cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

海の守人

2009年08月13日 00時27分15秒 | cafe
こんばんは。
本日の京都は日中とてもいいお天気で
随分暑い一日でした。

先日の台風、各地で未だ被害の爪痕が残るようですね。
早く元の暮らしが戻ってきますように。



さて。
みなさんは今年もう海には行かれましたか?
私はまだ仕事が残っているので、今年の海は絶望的です…
本日はそんな海にまつわるお話を。


今日のお昼休みに何気なくTVを観ていたら、
新潟県で82歳の現役ライフセーバーさんの話題が放送されてました。
このセーバーさん、とても82歳に見えないくらい
お元気で闊達なご様子。片道5kmの道のりを自転車で漕ぎ
誰よりも早くお仕事の場の海へと出向かれるそうです。

普段から健康に気遣われ、お元気な事にも感心しましたが
何よりこの方のお話が耳に残ってはなれません。
以前、この方には遭難活動の際、残念ながら
助けられなかった男性がいらっしゃるそうです。
そして、この男性は一週間後に挙式を控えていらして
その婚約者の女性の涙を目にし、その時に
「人の命は地球より重い」そう痛感されたそうです。
とても重い言葉のように感じます。


言葉で聞くと、何となく想像はつくものの、
きっとそうして命の狭間に身を置かれる方だからこそ
心から多くの人々に伝える言葉を持っておられるのでしょうね。
そして、だからこそ誰よりも海の恐怖を知り
人の命の尊さを説く事ができるのでしょう。



私の周りには、スキューバダイビングのインストラクターや
スキンダイバー、サーファーなど海がライフワークの一部に
なっている(いた)人が結構います。
相手は人がけして組み敷く事のできない自然です。
知人の誰もが一度や二度は危険な目にも遭遇しているようで、
そんな話を聞くたびに、元気で戻って来れた事を嬉しく思います。
今もその中一人、スキンダイビングをする人が海へ向かっていますが
彼も何事もなく、無事に戻って来て欲しいと思います。


夏の海には、人々の笑顔が一番似合います。
今日から本格的にお盆休みの方も多いと思いますが
どうぞ事故のない、楽しい海でのひと時をお過ごし下さい!





「本日の cafe BGM ♪」




さて。気分も新たに、本日の♪は、サザンの「海」です。
派手な一曲ではありませんが、とてもいい♪です。
人の気持ちは時に海の波のように気まぐれ。
その切なさが伝わってきそうな♪です。
私は…できればそんな波の中にもまれ、飲まれる事無く
浜辺で砂遊びを楽しむように、穏やかな恋をしたいものです。






海   song by サザンオールスターズ





移り気なあなにに 抱かれてしびれた
ほんのちょっとだけで
こんな気持ちになるなんて
悪い人だと思うけど

sha la la 夢のように暮したものさ
心から恋してる

海辺へ通う道 真夏の出来事
ほんのちょっとだけで
心変りがするなんて
他の誰かを愛してる

sha la la 見つめ合ってその気にさせて
今頃はどこにいる

時折名前を呼んでみた
つれないこの気持ち
言葉じゃ言えない
”好きよ” All I need is you

sha la la 見つめ合ってその気にさせて
今頃はどこにいる

渚に埋めた涙には秘密の想い出が
言葉じゃ言えない
”好きよ”Let me kiss you now…






寄せては返す波のように
私はいつもあなたをつかまえられない
あなたはいま、どこにいるの?




宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp