私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
大宮で仕事、時間もなく鮨も食べたい。
すし松の「ランチ寿司」で我慢をしてみた。
新しくなった「大宮・すし松」。最近は一段とハイテクとなったようである。以前導入されたタッチパネルに加えて、全てがオートマチックになったようである。座れば、全て自分の仕事(責任)面倒なので、単品は諦めランチメニューから選択する。
注文はリーズナブルな「日替わりにぎり」。うっかりサーモン抜き(通常私はそうしている)をいわなかったので、ノーマルなものが届いた。握り7貫+鉄火6というなかなかのもの、これが税込みで700円強で食べられるのだから十分である。
日替わり握りは、①マグロ(赤身)②いか(アオリイカ)③焼きサーモン④ハマチ⑤いかげそ⑥玉子⑦ボイル海老、加えて鉄火巻きは1本(6)。シャリも以前よりは、炊き具合・酢の調合が良くなったような気がする。これだけで十分おなかも満たされました。
20220410
齋藤と行く「寿司357」 今日は珍しく妻と外食。菖蒲「モラージュ」近くのはま寿司でおなかを満たす。
齋藤と行く「寿司356」 今日は上野で仕事。昼までだったので余裕のある昼食。御徒町「すし屋・銀蔵」、さくら握り+ハイボール。
齋藤と行く「寿司355」 今日は鮨政2号店に行ってみた。当然頼むものは「ちらし大盛り」
齋藤と行く「寿司354」 大宮で仕事。昼は急いで鮨雅東口店へ(40分の勝負)。 「ちらし大盛り(サーモン抜き)」。
齋藤と行く「寿司353」 新宿での仕事終わりは、久々の鮨屋「はく田」でランチ寿司。 「握り・たか1020円」を頂く
齋藤と行く「寿司352」 今日も新越谷出仕事。定番となる「鮨つか本」に行ってみる いつもの通り「ちらし大盛りサーモン抜き」を頼む。
齋藤と行く「寿司351」 今日は大宮で仕事。ランチは大盛寿司、鮨政東口2号店「ちらし大盛(サーモン抜き)」