“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2023年06月04日 | 手軽な釣り
6月4日 晴れ 風無し 大潮 4:20上げ潮釣り開始
6:50餌切れ納竿 釣果 鯵45枚 魚に食い気があまりなかった。
l今日の釣りは待ち釣りで、鯵を期待して待ってもネンブツダイが入れ食いで、鯵の食いつく隙間が無いようだ。鰺のサビキに食いつく様は、ネンブツダイが寄っていて撒き餌が数少なくなってネンブツダイが去りだしたころ仕掛けから50cmほどの距離から突進して食いつくことが多いです。ほかの魚が寄っている場合は、どちらかというと待ち釣りが多くなる。待っていても釣れる保証はないけどwwwww
鯵は寄っているほかの魚より泳ぐスピードはあるので、誘いをかけると反応してくれます。誘って乗ったら、してやったりの釣りが楽しめます。サビキルアー?フィッシングといったところでしょうか。それもある程度食いが立っていないと誘っても反応なしが多いですねぇ。20cmから40cmぐらいの誘いです。
魚が1枚ヒットしていて、ゆっくり持ち上げながらの誘い?に乗ることも結構ありますねぇ。
細いハリスだと、誘ったときに幹糸にサビキが密着してしまうので、私は3号ハリスをサビキ作りには使っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする