りているのだろうか?
彼女の気持ちを察してあげられているのだろうか?
時々、自分の力なさに悩んだりしながら自分と心の葛藤を繰り返しながら彼女と日々を過ごしながら、向き合っています。
思いやりって何だろう?
大袈裟では無くて、然り気無い思いやりって、難しい事の様な気がします。
簡単な様で、でも、とても深い言葉です。
そんな気がします。

これは、酒匂川河口の水門から見える日の出の時間の風景です。オレンジ色に朝が焼けて行きます。
日の出の時間は一番気温が下がります。深々と冷えてきます。
手が冷えきって、かじかんで手の感覚が無くなって行きます。

水面もオレンジ色に染まって来ました。

カモメも沢山飛んで来ました。


カモのスクランブル発進かな?笑い。

これもピンぼけ。あ~あ.

今日は、特に遠くには出掛けていないので、近くの山の風景等を載せながらブログに綴って行きました。

これからも。この先も1つ1つ考えながら前向きに歩んで行きます。
今年も来年も再来年もずぅーっと二人で歩んで行きます。
そんな言葉を二人で交わしました。

2016年もその気持ちを忘れずに、二人で歩んで行きます。
今日は、少し早い時間に最寄りの駅に送って行きました。
この次は近くの山に山登りに行こうと言う約束をして。
今日も、沢山話をしました。
お互いの目を見て、未来の会話を。
今日も楽しい時間を過ごしました。
楽しかった。ありがとう。
少し遠くに住んでいる、彼女に思いが募ります。
見送りは、辛いな。

蘭の話題はもう暫くお待ちください。
もう良い大人の、ちょっと照れ臭い(笑い)独り言が続きます。スミマセン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする