キャンプ・その12 は姫路市の『牧野キャンプ場』です
🏯「姫路城」の少し北東に位置し「 🐘 姫路セントラルパーク」も近い様です
ナビに従っていると、あれあれ、姫センの中を通る案内になってる~
あやうく通行料¥1000 払わされそうになって入り口でUターン
普通の道っぽかったのでグングン行っちゃいましたわ
キャンプ場の入り口は 新調間もない感じの門扉がありました
💻 YouTubeで検索済みなので初めて来た気がしない
色んなキャンプ場の下調べをしてくれているユーチューバーさんも居て
かなり助かっている
我らの後に バイクソロキャンの若者登場、設営スタイルが中々グーなので📷
「ツーリングドームST」を使われていた
今回のキャンプ飯は手抜きに徹した
夜は カレー食べ比べ、朝は ピザ、お昼はお好み焼き
そうすると結構時間に余裕が出来てゆっくり出来た
12回のキャンプ史上初めての事だった、皆手際が悪いんだね
久々の焼きマシュマロも堪能
今回のメインイベントは 『オイルランタン』のデビュー
しかし、早速のオイル漏れ で悲しい、じっと置いているぶんには漏れなし
で揺れたからなのかしら、修理しなくては
チキューギゆうさんの言によればあの「フェアハンド」でも漏れるらしいので
ノーブランドならなおさら、修理法もい~っぱい皆さんあげてくれているし
ドンマイドンマイ
こちらのキャンプ場、管理人さんがとても感じの良い方で福井の鮎川園地同様
『又、来よう!』と思った次第
毎度思うのだけれど、なんでこんなに荷物が多いのか
のトランクと同じであれもこれもと持って行くからなのかしら
我らの課題はギアのダウンサイジングである
🏯「姫路城」の少し北東に位置し「 🐘 姫路セントラルパーク」も近い様です
ナビに従っていると、あれあれ、姫センの中を通る案内になってる~
あやうく通行料¥1000 払わされそうになって入り口でUターン
普通の道っぽかったのでグングン行っちゃいましたわ
キャンプ場の入り口は 新調間もない感じの門扉がありました
💻 YouTubeで検索済みなので初めて来た気がしない
色んなキャンプ場の下調べをしてくれているユーチューバーさんも居て
かなり助かっている
我らの後に バイクソロキャンの若者登場、設営スタイルが中々グーなので📷
「ツーリングドームST」を使われていた
今回のキャンプ飯は手抜きに徹した
夜は カレー食べ比べ、朝は ピザ、お昼はお好み焼き
そうすると結構時間に余裕が出来てゆっくり出来た
12回のキャンプ史上初めての事だった、皆手際が悪いんだね
久々の焼きマシュマロも堪能
今回のメインイベントは 『オイルランタン』のデビュー
しかし、早速のオイル漏れ で悲しい、じっと置いているぶんには漏れなし
で揺れたからなのかしら、修理しなくては
チキューギゆうさんの言によればあの「フェアハンド」でも漏れるらしいので
ノーブランドならなおさら、修理法もい~っぱい皆さんあげてくれているし
ドンマイドンマイ
こちらのキャンプ場、管理人さんがとても感じの良い方で福井の鮎川園地同様
『又、来よう!』と思った次第
毎度思うのだけれど、なんでこんなに荷物が多いのか
のトランクと同じであれもこれもと持って行くからなのかしら
我らの課題はギアのダウンサイジングである