このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
20150310 渋谷・見学
東京都渋谷区神南
NHK放送センター
NHK放送センター(エヌエイチケイほうそうセンター)は、東京都渋谷区にある日本放送協会(NHK)の施設である。いわゆる「本部」、放送法第17条(旧第8条)における「主たる事務所」である。
所在地は、かつての日本占領アメリカ軍居住区域・ワシントンハイツの一部である。ワシントンハイツは1964年に日本に返還され、跡地に選手村、代々木競技場などとともに建設された場所が、東京オリンピックの放送センターであった。これは五輪後正式にNHKの本部施設として位置付けられ、10年近くかけて日比谷地区にあった旧東京放送会館から引越しを進めていった。
熊谷カルチャーの企画で散策、食事はホテルオークラ「ほり川」にしてみた。
...渋谷から赤坂までの長丁場、どのようにしたものかと考えたが昼食は、のんびり食べ鯛という希望も取り入れ、屋や遅いがホテルオークラでの食事とした。3階以上のきちんとした店舗で食べるのも良いが、ショッピングモールの店舗としておいた。 以前利用したこ...
中年夫婦の外食 2015/07/07 05:17:00
ratuko00.exblog.jp
-
何年ぶりであろう、新宿東口「鮨丸」でランチ寿司を食べてみた。
...渋谷のたび6月9日「火」 新宿駅集合 ・新南口サザンタワー出口10時新宿駅南口-サザンタワー-文化女子大「服飾博物館見学」-東京都庁・展望台「昼食」-新宿中央公園-熊野神社-(刀剣博物館「見学」800円省略・場... ...中年夫婦の外食 2015/06/28 04:31:00ratuko00.exblog.jp -
新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。
...渋谷のたび6月9日「火」 新宿駅集合 ・新南口サザンタワー出口10時新宿駅南口-サザンタワー-文化女子大「服飾博物館見学」-東京都庁・展望台「昼食」-新宿中央公園-熊野神社-(刀剣博物館「見学」800円省略・場... ...中年夫婦の外食 2015/06/23 03:42:00ratuko00.exblog.jp -
新宿でちょい飲み、ラーメン店「岐阜屋」。久しぶりの訪問。
...渋谷のたび6月9日「火」 新宿駅集合 ・新南口サザンタワー出口10時新宿駅南口-サザンタワー-文化女子大「服飾博物館見学」-東京都庁・展望台「昼食」-新宿中央公園-熊野神社-(刀剣博物館「見学」800円省略・場... ...中年夫婦の外食 2015/06/21 04:52:00ratuko00.exblog.jp -
今日は西荻窪に言ってみた。目的は、「戒」と言う焼き鳥屋。なかなかの雰囲気。
...渋谷で「天下寿司」と言う店に入ったが、ここは西荻窪「てんか寿司」。「天下寿司」は120円均一だったが、ここはある程度の皿が回っている。文字も「てんか」違うようである。職人も中でてきぱきと働く。品揃えも良い。お茶は紙パックてあるがなかなかおい...中年夫婦の外食 2015/06/20 06:47:00ratuko00.exblog.jp -
東京都庁23階 職員(都民)食堂日京クリエイト{都庁弁当}等 古河・上尾カルチャー
...渋谷のたび6月9日「火」 新宿駅集合 ・新南口サザンタワー出口10時新宿駅南口-サザンタワー-文化女子大「服飾博物館見学」-東京都庁・展望台「昼食」-新宿中央公園-熊野神社-(刀剣博物館「見学」800円省略・場所紹介)-劇団四季-東京乗馬...中年夫婦の外食 2015/06/19 05:13:00ratuko00.exblog.jp -
大宮で仕事。久しぶりに七搦、「鉄火丼大盛り」を初体験。ちらしの方が豪快てした。
...渋谷餃子」。餃子+スープ+ライス=550円...七搦(ななからげ)」、初チャレンジ「ちらし大盛り」...大宮)に結構行っていた。...大宮一休も、安さに任せて数回行っていたものだ。写真を整理していると5回ほど開業してから行っていたようだ。た...中年夫婦の外食 2015/06/07 07:59:00ratuko00.exblog.jp -
浜松町駅構内の立ち蕎麦。大江戸蕎麦、まずは試しに「かけそば」・ゆで蕎麦だった。
...渋谷の小諸蕎麦だったような記憶をしている。当時、ひねり出された蕎麦がそのまま湯に入れられていた(そう言うオートマチックな機械だった)ことをんめいに覚えている。 その後、駅構内の蕎麦以外はほとんど生蕎麦になったような気がする。今日は浜松町。駅...中年夫婦の外食 2015/05/31 04:34:00ratuko00.exblog.jp -
「ホテルニューオータニで食事」 ほり川 日本料理店 (日替わり・楽しみ御膳)
...渋谷から東京オリンピックを懐かしむたび平成27年5月8日(金) 集合:渋谷駅(モアイ像前) 10時渋谷駅-代々木公園(国立代々木競技場・東京室内水泳場等)-明治神宮-代々木-千駄ヶ谷界隈「散策」-明治神宮外苑「国立運動公園(国立陸上競技...中年夫婦の外食 2015/05/11 02:28:00ratuko00.exblog.jp -
赤坂でもう一軒、九州料理「熱中屋」で、1000ベロセット。焼酎飲み放題1H+つまみ3種。
...渋谷モアイ像集合昼食:明治神宮レストラン「よよぎ」新宿の仕事のついでに代々木散策、「亀井鮨」を発見。ランチタイムを楽しむ。...代々木も意外とサラリーマン・OLが多... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/05/09 04:51:00ratuko00.exblog.jp -
赤坂を歩いていたらビラをもらい入店。「三商巧福」 どうやら台湾の店日本初出店らしい。680円でちょい呑み。
...渋谷モアイ像集合昼食:明治神宮レストラン「よよぎ」新宿の仕事のついでに代々木散策、「亀井鮨」を発見。ランチタイムを楽しむ。...代々木も意外とサラリーマン・OLが多... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/05/07 08:04:00ratuko00.exblog.jp