“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年11月20日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/20 雨→小雨→霧雨→曇り 微風あり
中潮(干潮4:35潮位19㎝)5:50潮位20㎝潮止まりから上げ潮。車の後ドアを跳ね上げて雨除けに使って釣り開始。2投目で鯵ヒット、4投目で鯵ヒット、途切れて7投目でネンブツダイ・・・・鯵が触っているようなんだけど、食いあたりが出ない・・・・出ない。小雨になったので場所移動。移動したポイントで2投目で鯵ヒット。後途切れなくぽつぽつ釣れていて、鯵の当たりが途切れたと思ったら、ネンブツダイが釣れだした。投げる方向を変えて何枚か鯵が釣れたけど、すぐにまたネンブツダイ。場所移動(20mほど離れて)鯵が釣れだしてエサ切れで納竿。釣果は鯵45枚稚コノシロ1枚。

ネンブツダイは、明日の撒き餌にしてやる!!😎

先日月桃の枯葉を切り取りました。雨上がりの緑が新鮮で見どころになったでツワブキの花が一層きれいです。

庭の野菊も咲き出しました。木の根元に咲く野菊がなんとなく様になっています。木が松の木がモアベターかな?


今日はネンブツダイと鯵の煮魚水を撒き餌に使ったけど、煮魚水の効果はあまり変わらなかった。明日もネンブツダイと鯵の煮魚水を撒き餌に使います。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする