江戸時代 異国に漂流した人や、漂着した異国の
人々の資料を国立公文書館で公開(~3月11日)。
国立公文書館「漂流ものがたり」展示には、ジョン
万次郎漂流記、若宮丸の世界一周などの資料展示。
また井上靖の小説「おろしや国粋無譚」の
主人公・大黒屋光太のロシアへの漂流記録
「北槎聞略」など公開。
今回、自分が知ったのはペリーが開国を迫った
黒船来航1853年の50年以上前に、大黒屋光太の
尽力でロシアと「通商条約締結交渉で入港許可」。
しかし、その後ロシアが再訪しなかった為に、
最初の開国はアメリカの歴史が誕生。
お詫び・・ざっくり展示会の一部を写真紹介。
大黒屋光太の詳しいことは、ネットでよろしく。
また緒方拳主演で「おろしや国粋無譚」が
映画化されています。
以上、散策ブログに「国立公文書館」紹介
記事となりましたが、都内の人に寄り道情報
として・・?
会館は最寄駅 地下鉄・竹橋。
日・祝休み。入場無料。9.15~17.00.
人々の資料を国立公文書館で公開(~3月11日)。
国立公文書館「漂流ものがたり」展示には、ジョン
万次郎漂流記、若宮丸の世界一周などの資料展示。
また井上靖の小説「おろしや国粋無譚」の
主人公・大黒屋光太のロシアへの漂流記録
「北槎聞略」など公開。
今回、自分が知ったのはペリーが開国を迫った
黒船来航1853年の50年以上前に、大黒屋光太の
尽力でロシアと「通商条約締結交渉で入港許可」。
しかし、その後ロシアが再訪しなかった為に、
最初の開国はアメリカの歴史が誕生。
お詫び・・ざっくり展示会の一部を写真紹介。
大黒屋光太の詳しいことは、ネットでよろしく。
また緒方拳主演で「おろしや国粋無譚」が
映画化されています。
以上、散策ブログに「国立公文書館」紹介
記事となりましたが、都内の人に寄り道情報
として・・?
会館は最寄駅 地下鉄・竹橋。
日・祝休み。入場無料。9.15~17.00.