“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鰺釣り準備中

2023年04月15日 | 手軽な釣り
5月のはじめぐらいには鯵が釣れだすので、鯵釣りの準備中です。
釣台の点検と補修、サビキ作り2組仕上げました。
鯵が小さいので、伊勢尼2号針、ハリスは3号です。幹糸も3号ハリスです。
市販品は、1号ハリスとか1,5号ハリスですけど、3号ハリスを使っています。
細いハリスだと、幹糸にサビキがくっ付いてしまいます。鰺はサビキに食いついたときに幹糸に触れると、瞬時に離します。何匹もいっぺんにです。サビキは幹糸から離れていることが重要なので、サビキが幹糸にくっ付きにくい3号ハリスを使っています。2号ハリスでも最初はくっ付いていないけど、2~3枚釣れるとくっつき始めます。
今日作ったサビキは、白―赤―白―赤―白   赤(ピンク)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする