-
2025.02.15(小習)逆勝手
(2025-02-15 18:40:02 | 茶道)
花 白梅・月光 花入 萩瓢掛花入 ... -
大学のお稽古(2025.02.13)
(2025-02-13 19:23:37 | 茶道)
菓子 バラ(茶の湯の菓子としてはどうなのでしょう?) 台風なみの強風のな... -
2025.02.08(四カ伝)
(2025-02-09 19:06:14 | 茶道)
花 白梅・曙椿 花入 青磁魚耳付 ... -
大学のお稽古(2025.02.06)
(2025-02-08 17:18:50 | 茶道)
この日の大学のお稽古は、私が別の予定と重なったため、足立先生にお願いしました... -
2024.02.01関東第一ブロックの初茶会
(2025-02-02 19:14:55 | 茶道)
毎年のお楽しみ、美術俱楽部での初茶会に行って来ました。 午後の部でしたので... -
2025.01.25お稽古(七事式)
(2025-01-25 16:18:36 | 茶道)
七事式の稽古です。 今日は、且座の式・濃茶付花月・四畳半花月です。 ● ... -
2025.01.18のお稽古(四カ伝)
(2025-01-18 21:40:23 | 茶道)
花 蝋梅・白玉椿 花入 唐銅鶴首(真) 薄板」矢筈板(真) ● ... -
大学のお稽古(2025.01.16)
(2025-01-18 20:26:36 | 茶道)
今日はテスト前一週間の稽古ですので、少ない参加です。 ● 薄茶棚点前 ... -
2025.01.11のお稽古(初釜)
(2025-01-13 12:33:01 | 茶道)
自宅教室の初釜です。 稽古茶事の態で進めます。 初座の床 「歩歩是道場」(... -
大学のお稽古(2025.01.09)
(2025-01-12 19:03:27 | 茶道)
新年あけましておめでとうございます。 今年初のお稽古は大学から始まりました。 ... -
2024.12.21の稽古(小習)
(2024-12-21 20:34:38 | 茶道)
花 磯菊・黄菊 花入 唐銅鶴首 ● 初炭手前 萩焼糸巻香合 ... -
大学のお稽古(2024.12.19)
(2024-12-20 11:27:36 | 茶道)
花 照葉(南天)・白侘助・昭和侘助 花入 織部耳付 菓子 山茶花... -
2024.12.14のお稽古(四カ伝)
(2024-12-14 21:05:08 | 茶道)
花 白玉椿 花入 青磁魚耳付花入 菓子 栗大福(たねや製)・栗蒸羊羹... -
大学のお稽古(2024.12.12)
(2024-12-13 20:54:51 | 茶道)
花 白玉椿(やっと椿が使えます) ● 薄茶棚点前... -
2024.12.07のお稽古(小習)
(2024-12-07 16:55:37 | 茶道)
花 白玉椿 床 「吾唯知足」(われ ただ たるをしる) 紫野寛州(... -
大学のお稽古(2024.11.05)
(2024-12-06 19:28:30 | 茶道)
花 照葉(山法師)・白侘助・昭和侘... -
大学のお稽古(2024.11.28)
(2024-11-29 14:41:20 | 茶道)
花 黄菊・野紺菊・照葉(沙羅) ● 薄茶棚点前 棚 寿棚 棗 竹... -
2024.11.23のお稽古(口切の茶事)
(2024-11-23 19:43:21 | 茶道)
後座の花 黄菊・野紺菊・照葉(沙羅) 花入 萩掛花入れ(陶兵衛) ... -
大学のお稽古(2024.11.21)
(2024-11-21 23:43:26 | 茶道)
短い秋の後は、急に冬が訪れたような... -
2024.11.16のお稽古(四ケ伝)
(2024-11-16 20:31:06 | 茶道)
花 ツワブキ(斑入り) 花入 唐銅の鶴首(真) 四ケ伝の稽古なので、...