“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年11月30日 | 手軽な釣り
鯵釣り日報 11/30 曇り北北西の風4m/sどちらかと言うと釣りにくいです。

ちょうど水面まで引き上げた時突然の強風で竿が押し戻され、張りが緩んで針が外れての釣りそこないが3枚あった。日の出前の雲に反射している太陽光を写しました。
大潮(満潮7:18潮位248㎝)潮位220㎝の上げ潮で5:30から釣り始めたが、1投目にクロイシモチに似た魚が釣れた。知人に刺身が美味しいよと言われたので、持ち帰り刺身にしたが、好みもあるでしょうけど私は鯵の方が好きです。
5:55に鯵がヒット、ぽつぽつ3枚ほど釣れて・・・・6:20しっかりした当たりがあって、そのあと絶え間なく当たりが続き、エサ切れ7:40納竿。釣果は鯵50枚、とクロイシモチ???1枚

照明があるとは言え5:30からの釣り始めは時間にして30分以上無駄?のような気がする。0ではないけど釣れてもせいぜい5枚。今日は1枚でした。明日からは6時10分前ほどに釣り始めることにしました。日の出が6:58ですから。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする