日経新聞愛読の友より『貴方は期せずして有効なツールをゲットしてるよ』と言う言葉と共に
切り抜きをもらった、その内容は『記憶力の維持・強化に必要なこととして
思い出す力を維持するために体験したことを人に話したり、日記やブログにまとめる』とあった
うさぎのblogはタイムリーな話題もあるが旅物となるとこのオーストラリアシリーズも然りで
かなりのタイムラグがある、この情報によると少々の遅れがあった方が記憶力の為に良いのかしら
と気を良くして2016年12月の旅blogを2017年4月にUPしている(4ヶ月はチト長過ぎるけど・・・)
オーストラリア旅行はこのケアンズの後、パースを残すのみとなった
ケアンズでは少しレトロな車体のキュランダ鉄道にフレッシュウォーター駅から乗車
途中のバロンフォールズ駅での停車見物、キュランダレールウェイ駅まで📺『世界の車窓から』
よろしく山間の景色を楽しんだ、この日の午後はグレートバリアリーフのグリーン島に渡り
グラスボートで🐟を見、夜はアボリジニのジャプカイ族のショーを見学
彼らの化粧を観光客は施してもらって気分は高揚
次の日はコアラ抱っこ(約2秒)付朝食、以前にコアラを抱っこした時は毛が硬く、匂いも少しあったので
敬遠モードだったのだが、今回のコアラは4歳で女の子(前回は何も不明)毛もぬいぐるみの様に
やわらかく、あの時の印象から180度回転してコアラ大好き一番の思い出となった
又、コアラを連れて来たお嬢ちゃんの可愛いことネリ―ちゃんには負けていなかった
切り抜きをもらった、その内容は『記憶力の維持・強化に必要なこととして
思い出す力を維持するために体験したことを人に話したり、日記やブログにまとめる』とあった
うさぎのblogはタイムリーな話題もあるが旅物となるとこのオーストラリアシリーズも然りで
かなりのタイムラグがある、この情報によると少々の遅れがあった方が記憶力の為に良いのかしら
と気を良くして2016年12月の旅blogを2017年4月にUPしている(4ヶ月はチト長過ぎるけど・・・)
オーストラリア旅行はこのケアンズの後、パースを残すのみとなった
ケアンズでは少しレトロな車体のキュランダ鉄道にフレッシュウォーター駅から乗車
途中のバロンフォールズ駅での停車見物、キュランダレールウェイ駅まで📺『世界の車窓から』
よろしく山間の景色を楽しんだ、この日の午後はグレートバリアリーフのグリーン島に渡り
グラスボートで🐟を見、夜はアボリジニのジャプカイ族のショーを見学
彼らの化粧を観光客は施してもらって気分は高揚
次の日はコアラ抱っこ(約2秒)付朝食、以前にコアラを抱っこした時は毛が硬く、匂いも少しあったので
敬遠モードだったのだが、今回のコアラは4歳で女の子(前回は何も不明)毛もぬいぐるみの様に
やわらかく、あの時の印象から180度回転してコアラ大好き一番の思い出となった
又、コアラを連れて来たお嬢ちゃんの可愛いことネリ―ちゃんには負けていなかった