2020年10月18日(日)☀️時々☁️
傘雲も良い感じ。
少しずつ晴れて来ました。
青空も見えて来ました。
。
。
ちょっと不気味な朝の雲
本題に入る前に富士山🗻の写真を沢山載せました。
。
原産地はアフリカです。
花の大きさ3.5cm
。
。
今年もイッパイ咲いてくれてありがとう。
金時山と矢倉岳の稜線に輝く今宵のお月様🌙
。
。
。
今日のブログはこれでおしまーぃ😁
日に日に深まる秋を感じる今日この頃です。
昨日の(土)は昼間の最高気温が12℃
最低気温は11℃まで下がりました。
そして冷たい☔の1日
標高の高い山々からは初雪の便りが届いて来ました。
富士山もたっぷり雪化粧した姿を見せてくれました🗻
傘雲も良い感じ。
少しずつ晴れて来ました。
青空も見えて来ました。
。
。
ちょっと不気味な朝の雲
本題に入る前に富士山🗻の写真を沢山載せました。
今日は久し振りにランの話題になります。
Aerangis luteo-alba
エランギス ルテオアルバが咲いています。
今年もイッパイ咲いています。
。
。
原産地はアフリカです。
花の大きさ3.5cm
花茎30cm
葉の長さ5.5cm
全部で59輪咲きました。
。
。
今年もイッパイ咲いてくれてありがとう。
今日の昼間は18℃位まで気温が上がって暖かな1日。
日に日に日没の時間も早くなって来ました。
夕方5時を少し過ぎた辺り。
夜の帳(よるのとばり)が下がります。
今宵のお月様🌙
月齢1.5
金時山と矢倉岳の稜線に輝く今宵のお月様🌙
。
。
地球照も見えています。
。
今日のブログはこれでおしまーぃ😁