山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

石斛(セッコク)原種デンドロビューム

2016-05-13 05:27:06 | 日記
2016年5月13日(金)天気は曇り空です。
現在の外の気温は12℃です。
ちょっとヒンヤリとした(金)の朝です。
昨日は、朝から快晴。真っ青な青空が広がっていました。
朝の短い時間だけど富士山が綺麗に見えました。

5月に入って雪解けもだいぶ進んでいます。

今日は、石斛・セッコク(デンドロビューム原種)を紹介します。
デンドロビュームモニリフォルメ
Den. moniliforme
日本では、(石斛)セッコクの名前で親しまれている原種のデンドロビュームです。
今年も咲きました。
今年もドッサリ咲いています。

いったい何輪の花が咲いているんだろう?
数えたいけど、輪数が多すぎるので止めましょう。(笑い)

日が当たると良い香りが風に乗って漂います。
ほんのり淡いピンク色の花です。

花の大きさはNS 4.5cm です。

新芽も沢山出て来ました。
年々大きな株に育って行きます。

此方は、強い風が吹き荒れた後に山で拾って来たセッコクです。
淡いアイボリー系の花が咲きました。
リップの中心に海老茶色の様な色合いの紅を点します。

リップの中心に海老茶色の様な色合いの紅が入ります。

5月の風に薫ります。
石斛を紹介しました。

今日の昆虫写真。
ツチハンミョウです。
西丹沢自然教室付近にて。

体全体がメタリックカラーです。

触ると足の部分から黄色い液体を分泌します。
黄色い液体にはカンタリジンと言う毒性の強い成分が含まれています。
なるべく触らない方が良い昆虫です。
野山で見掛けても見るだけにしましょう。

アゲハチョウも1枚。

次の蘭の話題は、マキシラリアコクシネアを紹介する予定です。
お楽しみに~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする