鯵釣り日報 11/14 晴れ 北北東の風4m/s

大潮(満潮6:15潮位224㎝)
風が強かったので、車を風よけに使える場所で6:00、潮位はほぼ満潮時と変わらず。潮止まりから下げ潮で釣り開始。いきなり1投目から鯵がヒットボツボツ当たりが続き7:35魚の食いが止まったので、餌を捨てて納竿。
釣果は鯵38枚、稚コノシロ1枚でした。

海水温はまだ生暖かいです。もうしばらくは鯵が釣れそうです。うれしい限りです。
指宿港で、過去一番遅くまで釣れたのは、私の場合は12月10日ですから、今年もそれぐらいまで釣れればいいなぁと思っています。、去年は11月の今頃にはほとんど釣れてなかったと記憶しています。

大潮(満潮6:15潮位224㎝)
風が強かったので、車を風よけに使える場所で6:00、潮位はほぼ満潮時と変わらず。潮止まりから下げ潮で釣り開始。いきなり1投目から鯵がヒットボツボツ当たりが続き7:35魚の食いが止まったので、餌を捨てて納竿。
釣果は鯵38枚、稚コノシロ1枚でした。

海水温はまだ生暖かいです。もうしばらくは鯵が釣れそうです。うれしい限りです。
指宿港で、過去一番遅くまで釣れたのは、私の場合は12月10日ですから、今年もそれぐらいまで釣れればいいなぁと思っています。、去年は11月の今頃にはほとんど釣れてなかったと記憶しています。