このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
20150416 東京南東
東京都台東区浅草橋
神田川下流①
萬世橋近辺
神田川の中流域の中でも今日の都電荒川線早稲田停留場付近から飯田橋駅付近まで、東京都内の約2.1キロメートルの区間は「江戸川」と呼ばれていた。この部分も1970年8月に「神田川」に名称が統一されることとなったため、これに由来する地名の多くは1966年までにその名を消したが、江戸川橋駅及びその由来である橋梁、文京区立江戸川公園などにその名をとどめている。なお、明治末頃まで、石切橋から隆慶橋間の両岸は、東京市内屈指の桜の名所と言われた。
かつては洪水で有名という不名誉な肩書きもあったが、80年代以降の川岸整備や放水路の増設によって治水が成された(ただし今でも中野区上高田では危険水位にしばしば達する)。 この際の整備で高戸橋から江戸川橋にかけて植栽された桜が大きく育ち、花見シーズンには多くの人が訪れる。
今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円
...萬世橋「肉の万世」-秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンター... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2015/08/18 07:19:00
ratuko00.exblog.jp
-
「神田川散策」第2回神田からお茶の水界隈を楽しむ旅 ランチはOsteria la Pirica 1600円ミニコース
...萬世橋「肉の万世」-秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンタースカイレストラン椿山荘 二段重膳 2400円(... ...中年夫婦の外食 2015/07/22 06:27:00ratuko00.exblog.jp -
文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳
...萬世橋「肉の万世」-秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンタースカイレストラン椿山荘 二段重膳 2400円(ワンドリン...中年夫婦の外食 2015/06/18 04:21:00ratuko00.exblog.jp -
庶民の町で庶民の味を楽しみましょう 亀清楼「昼御膳4種」 その1
...萬世橋までを楽しむ旅4月16日(木) 11時30分JP浅草橋東口(江戸通) 14時 秋葉原駅解散 問屋街がひしめく浅草橋は賑やかな町。東京でもひな人形の問屋もある場所。その裏路地を散策しながら、路地を散策しましょう。山手線のすぐ外では、...中年夫婦の外食 2015/04/20 05:33:00ratuko00.exblog.jp