Spinning Wheel~空回りな日常(移設)

こちら九州製油所です。

KY式日本語

2011-03-03 | bike(GSX-R750)
KY、JK、MK5・・・まだ使っても大丈夫なのでしょうか?

今回は、YBNについて。

原付からステップアップで、初めてのバイクがCB750FBな、本人90年式のヤングマンのお話し。(バイクの方が古いです)

ヤングマンのバイト先にて。

YBN50と言うチェーンらしき?モノが装着されてます。


リンク固まってるぞ~、


ん?何かおかしい・・・


え゛?


ヒィー((((((( ゚Д゚ ;)))))))ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ  


切れる前に気付いてよかった・・・(速攻RK製に交換してました)
まあ、適材適所と言う事で。

以上、YBN(ヤバくね?)でした。





あ゛~、俺様もいいかげんRのエンジンくらい掛けないとなぁ・・・
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライポジ | トップ | 短距離 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (下士官)
2011-03-04 06:21:16
これは
クレーム対象でしょうねえ。。

やばいっす
返信する
Unknown (060 nomu)
2011-03-04 08:08:40
私は昔切れました・・・
いや切りましたかも・・・
返信する
Unknown (stool)
2011-03-04 09:22:43
本人は、安かろうで通販?で買ったみたいですが。
買った人に任せます。

僕はバッテリーは使うけど、チェーン&ブレーキ関係は怖いです。
返信する
Unknown (stool)
2011-03-04 09:24:01
nomuさん

大事に至らずに済んだのでしょうか?
返信する
Unknown (hitom)
2011-03-04 10:34:53
あ、山田君、座布団30枚差し上げて。

てか、面白い。

いや、面白過ぎて、どう責任を取ってもらえますか?(意味不明)
返信する
Unknown (stool)
2011-03-04 12:02:10
腹切ります、hitomさん。

コレでど~でしょう?

実は、虫垂炎と言われまして・・・(嘘

責任?NCNRで。 By ヤクオフ風
返信する
Unknown (maru)
2011-03-04 16:45:35
これは怖いですね。
自分でカシメた所なら諦めもつきますが…
ほんとクレームもんですね。
返信する
Unknown (stool)
2011-03-04 18:08:23
maruさん、お疲れ様です。

クレームもんでしょうね~。
で、日常点検も大切ですよね~。
返信する
Unknown (hw000000)
2011-03-05 10:38:54
ごんにぢは~

ズげぇ~^^;

サーキットでは目の前でチェーン切れたの見たこと有りましたが・・・

このFがフルチューンでパワーが有りすぎ・・・
な訳ないか・・・
返信する
Unknown (stool)
2011-03-05 17:55:43
hwさん、お疲れ様です。

切れるだけで済むのなら良いのですが、巻き込んでロック・・・
塗装なら妥協しても大丈夫です!
返信する

コメントを投稿

bike(GSX-R750)」カテゴリの最新記事