伊丹市立美術館で催された掲題の美術展
2人の芸術家の名前は📺の日曜美術館で初めて知った
その後、📰毎日新聞に特集記事があり、見たい気に発破がかかる
高橋秀氏は絵画作品以外に版画、モニュメント、写真など多角的に制作し
藤田桜氏は絵本原画や布コラージュ作家である
2人は60年以上連れ添ったご夫婦、イタリアに41年滞在し
2004年からは倉敷の海沿いの町に居を構えている
桜さんの布コラージュは一枚の絵に一体何枚の布が?と感動する
グラデーションの手法も本当にステキだ
📺で制作風景のあった、二人の最新作『環』『初夏のなかま』も見られて良かった
ランチは小西酒造の経営する酒蔵を利用したレストラン『長寿蔵』で
クラフトビールで乾杯 建物は焼杉塀が重厚でシックな佇まいだ
美術館のあるこの地域は伊丹みやのまえ文化の郷と呼ばれ
伊丹市立伊丹郷町館の「旧岡田家住宅・酒蔵」「旧石橋家住宅」
「新町家」の3棟も見学出来る
(秀氏の『環』桜氏の『初夏のなかま』他はヤフーより拝借)
2人の芸術家の名前は📺の日曜美術館で初めて知った
その後、📰毎日新聞に特集記事があり、見たい気に発破がかかる
高橋秀氏は絵画作品以外に版画、モニュメント、写真など多角的に制作し
藤田桜氏は絵本原画や布コラージュ作家である
2人は60年以上連れ添ったご夫婦、イタリアに41年滞在し
2004年からは倉敷の海沿いの町に居を構えている
桜さんの布コラージュは一枚の絵に一体何枚の布が?と感動する
グラデーションの手法も本当にステキだ
📺で制作風景のあった、二人の最新作『環』『初夏のなかま』も見られて良かった
ランチは小西酒造の経営する酒蔵を利用したレストラン『長寿蔵』で
クラフトビールで乾杯 建物は焼杉塀が重厚でシックな佇まいだ
美術館のあるこの地域は伊丹みやのまえ文化の郷と呼ばれ
伊丹市立伊丹郷町館の「旧岡田家住宅・酒蔵」「旧石橋家住宅」
「新町家」の3棟も見学出来る
(秀氏の『環』桜氏の『初夏のなかま』他はヤフーより拝借)