このブログは 中年おじさんの散策 3の続編です
20150215 東京北・史跡
東京都台東区池之端
旧岩崎邸
岩崎邸庭園は1896年(明治29年)に岩崎彌太郎の長男で三菱第3代社長の久彌の本邸として造てられました。往時は約1万5,000坪の敷地に、20棟もの建物が並んでいました。現在は3分の1の敷地となり、現存するのは 洋館・撞球室・和館の3棟です。木造2階建・地下室付きの洋館は、鹿鳴館の建築家として有名な英国人ジョサイア・コンドルの設計で近代日本住宅を代表する西洋木造建築です。館内の随所に見事 なジャコビアン様式の装飾が施されていて、同時期に多く建てられた西洋建築にはない繊細なデザインが、往事のままの雰囲気を漂わせています。
別棟として建つコンドル設計の撞球室(ビリヤード場)は当時の日本では非常に珍しいスイスの山小屋風の木造建築で、洋館から地下道でつながっていま す。洋館と結合された書院造りの和館は当時の名棟梁大河喜十郎の手によるものと言われています。床の間や襖には、明治を代表する日本画家・橋本雅邦が下絵を描いたと伝えられる障壁画などが残っています。現存する大広間を中心に 巧緻を極めた当時の純和風建築をかいま見ることができます。hpより。
-
清龍酒造「酒蔵見学」、実は酒好きのかたがたが集まる、一大イベント。
...上野店に向かいました。今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 .....中年夫婦の外食 2015/08/25 09:29:00ratuko00.exblog.jp -
久しぶりに清龍神田店。今日は連れの方々もいるので「刺身盛り」を楽しんでみた。
...上野は。駅は御徒町であるが「上野」を名乗る。良くあることかもしれないが、案内する方としては多少面倒くさい。神田は神田駅南口から路地に行ったところにある。 ともあれ、生ビールと升酒をいただきながら、一人ではなかなか食べない「刺身盛り」を注文。...中年夫婦の外食 2015/08/20 08:18:00ratuko00.exblog.jp -
秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。本日も2名ほどお連れしてみた。
...上野店に向かいました。今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15...中年夫婦の外食 2015/08/19 07:03:00ratuko00.exblog.jp -
今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円
...上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンター... 中年夫婦の外食 2015/06/18 04:21:00 ...中年夫婦の外食 2015/08/18 07:19:00ratuko00.exblog.jp -
東京川を巡る旅② 「神田川界隈路地歩き&ランチ」 神田明神下 喜川
...上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下「大越」。ビール+ぶり鎌(たれ)でのちょい飲み...小諸そば... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/07/25 03:40:00ratuko00.exblog.jp -
「神田川散策」第2回神田からお茶の水界隈を楽しむ旅 ランチはOsteria la Pirica 1600円ミニコース
...上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンタースカイレストラン椿山荘 二段重膳 2400円(... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/07/22 06:27:00ratuko00.exblog.jp -
五反田・香酒縁。数年ぶりの訪問。なかなかのちょいのみセット。
...上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/06/29 07:30:00ratuko00.exblog.jp -
五反田立ち食い寿司。津々井、今日はにぎり並盛り650円。
...上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/06/29 06:36:00ratuko00.exblog.jp -
五反田華苑に久々に行けば、300円均一が崩れ、魅力が半減していた。
...上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/06/27 07:02:00ratuko00.exblog.jp -
今日は親方が厨房(カウンター)に、津々井で「鉄火丼」を食べてみた。華のように盛りつけされた逸品。
...上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2015/06/27 05:06:00ratuko00.exblog.jp -
新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。
...上野に至るたび...新宿にできた「一件目酒場」でワンコイン(500円)「晩酌セット」。①ビール②漬け物③牛すじ煮込み④串カツ...神田旨カツ(ソース)... 中年夫婦の外食 ...