2014年7月11日(金)
台風一過の青空が広がって来ました。
湿度が高くて、蒸し暑いです!
今日は、ツバメの雛のその後を、載せます。
もう、すっかり大きくなって、丸々とふっくらした立派なツバメに育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0e/19d419c5dfa21146f2f6111c0741bcb7.jpg)
今年は、5羽の雛が全て無事に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/026877c5c81c33c62f707b28310faa00.jpg)
狭い巣の中に、窮屈そうに入っているのも、あと少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/f3bafd586819fe76b7d0e1fde8ade197.jpg)
気の早い雛は、早くも外の電線にとまって、巣立ちの準備を始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/ee83a620915ddd9c33a06519f5f6de8b.jpg)
親のツバメも仲良く雛の巣立ちを見守っている様に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/0bfc3c36b6d0ce491f6df3972036fa94.jpg)
何処からか沢山の仲間のツバメが、集まってきて、雛の巣立ちを見守っています。
巣の周りを行ったり来たりして、雛の巣立ちを促しています。
来年も、我が家の玄関に巣を作ってくれるかな?来年も戻って来てくれると良いなぁー。
台風一過の青空が広がって来ました。
湿度が高くて、蒸し暑いです!
今日は、ツバメの雛のその後を、載せます。
もう、すっかり大きくなって、丸々とふっくらした立派なツバメに育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0e/19d419c5dfa21146f2f6111c0741bcb7.jpg)
今年は、5羽の雛が全て無事に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/026877c5c81c33c62f707b28310faa00.jpg)
狭い巣の中に、窮屈そうに入っているのも、あと少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/f3bafd586819fe76b7d0e1fde8ade197.jpg)
気の早い雛は、早くも外の電線にとまって、巣立ちの準備を始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/ee83a620915ddd9c33a06519f5f6de8b.jpg)
親のツバメも仲良く雛の巣立ちを見守っている様に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/0bfc3c36b6d0ce491f6df3972036fa94.jpg)
何処からか沢山の仲間のツバメが、集まってきて、雛の巣立ちを見守っています。
巣の周りを行ったり来たりして、雛の巣立ちを促しています。
来年も、我が家の玄関に巣を作ってくれるかな?来年も戻って来てくれると良いなぁー。