鯵釣り日報 11/16 晴れ 風無し

大潮(満潮7:48潮位288㎝)港湾の外灯が点灯しだしたので5:05潮位150㎝上げ潮で釣り開始。3投目で鯵ヒット(5:15)あとはとぎれとぎれで鯵の食事タイムはまだのようで、6:15ごろからぽつぽつ途切れない当たりが続いて7:05エサ切れで納竿。釣果は鯵43枚でした。

ネンブツダイが今日は1枚も見なかったけど、もっと厄介なトウゴロウイワシが(写真右上2枚)釣れだした。投げ込んですぐにごちゃごちゃ当たりがあるので、錘が棚まで行くのに時間がかかるし。数が半端ないから、鯵に食い気があまりないとトウゴロウイワシに押されていなくなってしまう。小さいくせにサビキに食いつくので、鯵の食いつくサビキが無くなってしまう。
港湾の街灯が点灯して5:00から竿を出して、人出の少ないうちに釣り終了できるからうれしい。
ツワブキの花が咲き出しました。先日の台風で枯れてしまった月桃の葉をさっそく撤去します。


大潮(満潮7:48潮位288㎝)港湾の外灯が点灯しだしたので5:05潮位150㎝上げ潮で釣り開始。3投目で鯵ヒット(5:15)あとはとぎれとぎれで鯵の食事タイムはまだのようで、6:15ごろからぽつぽつ途切れない当たりが続いて7:05エサ切れで納竿。釣果は鯵43枚でした。

ネンブツダイが今日は1枚も見なかったけど、もっと厄介なトウゴロウイワシが(写真右上2枚)釣れだした。投げ込んですぐにごちゃごちゃ当たりがあるので、錘が棚まで行くのに時間がかかるし。数が半端ないから、鯵に食い気があまりないとトウゴロウイワシに押されていなくなってしまう。小さいくせにサビキに食いつくので、鯵の食いつくサビキが無くなってしまう。
港湾の街灯が点灯して5:00から竿を出して、人出の少ないうちに釣り終了できるからうれしい。
ツワブキの花が咲き出しました。先日の台風で枯れてしまった月桃の葉をさっそく撤去します。
