GSX-R30周年記念&初期型油冷会全国MTに参加して来ました。
行き先はRの生まれ故郷『浜松』であります。
2ヶ月前からフェリーの予約をしっかり行い、リヤBOXも装着して、リヤサスは・・・、仕事もバッチリ終わらせて、いざフェリー乗り場へ!
九州組は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/8562d7a7797e498a9b8a52f7ff2e27f9.jpg)
福岡からは、青/白中洲部長、俺様
奥は佐賀JOLTさん。熊本より雪風さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/0e8d3bbff4b52633d4f8e8b358f57e29.jpg)
計4名で参加となります。
初日はフェリーで大阪南港まで移動となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/902dc905d4c58108de42b0bb3d0df2e1.jpg)
乗船開始、16日から運行の新造船です!
乗船終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/c3024edba830c3a5f8c61afb1b567211.jpg)
ギヤをローに入れて停止です。(コレが悲劇を生むことにwww)
フェリー乗り込めば、後は暇を持て余すので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/40fd7d9ce6ef7b8136b074c99b5f382f.jpg)
横のオネーチャングループを眺めながら、飲むだけです。
中洲部長は「孫が欲しい、孫が」を連呼、見知らぬ家族の幼子を物色しながらニヤニヤしながら飲んでました。
飲んで、ひとしきり駄弁って、アルコール3%のチューハイ2本で軽く死んで(ほぼ下戸なんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/ff3f74a8be9afdff8ff92734a70d0021.jpg)
一日目終了~、目覚めると大坂南港です。
つづく
行き先はRの生まれ故郷『浜松』であります。
2ヶ月前からフェリーの予約をしっかり行い、リヤBOXも装着して、リヤサスは・・・、仕事もバッチリ終わらせて、いざフェリー乗り場へ!
九州組は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/8562d7a7797e498a9b8a52f7ff2e27f9.jpg)
福岡からは、青/白中洲部長、俺様
奥は佐賀JOLTさん。熊本より雪風さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/0e8d3bbff4b52633d4f8e8b358f57e29.jpg)
計4名で参加となります。
初日はフェリーで大阪南港まで移動となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/902dc905d4c58108de42b0bb3d0df2e1.jpg)
乗船開始、16日から運行の新造船です!
乗船終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e5/c3024edba830c3a5f8c61afb1b567211.jpg)
ギヤをローに入れて停止です。(コレが悲劇を生むことにwww)
フェリー乗り込めば、後は暇を持て余すので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/40fd7d9ce6ef7b8136b074c99b5f382f.jpg)
横のオネーチャングループを眺めながら、飲むだけです。
中洲部長は「孫が欲しい、孫が」を連呼、見知らぬ家族の幼子を物色しながらニヤニヤしながら飲んでました。
飲んで、ひとしきり駄弁って、アルコール3%のチューハイ2本で軽く死んで(ほぼ下戸なんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/ff3f74a8be9afdff8ff92734a70d0021.jpg)
一日目終了~、目覚めると大坂南港です。
つづく
フェリーって言うと2等船室で雑魚寝しかしなかったので、個室が新鮮www
裏方サポートお疲れ様でした。
渋滞さえなければ南港から300kmくらいなので、むしろ楽かも。
フェリーはネット割引で車両込みの個室で¥10000くらいだったので、こちらもガス代高速代考えると安いのかと。
少し近くなったような気がする浜松でした!
ほんとうに渋滞にはまいりましたが
楽しかったですね♪
参加してよかった♪
今回のルートだと鈴鹿自走は楽にいけますね(^^)
関東も無理では無い?
部屋割り表の赤文字の名前を見た時???えええっ~って思いましたが、流石です。(でも大変でしたね)
滞在時間が短すぎて、ちょっと物足りなかったMTでしたが、沢山のメンバーと再会&お会い出来て最高に楽しかったです。
BOXがあればドコでも行けますね!
フェリー良いですね!
渋滞避けるのであれば、一便使う手も有りかと!
関東も射程距離内(渋滞除く)かと思います。
フェリーでの移動良いみたいですね♪
って事はこちらからも行けるという事ですねっ!
九州メンバーさん達と会うのも久しぶりだったので
楽しかったですよ
フェリー~静岡意外と近いですよね!
次は日本海のサンドさんとこ行きますか(^_-)
裏方お疲れ様でした!
移動距離の半分以上はフェリーなので、渋滞が無ければ余裕の距離でした。
と、言う事は来年九州ですか?
最南端エントリーお疲れ様でした!
道中キャブ不調軽症でなによりでしたね、整備シッカリお願いします。
またフェリー旅したいですね。