Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

問う

2008-09-18 | ノンジャンル
世間ではどれくらいの割合なのだろうか・・・

プッチソプリンをプッチンして食べる人の割合は・・・



もう一つ。

九州を色で例えると何色?

やっぱり火山のイメージか?
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しい時~ | トップ | 89 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きゅ~)
2008-09-19 10:34:20
プッチンする派でし

火山(めんたい)は赤、煙(stoolさんの腹の中)は黒

頭の中は、ピンク?
返信する
Unknown (e-kdug)
2008-09-19 12:18:24
プリンは食べません
したがってプッチンはしません

あ・・たまにプッツンします(笑)

九州のイメージカラーは豚骨色
ラーメン美味いっス(^-^)v
返信する
Unknown (ハリーホーク)
2008-09-19 12:33:27
プッチン・・しない派!
皿汚れるの面倒(エコやし・・)

九州・・・・赤/黒
返信する
Unknown (トム)
2008-09-19 13:01:44
プッチンですか・・・
時々します。
昔、給食でプリンが出たときにはストローで吸っていた覚えが・・・
給食なのでプッチンプリンではありません。
返信する
Unknown (オリバー)
2008-09-19 16:40:06
当然、する!

この前、冷蔵庫の中に『プッチンプリン』『Bigプッチンプリン』『ハッピープッチンプリン』と3兄弟が揃ってますた。。。(笑)

んで、色・・・。
そりゃ、σ(^-^)が居るんで、限りなく澄んだ爽やかなブルー。。。
っちゅうか、北Q州地方は・・・イメージ的に、石炭&工業地帯で、どす黒いかも。。。(汗)
返信する
Unknown (stool)
2008-09-19 18:35:28
前にプッチソした記憶に無いくらい久しぶりの行為。
以前はレバー?は円柱状でしたが、今のは平べったい柱状・・・

皿出すのメンドーだし洗わないといけなくなるし、たまにスプーン使うのメンドーで吸って食べたりします。

ホントはゼリー(ハウスゼリエース)の方がスキ(・∀・)
返信する
Unknown (Sh 70)
2008-09-19 22:42:52
プリン美味しそうですね
目多簿な俺は食べれません(涙)

容器が似とるですが
最近何故か藻ずくにハマりました(^^)
沖縄のが美味しいですシークワーサー味

色 やっぱ九州は赤
めんたいこ 博多ラーメンの紅ショウガ
馬刺し ・・・?
返信する
Unknown (ΤΑΜ@Χ)
2008-09-20 07:44:10
ちょうど最近、プリンネタ多くて色々と目にした

ファミマに「うれしいプリン 480」480g/298円 なるモノが
Happyプッチン(400g/実売368円?)よりヘビー ※通常は110g
http://pucchin.jp/

製造は「アグリテクノ」モータースポーツも↓
http://www.agri-techno.co.jp/misina/misina01.html
返信する
Unknown (hw000000)
2008-09-20 21:06:41
こんにちは~

プッチンプリンは久しく食べておりません。
以前は子供と一緒にプッチンしておりました。
最近では我が家はなめらかプリンが主流となっており、こいつはプッチンが付いてません

色ですか・・・
九州と言えば、XXだっちゃ!・・・
だっちゃと言えばラムちゃん・・・
ラムちゃんと言えばトラ柄のパンツ?
トラ柄と言えば黄色と黒っちゅうことで・・・
返信する
Unknown (hitom)
2008-09-22 09:40:03
世間ではどれくらいの割合なのだろうか・・・

プッチンの穴から吸い出して食う人。

あ、急襲地方のイメージ色はまさに、プッチンプリン色です。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事