山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

山中湖からパール富士(2023)

2023-04-08 19:46:03 | 日記
2023年4月8日(土)晴れ☀️
昼間の最高気温は21℃
午後から冷たい北風の影響で、急に気温が下がって小雨混じりで肌寒く感じました。

昨日(金)は夕方から未明に掛けて土砂降りの雨☔
(土)8日のパール富士は半分諦めて居ました。
日付が変わって夜中、2階の部屋から外を見たら星空が広がってお月様も見えていました。
これは行くしか無いな‼️
と言う事で早起きして(朝の3時起床)
パール富士を見に山中湖へ行って来ました。

山中湖に向かう途中、須走辺りは濃霧で道路や周りが見えなくてハラハラしながら車を走らせます。
通り慣れている道だけど視界が悪い夜中の山道はやっぱり怖い‼️
これはダメかな⁉️
富士山に雲が掛かっていてパール富士は見えないかな?
でも此処まで来たら行くだけ行って見よう‼️
と言う判断でした。
山中湖に午前4時頃到着です。
おー‼️
富士山もお月様も見えていました。

ムーンロード
湖面に月明かりが映ります。

山中湖畔の日の出の頃の気温は8℃。
厳しい冷え込みも無く、外で待機していても苦にはならない気温です。

午前5時17分頃から天体ショーの始まりです。

お月様が沈み始めて来る時間、東の空から太陽が山頂をピンク色に染めて行きます。
雪化粧している時に見える朝焼けの富士山は紅富士と言います。

紅富士パールになります。






早起きは三文の徳

それにしても眠かった‼️
いつもご訪問ありがとうございます。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする